ZILLIネクタイ 2015年春のコーディネート

 

こんにちは!

 

熊本は雨の木曜日…気温は比較的暖かく
こうして一雨ごとに春になるのだなと感じています。

 

本日は、春の装いにお勧めの
ZILLI(ジリー)ネクタイコレクションを
ご紹介いたします。

(ZILLIについての詳細はこちらの
記事を御覧くださいませ↓

世界の富裕層が一番大切な場面で選ぶ、世界最高峰ブランドZILLIの魅力とは?

ネクタイ、というとスーツに合わせた
ビジネススタイルというイメージが
一般的ですが、昨今はジーンズや白のボトムと
合せて軽快に着こなすアイテムとしても
認知されています。

 

例えばこんな着こなし…

IMG_0150

大胆なチェック柄のパンツに白のボトム。

 

ネクタイは遠目に見ると
無地に近いダークネイビーです。

 

IMG_2970

こちらの男性二人は、
洗いをかけたデニムにレザーの靴。

 

ジャケットは明るめの色を
合わせています。

 

ネクタイはこちらもまた
無地に近いネイビー系。

 

T21-2

というわけで、こちらのネクタイ。
ZILLIとしては細身幅8.5cm幅の
ソリッド(無地)タイでございます。

 

無地はごまかしが全くききませんので、
素材の良さがダイレクトに物を言います。

 

ZILLI(ジリー)のネクタイはその点
最高級のシルクをぜいたくに
使っておりますので
無地でありながらその存在感は抜群です。

 

IMG_2640

 

 

 

T23

また、こんなネクタイもお勧めです。
上品なブラウンをベースに
ブルー系の小さな柄が入っています。

 

01-5

明るめのジャケットと合わせてみました。
こちらのネクタイは、柄が密集している分
遠くから見るとご覧のように
無地に近い風合いになります。

 

 

また、こんなネクタイもお勧めです。

11-2

 

ネクタイの定番的柄の一つである
レジメンタル(斜めストライプ)。

 

ビジネスシーンで多く見かけますが
ちょっと着崩してみてはいかがでしょうか。

 

 

IMG_2628

シンプルな無地の
ネイビージャケットにデニム
足元にはレザーのスニーカー。

 

ネクタイの柄の色が、
デニムやジャケットの色を
それぞれ拾い上げています。

 

シャツは白無地ですっきりと…。

 

ご覧頂きましたように
ネクタイは組み合わせる
アイテム次第でカジュアルな装いに
仕上げる事ができます。

 

シンプルな柄から挑戦するのがお勧めです。
春の装いに、ネクタイでのカジュアルスタイル
是非お試しくださいませ。

 

本日ご紹介しましたネクタイなどは
こちらのページにて詳細をご覧頂けます。

 

ネクタイ: ZILLI(ジリー) ネクタイコレクションページ

柄ジャケット:Bruciare(ブルチアーレ) コレクションページ

無地ジャケット:日子Original  コレクションページ

レザーシューズ:Barrett (バレット) コレクションページ

レザースニーカー:Cesare Paciotti  チェザレパチョッティ ページ

 

※日子はZILLI ( ジリー ) の正規販売店でございます。

ZILLI ( ジリー )  に関する詳細はこちらをご覧くださいませ。
日子オフィシャルサイト ZILLIページ

ZILLI ( ジリー )  アイテムの通信販売はこちらのページにて
行っております。
日子オンラインショップZILLIページ

遠方のお客様の元へお伺いすることもございます。
お探しの品、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話
096-335-8121 にてお尋ねくださいませ。 (担当:中村)

 

実店舗 案内

HIKO 銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

” HIKO ” is authorized dealers of ZILLI in Japan.

ZIPcode 104-0061
2-8-17 Ginza Chuo-ku Tokyo, Japan
TEL +81 6 62624 4450

Google MAP HIKO GINZA
ZILLI collection page at our online store in English ↓
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION

 

 

我们的店是日本ZILLI的正规经销商。
也请看看下述链接的网上商店。
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION

 

我們的店是日本ZILLI的正規經銷商。
也請看看下述鏈接的網上商店。
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION