こんにちは!
日本各地で、大雨や猛暑といった
お天気の影響が出ております。
熱中症などにもくれぐれもお気を付け下さい。
さて本日は、
先日から綴っておりますヨーロッパの旅
フランス編をお届けします。
フィレンツェで開催されていた
紳士服の見本市PITTIが終了すると
わたくしどもは毎回、フランスに移動します。
空港でこんな可愛らしいポーターさんを目撃しました。
よちよちとキャリーケースを押す姿に
周囲の人たちも思わず笑みが。
取引先のZILLI(ジリー)の本社がある
リヨンには、列車で移動します。
こちらはパリのリヨン駅。
リヨン駅からリヨンに向かうというちょっと
ややこしい(?)旅です。
こちらが実際に乗車した列車です。
二階建ての列車に乗るのは初めてでした!
窓の向こうに広がる、田園風景。
日本で見かけない色の牛がいました。
主にリヨン近辺で飼育されている種類の牛だそうです。
こちらは、食堂車で販売しているクロックムッシュ。
トーストにチーズやハムを乗せて
こんがり焼いてあります。
こちらは、リヨンの主要駅
「パールデュー」駅付近を上から
撮影した一枚です。
ミニチュアモードで撮影したので
本当におもちゃのように見えます。
熊本と同じく、リヨンにも路面電車が。
近未来的なデザインでした。
こちらがリヨンのZILLI(ジリー)本社です。
内部は撮影不可なので外観を…。
密度の濃い仕事ができました!
ところ変わって
こちらはパリのZILLI(ジリー)ショールーム。
来年の春夏物を発注しました。
「表の生地はこの色、パイピングのレザーはこのスエードのブルーで、裏地は、この生地」
…と、様々な生地を組み合せてアイテムを
オーダーしていきます。
こうして仕上がる商品は日子独自の
セレクトで作られたものですので、
パリの本店でも同じものを買うことはできません。
世界で日子だけの、逸品です。
ショールームでは、商品を発注するだけではなく
社長やスタッフの方達との交流も深めます。
今回も、今後の展望などについて有意義な話ができました。
さて最後に、こんなエピソードを…。
今回、リヨンの本社での商談を済ませて
「さあ、パリに帰ろう」
という段になった時の事。
「良かったらこれ、列車の中で食べてね」
と渡されたのは、大きな紙箱に入った
「ランチ」でした。
丁度お昼時という事もあり、列車に乗ってすぐ
「では早速!」と蓋を開け…
「わぁ」と思わず声が出ました。
前菜に生ハムとサラダ。
サイドには極上のカマンベールなど
チーズの盛り合わせ。
メインはハーブが利いたサーモン、
ポテトサラダもまた絶品。
デザートはプチサイズのものが三種。
これとは別に、これまた美味しい
フランスパンも頂ました。
添えられていたのは、プラスティックではなく
きちんとした金属製のナイフとフォーク…。
ありがたく頂戴しながら
弊社オーナーである父と二人で
「これはワインかシャンパンが欲しくなるね」
と大盛り上がり。
実は商談の前にジリーのスタッフさん達から
「ランチをご一緒に」
と事前にお声をかけて頂いていたのですが、
スケジュールの都合上、早めに
パリに帰らねばならないとお応えしておりました。
「でしたら、せめて」と帰り際に渡されたのがこのランチ。
単なる「お弁当」ではなく、
こちらが感激するレベルのものを
提供してくるその姿勢に、
「ZILLI」らしい「誇り」
を強く感じた旅のひとときでした。
日子もまた、
「本当に良いものだけ」
を扱わねばと決意を新たにしております。
実店舗 案内
HIKO 銀座
東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450
” HIKO ” is authorized dealers of ZILLI in Japan.
ZIPcode 104-0061
2-8-17 Ginza Chuo-ku Tokyo, Japan
TEL +81 6 62624 4450
Google MAP HIKO GINZA
ZILLI collection page at our online store in English ↓
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION
我们的店是日本ZILLI的正规经销商。
也请看看下述链接的网上商店。
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION
我們的店是日本ZILLI的正規經銷商。
也請看看下述鏈接的網上商店。
HIKO ONLINE STORE ZILLI COLLECTION
コメントを投稿するにはログインしてください。