中村 響子
銀座HIKO 代表
おかげさまで わたくしども
銀座HIKOは3周年を迎える
ことが出来ました。お客様と
物作りに携わる作り手の皆様に
心より御礼申し上げます。
例えば4年前を振り返ってみれば、
わたくしは九州から離れたことも
なく ずっとずっと熊本で生きて
いくのだと思っておりました。
それが今はこうして、銀座という
場所で商いをさせて頂いている事が
少し不思議な感じすら致します。
地震をきっかけに「東京に出よう」
と決めた父に賛同してからは、
時間をやりくりしては物件を探しに
上京し、新店舗の商品を仕入れに
現地1泊でフランスに飛び、また
物件を探しに朝4時起きで上京し…
と、まさに無我夢中で行動
いたしました。その原動力は
「地震に負けてたまるものか」
という意地の一念だったように
思います。
半年後、無事開店致しました
日は、胸にこみ上げるものが
ございました。
朝4時起きで乗ったモノレールから見た夜明け。
今もなぜか忘れられない光景です。
海外の方々がお見えになったり、
遠方からのお客様がお立寄りに
なられたり、銀座に来てからは
接客方法も品揃えも変化して
まいりました。そのスピードの
速さに追いついていくこと、
より高い満足をお客様に感じて頂く
こと、試行錯誤を積み重ねながら
過ごした3年間。
新しいお客様との出会いに感動し、
熊本時代のお客様との再会に
幸せを感じ、銀座という街の魅力と
懐の深さを体感しつつ あっという
間に流れた日々でした。
この世界でのキャリアは20年を
越えましたが「あなたが生まれる
前から私は御洒落をしてきたよ」
というお客様もいらっしゃいまして、
まだまだ学ぶことが多い我が身で
ございます。
このたび迎えることが出来た節目を
機に、新たな気持ちで名品とお客様
との懸け橋となれますよう、精一杯
尽力してまいります。
今後ともご指導ご鞭撻を賜ります
よう、何卒よろしくお願い申し
上げます。
コメントを投稿するにはログインしてください。