ステファノリッチ ネクタイ オーダーの舞台裏

  

おかげさまで昨年も、今年に
入ってからも、ステファノリッチの
ネクタイをお求め下さるお客様の
御来店が増えています。

 

お越し下さる方の中には、他店様の
サイトのお写真や弊社にて既に
品切れとなったネクタイの画像を
スマホでお見せになり、

 


「このネクタイが欲しいのですが」

 


とお尋ねになるお客様も少なく
ありません。

 

そんな時、

 

「このシリーズであれば卸元に
在庫があるかもしれませんので
確認いたします」

 

とお答えする時もあれば、その場で
 

「残念ながらこちらは入手できない
お品です」

 

と即答する場合もあります。

 

 

同じステファノリッチのネクタイ
なのに、取り寄せ出来るものと
出来ないものがあるの?
何が違うの?

 

と疑問に思われる方もいらっしゃる
のではないでしょうか。

 

本日のブログではステファノリッチの
ネクタイがどのようにオーダーされ
どのように銀座に届くのかを綴ります。

 

 

 

 

ステファノリッチのネクタイが届くまで

 

「来シーズンのサンプルが
届いたので伺いたいです」

 

こんな電話が、年に2回弊社に
かかります。
電話の主はステファノリッチの
総代理店(いわゆる卸元)である
会社の社長です。

 

タイミングは大体、
1月と7月。

 

 

1月:その年の9月頃から始まる
「秋冬」向け商品をオーダー

 

7月:翌年の2月頃から始まる
「春夏」向け商品をオーダー

 


1月と7月、卸元の社長が弊社に
持参した沢山のサンプルを全て
チェックし、その中から

 


「これならばお客様に喜んで頂ける」
 

という品を厳選して発注を行います。

 

 

例えばこちらは、昨年7月に
撮影した風景。この時にオーダー
した品が今、イタリアから届き
始めています。 

 

さて、上記のずらりと並んだ生地、
よく見ると(クリックで拡大できます)
横並びで柄のテイストが同じなのが
お分かり頂けるのではないでしょうか。

 

 

 

生地サンプルはこのように
横一列が
「同コンセプトの色違い」
になっています。

 

  

華やかな赤? 
爽やかなスカイブルー?
上品なグレー? 
ビジネスに映える紺?

 

プリントタイプの場合は
一つの柄につき12色前後の
色違いがあり、

 

同じ柄でも色が変われば
全く違うネクタイになります。

 

「この色は〇〇様がお好きそう」

 


「こちらの柄は▽▽様がいつも
お求めになる柄に近いですね」

 

といった具合に、スタッフで
意見を交わしながらお客様のお顔や
お好みを思い浮かべつつ、慎重に
発注を続けていきます。

 

 

ちなみにこちらはジャカード織
サンプルです。ジャカードの
生地はこのように台紙に貼りつけ
られています。

 

見本の大きさは大体どれも
ハガキ1枚分ほどしかないので、
その小さなサンプルから
出来上がりのネクタイの状態を
想像するのは中々の集中力を
要します。

 

こちらはスワロフスキー付きのプリーツタイ見本です。

 

 

基本的に百貨店、他ショップの
方々も同じように発注作業を行い、
それぞれの店が選びオーダーした
ネクタイがイタリアで一から
作られていきます。

 

 

どんな柄のどんな色をどれ位の
量で発注するかはそれぞれ違うので

 


「同じステファノリッチの取扱店
であっても、品揃えが全く違う」

 


ということも。

 

 

ちなみにわたくしども銀座HIKOは
単一店舗としての品揃えが日本最大級
とのこと(卸元いわく)。

 

より多くの選択肢の中から
より良い一本をお選び頂けます。

 

 

 

取り寄せできる?できない? 

実はステファノのネクタイには
「定番」と呼ばれるシリーズと、
そうでないものがございます。

 

「定番」は、無地のネクタイ(プリーツ
有、無し どちらも)や、一部の
ジャカード織のコレクションです。

 

 

 

  

 

シャドーペーズリーやマイクロ
ドット、無地…
 

このような品々が「定番」と
呼ばれるシリーズです。

 

「定番」の品は1月でも7月でも
発注が可能で、場合によっては
卸元が在庫を持っている事も。

 

安定して人気があるがゆえに
売り切れているケースも
ありますが、比較的
「取り寄せしやすい」シリーズ
です。

 

 

逆に、取り寄せの難易度が高いのが
「シーズン品」と呼ばれる品々。

 

定番品以外の色柄はその年に
発注された分しか生産されない為、
それが売り切れてしまうと
基本的に入手できなくなります。

 

他店様に同じ物があれば
(=偶然同じ色柄を注文して
いれば) 場合によっては
取り寄せできる事もあります
が、そうしたケースはめったに
ありません。(そもそも他店様も
それを売りたくて発注している
はずなので)

 

まして、中には上記のお写真の
ように「銀座HIKOだけが選び、
発注した限定品」もあり、
それについては完売してしまうと
再入荷は不可能です。

 

 

見る角度、光の当たり具合で劇的に
風合いを変えるユニークな一本。
こちらも私ども限定です。

 

 

今春夏は特に「銀座HIKO限定」
入荷の品が多いようです。

 

「他の人と被らないネクタイが
良い」という方には是非、
お早めにチェック頂ければと
存じます。

 

 

 

ストレッチの利いたシンプルな
白シャツ(ZILLI ジリー)も
入荷しました。
オンラインストアにも掲載して
おります。
 

 

 

取り急ぎ、旧オンラインストアに
入荷した全商品をUPしました。
新オンラインストアへの掲載は
来週を予定しております。

 

旧オンラインストア
ステファノリッチ ページは
こちらからアクセス頂けます。

 

 

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


ステファノリッチの新作ネクタイも
対象です。是非この機会にご登録を。

 

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

ステファノリッチ パッチワーク ネクタイ とは?

 

 

プリーツタイと言えば
ステファノリッチ

 

と言われるほど、細やかな折り加工
(プリーツ加工)で仕上げられた
ネクタイが有名なイタリアブランド、
ステファノリッチ。

 

 

シンプルな無地も

 

 

華やかな柄物も

 

 

編み上げたような立体的な
一本も…

 

 

それぞれにステファノリッチ
らしい、「熟練した職人の技が
活きる」風合いになっていますが、
特に手が込んでいると感じるのは
こちらです。

 

 

 

パッチワーク
プリーツ ネクタイ

 

 

様々なプリーツ生地を手作業で
丁寧に縫い合わせた、
パッチワーク仕上げのネクタイ
です。

 

 

使われているプリーツ生地は
なんと20種類 前後。

 

小紋、総柄、ペーズリーなど
様々な模様の生地が使われて
います。

 

全く異なるネクタイの生地を
組み合わせて一本のネクタイとして
統一感がある仕上がりにするため、
柄の配置やプリーツの方向など
計算された作りになっています。

 

 

裏側は同系色の無地のシルク。
こちら側だけ見ても美しい
風合いです。

 

 

 

希少価値の高さ

 

前述の通り、
パッチワーク プリーツタイは
一本仕上げるのに通常よりも
多くの生地と高い技術を要する
ため、生産数が極めて少ない
コレクションとなっています。

 

「ステファノリッチのネクタイを
たくさん持っているよ」と
仰るお客様でも、
「この仕上げは見た事が無かった」
と驚かれることもあります。 

誰かと「被る」ものは
身に付けたくない
 

という方にも喜んで頂ける
希少性の高さも魅力です。

 

 

 

さらに市場に出ている数が少ない
「ポケットチーフとのセット」も
私ども銀座HIKOでは取り扱って
おります。

 

 

オレンジやイエローといった
華やかなお色も…。

 

 

パッチワーク プリーツネクタイは
ステファノリッチ公式の蓋つき
ボックスにお入れしてお渡しします。

 

目上の方、経営者の方への特別な
贈り物としてもお勧めです。

 

 

 

海を越えてのご注文も

 

パッチワーク コレクションは
人気があるお品のため先日も
新たに仕入れましたが、早速
御来店やご注文にて完売と
なる品が出始めました。

アメリカからもご注文があり、
その人気の高さを感じております。

 

 

数に限りがあるお品ですので、
是非お早めに実店舗やオンライン
ストアにて詳細をご覧下さいませ。

 

オンラインストアはこちらの
お写真をクリックされますと
アクセス頂けます。 

 

 

 

煌めきが美しいスワロフスキーを
一粒一粒手作業で飾った
特別なコレクションも入荷して
おります。(こちらも入荷早々の
完売が多くなってまいりました)

 

 

イタリアが誇る高級メンズ
ブランド ステファノリッチ。

 

特別な一本をお探しの
際は是非お気軽にお声を
おかけくださいませ。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

 

 

特別な想いを伝える贈り物探し – 後編「極上のギフト」 –

 

  

楽しい雑貨小物をご紹介した
「特別な想いを伝える贈り物探し
– 前編 – 」に引き続き、今週は
「後編」をお届けします。
 

「後編」では「極上のギフト」と
題し、お世話になっている方へ
贈りたい特別なお品や、日本でも
銀座HIKOでしか取り扱いがない
ような希少なお品をご紹介します。

 

本ブログ記事では、贈られる方の
サイズに関係なくお使い頂ける品を
ピックアップしておりますが、
セーターなどのアイテムも充実
しています。

 


ゆったりしたサイズ感のものも
多く取り揃えておりますので
「他店では全くサイズが無い」と
いう方にも是非お声をおかけ
頂ければと存じます。

 


 

 

ネクタイの最高峰
ステファノリッチ

日本最大規模の品揃え

 

「特別な方に間違いのない品質の
ネクタイ」をお探しの方が
「このブランドを」とご指定される
のが、イタリアのStefano Ricci
ステファノリッチのネクタイです。

 

メンズブランドの中でも世界トップ
クラスに位置するステファノリッチの
ネクタイは、上質な絹に幾重にも
色を重ねた生地をふんだんに使った
コレクションが特徴。

 

 

中でも「プリーツ(折加工)」を
施したネクタイは、突出した技術を
持つステファノリッチのお家芸。
その個性的で美しいデザインは
成功者たちのアイコンともなって
おり、第一線で活躍する方が
身に着けているのをメディアでも
多く見かけます。

 

単一店舗として日本最大級

豊富なステファノリッチの
品揃えを誇ります。
 

他店様ではあまり取り扱いがない
プリーツネクタイとチーフのセットや
スワロフスキー付きのラグジュアリーな
コレクションも多数ご用意。

 

日本で銀座HIKOでしか発注
していない限定モデルも
ございます。

 

 

 

光の当たり具合で星がまたたくように
無数のスワロフスキーが煌めく
ラグジュアリーな一本。
もちろんこちらは銀座HIKOにしかない
お品でございます。 ¥385,000 税込

   

 

プリーツを施した生地を様々にパッチワーク
として繋げて作り出したネクタイ。
同じ生地を使ったチーフもセットになった
お品は取扱店がほとんど無く、かなり
希少なコレクションです。 ¥115,500 税込

 

ステファノリッチ ブランド公式の
ネクタイボックスや、紙袋もご用意
しております。

 

その他、ステファノリッチ全般
に関しまして
こちらのお写真をクリック頂き
ますと、オンラインストアにて
詳細をご覧頂けます。↓


 

 

極上の贈り物をお探しの方へ

 

唯一無二の逸品を贈りたい、
そんな方に。

 

 

名車のオーラを宿すアタッシェ

 

Tecknomonster テクノモンスター ¥660,000 税込
(上記写真クリック → ウェブショップで詳細をご閲覧頂けます)

漆塗りのような艶やかな質感が美しい
リアルカーボンファイバーの
アタッシュケース。イタリアの
高級バッグブランド テクノモンスター
のアイテムです。

 

ランボルギーニの公式バッグ(高級
ライン)を手掛けることでも知られる
同社。

こちらのアタッシェにも内装に
ランボルギーニのシートと
同じレザーを使用。メタルパーツは
アルミブロック削り出しです。

イタリアで一点一点丁寧に手作業で
組み立てられたアタッシェは、まるで
一台の車を作るかのような情熱と
技術を感じる仕上がりです。

ちなみにハンドルのレザーや
内装のレザー、ステッチの色を
毎回変えるため、「全く同じ」
アイテムが無いのも魅力。

カーボン素材に目がない方や、
スーパーカーに感度が高い方、
他の方と同じものは嫌、という
方に特にお勧めです。

 

アタッシュケースは、サイズと内装の
色が違うタイプもございます。
また、「紙袋みたいに軽い!」と
人気のソフトタイプカーボンを使った
バッグも充実。是非オンライン
ストアをご閲覧下さい。(下記写真
クリックでページが開きます)

 

 


 

 

シルクも、カシミヤも、同時に。

ZILLI ジリー リバーシブル ストール ¥176,000 税込
(上記写真クリック → ウェブショップで詳細をご閲覧頂けます) 

 

こちらはフランスが誇る世界最高峰
メンズブランド ZILLI ジリーのお品。
あまりにラグジュアリー過ぎて
代理店がなく、日本での知名度は
低いままですがヨーロッパでは
「エルメスではもう物足りない」と
いう方々が辿り着く幻のブランドと
言われています。 

 


あざみの実のトゲで
生地の表面にさざ波のような
「畝(うね)」を作り出した
カシミヤの面。
 

 

 

深みのあるブルーを何色も
重ねてプリントされた
シルクの面。上質な絹ならではの
光沢が目を引きます。

 

 

 

無地ネイビーのカシミヤ面と、
ブルーの大胆な柄が目を引く
シルク面、巻き方や見せ方を
変えることで全く違う表情に
なります。

 

クラシックな装いからカジュアルな
着こなしまで、普段からお洒落を
するのがお好きな方にはたまらない
お品ではないでしょうか。

 


同じものをZILLIのパリ本店で
探しても入手できないという
希少価値の高さも魅力です。 

 

ちなみにこの無地の紺カシミヤと
柄シルクの組み合せは銀座HIKOが
独自に指定しています。
(そのほかのリバーシブルストールも
同様です。)

 

 

ZILLIのストールは、シルクと
カシミヤのリバーシブル
以外にも「両面ともシルク」や
「カシミヤのみ」のタイプも
ございます。

 

詳しくは下記お写真をクリックして
リンク先のウェブショップページを
御閲覧下さい。 

↓ 

 

 

 

神の繊維を贈る

 

 EZMA エズマ ヴィキューナ ストール ¥638,000 税込
(上記写真クリック → ウェブショップで詳細をご閲覧頂けます) 

 

2年から3年に一度、しかも一頭から
僅か300gほどしか刈り取ることが
出来ない、ヴィキューナ(ビクーニャ、
ビキューナ)の毛。
 
寒暖差が極めて大きく厳しい環境で
育つヴィキューナの毛は、カシミヤ
よりもさらに細く、柔らかく、
そして暖かいのが特徴です。

 

希少性と品質、そのどちらも
突出して高いため、
「神の繊維」と呼ばれて
きました。

 

国同士の取り決めにおいてその
流通も厳しく制限されており、
取り扱う事が出来るブランドも
ごく僅か。
 

市場で見かけることすら稀ですが
そのわずかなものの大半が、
「織物」として作られた生地です。
 

わたくしども銀座HIKOが取り扱う
ヴィキューナは、もちろん織物と
しての反物(コートやジャケット、
ブルゾンなどをお仕立てできます)も
ございますが、ストールは
極細糸で「編まれた」ものです。
 

まさにレア中のレア。

 

向こうが透けて見えるほど繊細で
薄いストールは、巻いていても
その重さをほとんど感じません。

 

ヴィキューナマフラー

 色違いのブラックもございます。

 

 

こちらのヴィキューナのストールには
艶やかな黒塗りの木箱、そして
さらにそれを収納する厚手の
紙箱もございます。 

 

「もうヴィキューナのアイテムを
持っているよ」と仰る方でも
「このマフラーは見た事がない」と
驚かれました。

 

色はシンプルなキャメルやブラック
ですので、良い物を上品にお召しに
なるのがお好きな方に喜んで頂ける
かと存じます。

 

 

 

ここまで、世界から厳選して仕入れた
名品たちをご紹介してまいりましたが
いかがでしたでしょうか?

 

「毎年似たり寄ったりな贈り物に
なってしまう…」

 


「相手の方が驚くような品を
お渡ししたいけれど…」

 

そんな皆様の「困った」を
「良かった!」に変える、
ワンランク上の品々。

 

皆様の素敵なひとときのために
ご活用頂ければ幸いです。

 

コーディネートや贈り物探しの
ご相談もお気軽にどうぞ。

 

なぜわたくしども銀座HIKOが
プレゼント探しのお客様に
選んで頂いているのか、その理由は
こちらにて綴っております。

銀座HIKO4つのお約束
「贈り物の最適解をご提案します」
ページ

 

 

今回ご紹介したお品やギフトに
ぴったりの品を集めたページを
お作りしました。

 

「まずはどんなものがあるのか
軽くチェックしてみたい」

 


そんな方がいらっしゃいましたら
是非下記お写真をクリックして
ギフトコレクションページを
御閲覧下さい ↓ ↓ ↓

  

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

特別な想いを伝える贈り物探し – 前編 –

 

 

冬が近づいてくると、贈り物を探す
お客様の御来店が増えてまいります。

 

始めから
「ネットに出ているこの品を」
と決めて御来店される方も
いらっしゃれば、
「何を買うかは決めていないけど、
ここに来れば良いものがあると
聞いたので」と仰る方も。

 

ご家族や親しい方への贈り物の場合
既にお好みやサイズもある程度
把握しておられるので、比較的
スムーズに「では、これを!」と
お決めになるケースが多いのですが、



「困ったなぁ」とため息をつかれる
事が多いのが、「目上の方」や
「日頃たくさんの贈り物を貰う
立場におられる方」へのご進物を
お探しのケース。

 

「大勢の方からたくさんの贈り物を
受け取っておられる方だから、
よくあるブランドの店で何か買って
贈っても、目新しさが無くて」

 

と仰る方も少なくありません。

 

また、
「装いにこだわりがある方で
毎年ネクタイを贈っているけど
結局締めてもらっていない…」
というケースも。

 

Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

 

「もう、
何を差し上げればいいのか
分からなくなってしまって…」

 


と、ため息をつくお客様。

 

そんなお客様の「困った!」を、
「良かった!」に変えるお手伝いを
わたくしどもは心がけております。

 

プレゼントをお受け取りになる方の
年齢やお好み、スタイルなどを
お伺いしながら「その贈り物を通して
お受け取りになる方にどのような
お時間を過ごしてほしいとお考え
でしょうか?」といったことも
お尋ねしています。

すると漠然としていたイメージが
だんだん鮮明になっていき、
「これならきっと!」というお品が
見つかるきっかけに。

 

また、逆に店内を眺めていて突然
「そうだ、この品は〇〇様に
喜ばれるかも!」とひらめくことも
あるようです。

 



今週、そして次の日曜日のブログを
前編後編に分けまして「これから
何か探そうと思っている」という
方のご参考になるようなお品を
ピックアップしてご紹介いたします。


今週は
ラペルピン、カーボンファイバー、
エキゾチックレザーのアイテム、

次回は、よりラグジュアリーに
特化した極上の品々について
綴ります。

 

「こんなアイテム見た事がない!」
と思わず驚く楽しいアイテムが
続々登場しますので、
是非最後までご覧下さいませ。


ラペルピン

 

手軽に胸元へ遊び心を

ワンタッチで手軽に着脱出来て
ノーネクタイの方でも楽しく
使えるラペルピンは、
世代を問わずお勧めのお品です。

 

¥35,200 税込

パーティーにぴったりのラペルピン。
ワインクーラーに入った氷や
シャンパンボトルが、リアルに
作りこまれています。 

 

 


こちらのお品は
バスケットボールを愛する方へ。

¥35,200 税込

チェーンで作られたネットが
しゃらりしゃらりと揺れます。

上記の品々はニューヨークのブランド
「JanLeslie ジャンレスリー」の
作品です。わたくしども銀座HIKOとも
長く付き合いのあるデザイナーで、
いつも朗らかな彼女が作り出す
コレクションは遊び心いっぱい。

薬のカプセルや車のタイヤを模した
物などユニークなモチーフが多く、
発想としてはおもちゃのようなのに
それでいて精密に作られた本格的な
デザイン。贈られる方のご職業や
趣味に合わせてセレクト頂けるのも
魅力です。

ジャンレスリー コレクションは下記の
お写真をクリック頂きますとオンライン
ストアにて詳細をご覧頂けます。

 

 

 

薔薇のラペルピン
¥7,700 ~ ¥8,250 税込
3個セット ¥20,900 ~ ¥22,000 税込

花びら一枚一枚丁寧に手作りした
世界に一つの薔薇たち。銀座HIKO
だけのオリジナルのアイテムで、
カラーバリエーションも豊富です。

マフラーやスヌード、帽子の他、
ジャケットの襟にも使えるお品で
二個付け、三個付けも楽しめます。

スワロフスキー付きのタイプでは
一層の華やぎがプラスされます。

 

ステファノリッチのネクタイとも
好相性。

好きな色をお選びいただける
3個セットもお勧めです。

 

薔薇のラペルピンはこちらの
お写真をクリックされますと
オンラインストアにて詳細を
ご覧頂けます。

 

 

カーボンファイバー

名車の息吹を身近に

宇宙航空事業や飛行機の機体に
使われるだけでなく、ランボルギーニ
などのスーパーカーでもおなじみの
炭素繊維 カーボンファイバー。

鉄よりも強く、それでいて軽量、
雨の日も気軽に使えるというハイ
スペックな素材で作られるバッグや
小物は、機能性と高級感を備えた
唯一無二のコレクションです。

 

ポーチ ¥43,780 税込

モノトーンのカーボンファイバーに
色を添えるのは、ポルシェの
シートに使われている特別な
レザーです。落ち着いたボルドーで
コーディネートもしやすい一品。

スマホや財布、鍵など身の回りの
物をすっきり収納して身軽に
お出かけするクラッチバッグとして、
バッグの中を整理するポーチとして、
様々な場面で活躍します。

 

こちらのお品、
何かお判りでしょうか?
鮮やかなオレンジで縁取られた
ソフトカーボンのケースの中に、
棒状のアイテムが入っています。

 

 

実はこちらのお品、
組み立てるとハンガーになります。
普段は車のダッシュボードに
入れておいて、脱いだジャケットを
かける時に使う…
そんなアイデア溢れる一品です。

 

 

もちろん先ほど「棒」と表現した
部分もカーボンファイバー製。

 

詳細はこちらにて

カーボン製 組み立て式ハンバー
¥41,800
 

 

これらのお品は、イタリアの
カーボン専門ブランド
Tecknomonster テクノモンスターの
アイテムでございます。

 

テクノモンスターでは、氷の上を
滑るかのようにスムーズに動く
スーツケースやキャリーバッグ
といった大型の旅行向けアイテム
から、上のハンガーやポーチのような
小物、そしてトートバッグなどの
バッグ類も手掛けています。

 

中にはこんなユニークな品も… 

なんと、カードで
シャンパンのボトルを
斬ってしまうというアイテム!


こちらは以前メンズ誌 LEONさんの
通販サイトにて弊社取り扱いの
サブラージュカードを販売頂いた折に
作成された動画です。


( 現在は「買えるLEON」さんでは
取り扱いがございませんが、まるで
映画のワンシーンのように素敵に
撮って頂き嬉しかったので、是非
皆様にもご覧頂ければと思います。)

 

こちらのアイテムについての詳細は
下記ブログにて綴っております。

 

テクノモンスター社と長年
積み重ねた信頼関係の下、
銀座HIKOだけの限定モデルも多数
ご用意しております。
 

人と被る物は持ちたくない 

という方に特におすすめの
ブランドです。

また、「スーパーカーに目がない」
と仰る方ならばすぐに「あ、この
素材は!」とにっこりされること
でしょう。

 

 

エキゾチックレザー

 

象革からエイ、クロコまで

 

名刺入れやカードケースといった
革小物は贈り物の定番アイテム。
銀座HIKOでは、流通量が少ない
象革やエイ(ガルーシャ)、そして
品質を厳選したクロコダイルなどの
ワニ革まで、幅広くエキゾチック
レザーをご用意しております。 

 


希少価値が高いエレファントレザー

日本の革ブランドレザックの象革コインケースです。色は赤です。

コインケース(レッド) ¥13,200 税込
(お写真クリックでオンラインストアの
商品詳細をご覧頂けます)

撥水・防汚加工を施した象革を使った
アイテム。象革はこれからますます
希少価値が高くなっていく素材です。

 


 

耐久性と美しさを兼ね備えたガルーシャ

( 上記のお写真クリックでオンラインストア へ )
¥29,200 ~ ¥99,000 税込

エイ ( ガルーシャ / スティングレイ )
革の特徴である硬い突起の角(かど)を
研磨して滑らかに仕上げた、
アトリエアクナスのコレクションです。

カラリングが美しく、毎日使うのが
楽しくなるようなアイテムが揃って
います。

 

  

 

 ( 上記のお写真クリックでオンラインストア へ )

クロコダイル 名刺入れ ¥99,000 税込



細やかな斑(ふ)が美しい一品。
マチなしで胸ポケットにスマートに
収まります。カードや最低限の名刺
だけを持ちたい時に重宝します。

 

 

さりげなく、アリゲーター

 

 

( 上記のお写真クリックでオンラインストア へ )

クロコダイル 名刺入れ ¥99,000 税込

 

フランスが誇る世界最高峰ブランド
ZILLI ジリー による、アリゲーターと
カーフを組み合わせたカードケース。
モノトーンの世界観の中に、
それぞれの質感の美しさが凝縮されて
います。
 

「現金は持ち歩かず、カードのみ」」
という方にも喜ばれるお品です。

 

 

 

カシミヤ ストール

泡立てたホイップクリームのように

 

 

ベビーカシミヤ ストール ¥69,300

 

一頭のカシミヤ山羊の仔山羊から
わずか30gほどしか採れない
産毛(うぶげ)、ベビーカシミヤを
使った大判ストール。

 

透けて見えるほどの薄手で、
触れてもそこに何もないと
錯覚するほど柔らかな肌触りです。

ホイップクリームみたい、と
仰ったお客様もいらっしゃいました。

ちなみにこちらのシリーズは
ブランド公式のボックス付きです。

 

 

↑ 
上記お写真をクリックされますと
詳細をご覧頂けます。

 

 

 

 

 

ここまで、楽しいアイテムを
ご紹介してまいりましたが
いかがでしたでしょうか。


「贈り物探しは、楽しさ半分
大変さ半分」、と仰るお客様も
いらっしゃいました。

何かお役に立てることが
ございましたら、是非わたくしども
銀座HIKOへお越しくださいませ。

 

来週は、

 

ラグジュアリー過ぎて
他店様では
取り扱いが全くない

 

そんなコレクションを厳選して
ご紹介いたします。

 

どうぞお楽しみに。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

ネクタイ選びのポイント【色・柄・素材編】

 

こちらの記事ではネクタイを選ぶ
上で大切な色や柄について、
いくつかポイントを絞ってご紹介
します。

 

縫製などの視点で綴った「上質な
ネクタイの見分け方」はこちらの
記事をご覧ください。↓

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ①ブルー系

 

ビジネス向けのネクタイと言えば
まずはブルー系。

 

 

青や紺といったブルー系のタイは、
誠実さや清潔感、知性を印象付ける
ことができるため、ビジネスの場面で
大活躍します。

 

 

例えばこんな一本を…

Stefano ricci ステファノリッチ ジャガード織ネイビー

(クリックにてオンラインストアで
詳細のご閲覧やご注文が可能です)

 

こちらはダークネイビーとブルーの
バランスが優れた一本です。 

ネクタイの途中で柄が変わる
ユニークなデザインになって
います。

 

同じ柄でも…

 

 

例えば同じ柄、模様でも、色味が
明るくなるにつれて印象も若々しく
なります。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 スカイブルー

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ②レッド系

 

情熱的な色の象徴である鮮やかな
赤は、強いリーダーシップやパワー、
エネルギーを印象つけてくれる色です。

 

コンペやプレゼンテーションの
ような場で特に威力を発揮します。
大統領選の時などに候補者がこぞって
身に着ける「パワータイ」の代表格
といえます。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッド レッド

 

色味が鮮やかになる程、華やかな
印象になります。

 

少し落ち着きをプラスするなら…

黒や青みを混ぜたような渋みが
あるボルドーは、落ち着きや
重厚感といったイメージが
あります。

 

Stefano Ricci ジャガード織 ダークプラム

 

暗めのプラム色の一本は
上品な印象です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 レッド

 

見る角度によって明るめの赤に
なったりダークレッドになったり
する、表情豊かな一本。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ③イエロー/ピンク系

 

 

お召しになる方の職種が問われる色
(紺などの落ち着いた色が推奨
される業種の方には難しい色です)
ですが、

 

ぱっと目に飛び込むような美しい
イエローやピンクのネクタイは、
「明るい」「親しみやすい」という
印象が。パーティーなどの沢山の方が
集まる場で、特に存在感を発揮します。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ イエロー プリント

 

明るめのイエローをベースに
ブルーの小花がプリントされた
一本。色味は抑え目ですので
Vゾーンにもなじむ風合いです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ピンク

 

やわらかな印象、話しやすい
優し気な雰囲気を出す上で、
ピンク系は重宝するお色です。

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ④ブラウン系

 

ブラウン系は、特にネイビー系の
スーツやジャケットと相性が良い
お色です。

 


イタリアの男性たちはこの
「青と茶」の色合わせを
「アズーロ エ マローネ」と呼び
好んで着用しています。

 

詳しくはこちらをご参照ください。

↓ 


アズーロ エ マローネの着こなし術

 

SCABAL スキャバル ブラウン 小花柄

可愛らしい小花柄が好印象の
ネクタイ。高級生地ブランド
スキャバルのお品です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 ブラウン

ペーズリー柄とレジメンタル
(斜めストライプ)を組み合わせた
一本。
見る角度で柄の出方が変わります。

 

 

 

色の方向性が決まりましたら、
次は柄にも着目してみましょう。

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ① 無地(ソリッド)

 

最もエレガントで最も万能なのが
無地(ソリッド)タイです。

柄に印象を左右されない分、
素材そのものの品質が重要な
ポイントとなります。

 

 

上質なシルク素材を使った
一本を選びたいものです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッドタイ ダークネイビー

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ネイビー

同じ無地でもプリーツ加工
(折り加工)が加わると、ネクタイに
立体感が出てより印象に残る
Vゾーンに…。

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ② レジメンタル

 

日本のビジネスシーンでは 一般的な
柄、レジメンタル(斜めストライプ)。

ですが実は、レジメンタル柄は
斜めの向きや幅、色の組み合わせなどに
独自の由来があったりしますので、
それを知らぬまま その由来を大切にする
方(特に外国の方々)が多く集まる場で
着用することは避けましょう。

 
SCABAL スキャバル レジメンタルタイ

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ③ 小紋

 

無地や無地に近いものをベースに
小ぶりな柄が散りばめられている
ものを「小紋」と呼びます。

水玉(ドット)柄も同じですが、
一般的に、その柄が大きくなる程
カジュアル寄りになります。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリントタイ

 

ワインレッドとブルーグレーの
柄がそれぞれを引き立て合う
美しいネクタイです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリント 小紋

 

上質なシルクならではの光沢が
楽しめる仕上がりになっています。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
素材感

 

 

最後に、素材感について綴ります。

一般に、ネクタイの素材はお召しに
なるスーツやジャケットの生地感
に近い物を選ぶと良いとされています。

 

例えば番手の細い糸で織られた
光沢がある生地のスーツの時には
同じくツヤ感があるネクタイ、

 

起毛感があるフラノやツイードなどの
生地のスーツの時にはツヤ感が少ない
ウールやカシミヤ素材のネクタイ、
または織り感があるジャガードの
ネクタイを合わせる、

 

といった具合です。

 

先述の通り、起毛感のあるフラノや
ツイード生地のジャケットに、
こちらのようなツヤ感の強いシルクの
ネクタイを合わせますと、少し
コントラストが強くなりすぎる場合が…

 

そんな時は、

↓こうした暖かそうな素材感のネクタイを
合わせるときれいにまとまります。

Stefano Ricci ステファノリッチ ヘリンボーンタイ

 

 

 

全体像をイメージして

 

ネクタイ選びは、ネクタイ単体だけで
考えるよりも、ジャケットやシャツとの
組合せをひとつの完成形として考える
ことが大切です。

 

どのような場面で、どのような方に
どのような印象を与えたいのかを
しっかり踏まえた上で、TPOに合う
一本を選ぶことが出来れば、ネクタイは
あなたの心強い相棒になってくれます。

 

是非、最高のネクタイをお選び下さい。

 

最高級のネクタイ、
相棒となるべき一本を

という方は是非、銀座HIKOへ
足をお運びくださいませ。

 

イタリアの高級メンズブランド
ステファノリッチに関しましては
わたくしどもは単一店舗として
日本最大級の品揃えとなって
おります。

 

長年ヨーロッパに足を運び
業界歴数十年というキャリアを
持つベテランのスタッフが
最適な一本をお選びする
お手伝いをいたします。

 

お気軽に御来店くださいませ。


 

HIKO ONLINE STORE
でも最高のネクタイを揃えて
おります。

 

オンラインストアの
ステファノリッチ ページは
こちらです。
↓ お写真をクリック下さい

 

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450