「専門」ブランドの存在感 Rota ロータ / Rota trousers

 

 

物作りが盛んなイタリアには、
様々な「専業ブランド」が
あります。

 
「ニット専門」「シャツ専門」など、
1つのアイテムに特化して作り上げる
ことで、彼らはより専門性、そして
品質が高いコレクションを
作り上げています。

本日ご紹介するのは、そんな専門
ブランドの一つ「Rota」です。

 

Italy is home to specialized brands that focus on specific items, such as “knitwear specialists” and “shirt specialists,” creating collections with expertise and high quality. Today, we introduce one such brand, “Rota.”

彼らは1962年に創業し、それまで
「ジャケットのわき役」的な位置づけ
だったパンツを

「主役になれるアイテム」

としてその地位を高めました。
 

  

 

私達銀座HIKOでは長年、そんな
彼らと長年に渡り取引を続けています。

 

Founded in 1962, they elevated trousers from a supporting role to a prominent item. At Ginza HIKO, we have had a longstanding partnership with Rota.

 

Rotaの特徴① 美しいシルエット

 

彼らのパンツの特徴の一つが
美しいシルエットです。
実はRota社のパンツの型紙は
幾通りもあります。私どもでは
適度な股上の深さと、細すぎず
快適な履き心地を備えたデザインを
採用しています。

 

 


裾にかけて少しずつ細くなっている
ので、すらりとした印象になって
います。

One notable feature of their trousers is the beautiful silhouette. Rota offers various patterns, and we choose designs with a comfortable fit and appropriate rise. The tapered shape towards the hem creates an elegant impression.

 

Rotaの特徴② 上質な素材使い

 

Rota社のコレクションはいずれも
上質な生地がが使われています。

 

 

銀座HIKOでは豊富なサンプルの
中から、お客様のお声を反映させた
生地、これは是非お試し頂きたい
という生地を厳選し、オーダーを
出しています。

 

Rota uses carefully selected premium materials. We order fabrics that reflect our customers’ preferences from a wide range of samples provided by luxury fabric brands.

 

 

Rotaの特徴③ 快適な履き心地

Rotaの特徴は美しいシルエットと
上質な素材使いだけではありません。
 

足を通した時に感じる肌触りの良さ
だけではなく、動きやすさも重要視
して作られています。

 

 

長年の研究によって追及された
その動きやすいデザインは、
パンツ専業ブランドならではの
強みと言えるでしょう。 

 

Rota’s trousers prioritize both comfort and style. They are designed to offer a great fit, with a focus on the feel of the fabric against the skin and ease of movement. 

 

Rotaのチノパン

 

ここからは、わたくしどもが
Rota社に独自にオーダーした
コレクションをご紹介します。

いずれも生地や裏地の組み合わせ等も
含め、私どもだけでしか取り扱いが
無い特別な限定品です。

 

Now, we would like to introduce our exclusive collection, which we have custom ordered from Rota. These are special limited-edition pieces that are unique to our store, including combinations of fabrics and linings that are not available anywhere else.

 

 

 

こちらのパンツは、美しい光沢と
発色が目を引くコットンパンツです。
上質な細番手のコットンで織られた
生地はシルクのようなツヤ感です。

 

鮮やかなブルーはまさに先述の
「主役級」になりえる存在感。
夏の到来が楽しみになるような
一本です。

Cotton trousers have a captivating sheen and color. The fabric is woven with high-quality, fine-count cotton, resulting in a silky shine. The vibrant blue color makes it a standout piece. You can enjoy summer time.

 

 

このような真紅のレザーを使った
バッグやスニーカーと
コーディネートしても、互いの
良さを引き立てることが出来ます。

Pairing it with a striking red bag would complement each other.

 

 

 

こちらは上品なアイボリー色の
コットンパンツです。先ほどの
青とはまた異なる生地で、
より柔らかい素材感です。

Here we have elegant ivory-colored cotton trousers. Made from a different fabric than the previous blue pair, these have a softer texture.

 

洗練された印象のサックスブルー
とコーディネートしました。
全体の印象がぼやけすぎないように
モカブラウン色のレザーを使った
ミニボストンをアクセントに。

These trousers are paired with a sophisticated skyblue. We added a touch of accent with a mocha brown leather mini Boston bag.

 

 

 

アイテムの詳細はこちら。

 

 

今回ご紹介して参りましたパンツ、
そしてコーディネートの品々は
こちらです。


( 画像をクリックするとオンラインストアに
アクセス頂けます。)

Click on the image to view the details of each item and place your order on our online store. 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介したパンツを含む、
様々な春夏コレクションは
こちらのページにてご閲覧
頂けます。

Click the banner below to view our amazing Spring/Summer collection, including the featured trousers. Don’t miss out! Available now on our online store.

 

   

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up. 


ステファノリッチやZILLIの新作も
対象です。是非この機会にご登録を。

 

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

ステファノリッチ 2022 秋冬 最新コレクション Vol.1

 

8月も半ばを過ぎ、
イタリアから秋物が
届き始めました。

 

第一弾は、
贈り物としても人気が高い
ステファノリッチのネクタイ。

 

今シーズンも、途中で柄が
切り替わる「パネル」
コレクションや、繊細な
プリントが美しい品、
見る角度で表情を変える
ジャガード織など、
ステファノリッチらしい
ネクタイが揃っております。

 

 

 

今季も「パネル」が充実

 

プリント、ジャガード織、
どちらのシリーズに置いても
人気が高いのが、ネクタイの
途中で柄が切り替わる「パネル」
コレクションです。

 

「パネル コレクション」の詳細はこちらにて

 

 

途中で柄が切り替わると言っても
全く色柄が違うものが突然
現れるのではなく、同系色で
あったり、同じ柄のサイズ違い
であったりと、一本のネクタイとして
きちんと統一感が出るように
仕上げられています。

 

 

その匙加減の絶妙さが
ステファノリッチの得意とする
ところ。

 

「華美になりすぎず、
それでいて存在感がある
ネクタイを…」と仰る
お客様にお選び頂いています。

 

変幻自在のジャガード織

 

見る角度や光の当たり具合で
全く違う色や柄が現れたり
消えたりして見えるユニークな
ジャガード織。

 

今季も楽しい品が届いております。

 

 

例えばこちらの一本。

 

青かと思えば赤が、赤かと
思えば青が鮮やかに浮き出る
表情豊かな仕上がり。

 

 

「あれ?色が変わった?」と
目を惹きつける存在感なので
パーティなど初対面の方が
多い場所で印象を残したい
時などにもお勧めです。

 

 

 

人気の定番も再入荷

 

シンプルなだけに上質な素材感と
品の良さが伝わる、人気の定番
シリーズ。完売となっていた
色柄が再入荷しました。

 

 

 

ステファノリッチ コーディネート

 

ここからは、
今回届いたコレクションを
使ったコーディネートを
ご紹介します。

 

 

 

こちらは艶やかな光沢が目を引く
ブラウンのネクタイ。

 


ネイビーのジャケットと合わせて
アズーロ エ マローネ
( イタリア人が好む青と茶の
色合わせ ) にしてみました。

 

 

 

 

先述した「パネル」の一本。

黒とオレンジがかった
黄色が互いの色を
引き立てています。
 


ブラウンのジャケットとの
馴染みも良く、秋らしい
印象になりました。

 

 

 

パネルからもう一本。

 

こちらはモノトーンのネクタイ
です。色味は全くありませんが
柄に動きがあるので遊び心も
感じさせます。

 

 

 

こちらは定番コレクションから。
 

ボルドーと紫の中間くらいの
絶妙な色合いです。
ネイビーや黒、グレーなど
定番のスーツがこの一本で
ぐっと秋の装いに。

 

 

 

 

ここまでステファノリッチの
2022年秋冬の新作を
ご紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?

 

下記写真をクリック頂きますと
リンク先にて全てのコレクションを
ご覧頂ける他、ご注文も承って
おります。

 

 

数に限りがございますので、
どうぞお早めに。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆LINE 公式アカウント☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

ステファノリッチ パッチワーク ネクタイ とは?

 

 

プリーツタイと言えば
ステファノリッチ

 

と言われるほど、細やかな折り加工
(プリーツ加工)で仕上げられた
ネクタイが有名なイタリアブランド、
ステファノリッチ。

 

 

シンプルな無地も

 

 

華やかな柄物も

 

 

編み上げたような立体的な
一本も…

 

 

それぞれにステファノリッチ
らしい、「熟練した職人の技が
活きる」風合いになっていますが、
特に手が込んでいると感じるのは
こちらです。

 

 

 

パッチワーク
プリーツ ネクタイ

 

 

様々なプリーツ生地を手作業で
丁寧に縫い合わせた、
パッチワーク仕上げのネクタイ
です。

 

 

使われているプリーツ生地は
なんと20種類 前後。

 

小紋、総柄、ペーズリーなど
様々な模様の生地が使われて
います。

 

全く異なるネクタイの生地を
組み合わせて一本のネクタイとして
統一感がある仕上がりにするため、
柄の配置やプリーツの方向など
計算された作りになっています。

 

 

裏側は同系色の無地のシルク。
こちら側だけ見ても美しい
風合いです。

 

 

 

希少価値の高さ

 

前述の通り、
パッチワーク プリーツタイは
一本仕上げるのに通常よりも
多くの生地と高い技術を要する
ため、生産数が極めて少ない
コレクションとなっています。

 

「ステファノリッチのネクタイを
たくさん持っているよ」と
仰るお客様でも、
「この仕上げは見た事が無かった」
と驚かれることもあります。 

誰かと「被る」ものは
身に付けたくない
 

という方にも喜んで頂ける
希少性の高さも魅力です。

 

 

 

さらに市場に出ている数が少ない
「ポケットチーフとのセット」も
私ども銀座HIKOでは取り扱って
おります。

 

 

オレンジやイエローといった
華やかなお色も…。

 

 

パッチワーク プリーツネクタイは
ステファノリッチ公式の蓋つき
ボックスにお入れしてお渡しします。

 

目上の方、経営者の方への特別な
贈り物としてもお勧めです。

 

 

 

海を越えてのご注文も

 

パッチワーク コレクションは
人気があるお品のため先日も
新たに仕入れましたが、早速
御来店やご注文にて完売と
なる品が出始めました。

アメリカからもご注文があり、
その人気の高さを感じております。

 

 

数に限りがあるお品ですので、
是非お早めに実店舗やオンライン
ストアにて詳細をご覧下さいませ。

 

オンラインストアはこちらの
お写真をクリックされますと
アクセス頂けます。 

 

 

 

煌めきが美しいスワロフスキーを
一粒一粒手作業で飾った
特別なコレクションも入荷して
おります。(こちらも入荷早々の
完売が多くなってまいりました)

 

 

イタリアが誇る高級メンズ
ブランド ステファノリッチ。

 

特別な一本をお探しの
際は是非お気軽にお声を
おかけくださいませ。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

 

 

初夏はブルーとグレーで上品に

 

時折お客様から

 


「コーディネートする時に
色合わせがよくわからない」

 


というご相談を頂くことが
あります。

 

「無難にまとめると「地味」に
見えそうだし、かといって少し
色味を足すと今度は「センスが
ない」と思われそうで…」
 

「特にカジュアルが難しい!」

 

と。

 

本日は、そんなお悩みを解決
するお手伝いをしたく、
お洒落の本場イタリアで撮影
したスナップを交えつつ
色の組み合わせについて
ご提案いたします。 

 

 

ブルーとグレーで上品に

 

本日ご紹介する色の
組み合わせは、
ブルーとグレーです。

 

元々が落ち着いた印象のある色
同士ですので、コーディネートの
難易度も高くありません。

 

その分、
「どんな明るさのブルーと
グレーを合わせるのか」を
意識しないと先述の通り
「地味」な印象になりがちです。

 

 

イタリアでは…

 

年に2回イタリアのフィレンツェで
開催される紳士服の国際見本市
ピッティ。
世界最大規模の展示会なので
世界中からファッション関係者が
集まります。

ここ2年ほどは渡欧ができず私は
参加できていませんが、今回は
過去撮りためた写真から
ブルーとグレーのコーディネート
スナップをご紹介します。

 

ライトグレーのジャケットに
ネイビーのパンツを合わせた紳士。
眼鏡のフレームもネイビーで、
まとまりの良いコーディネートでした。
茶のシューズがひとさじのアクセント。

 

こちらの男性はインディゴブルーの
デニムジャケットにアイスグレーの
パンツをセレクト。
スニーカーの色合いもジャケットに
合わせたものになっています。

 

 

脱 地味 のポイントは
メリハリ

 

先ほどの男性2人に共通している
のは、
 

✅ 暗め(濃いめ)のネイビー

✅ 明るめのグレー

 

この2色を合わせている点。
 

これがどちらも濃い目であれば
夏に着るには重たすぎる印象に
なりますし、どちらも明るめで
あればちょっとぼやけた雰囲気に…。

 

そこで、

 

どちらかを明るめの色にして
コントラストを利かせることで
全体にメリハリが生まれ、
洗練された印象になります。
 

特に日差しが明るくなるこれからの
季節には、白のアイテムもプラス
すると清涼感も出るのでお勧めです。

 

 

例えばこんなコーディネートを

洗いざらしのライトグレーの
ポロシャツと、インディゴブルーの
リラックスデニム。足元は
トップス、ボトム、どちらの
色味にも合うツートンカラーの
ヌバック クロコダイル スニーカー
をアクセント にしました。

 

使用アイテムはこちら
(お写真クリックでオンラインストアで
詳細のご閲覧、ご注文が可能です)

 

WOOL & CO マコ コットン ポロシャツ
20,900 税込

綿の等級のなかでトップクラスに入る
「マコ コットン」を使ったしっとりと
やわらかな風合いのポロシャツです。

 

ZILLI リラックスデニム
170,500 税込

「着たまま眠れるくらい柔らかいね」
とお客様が驚きの声をあげる、
スーパーソフトタイプのジーンズ。
ウエストがリブ(ゴム)なので
快適な着心地を楽しめます。

 


HIKO ORIGINAL クロコダイル スニーカー
484,000 税込

品質の高いニロティカス クロコダイル
レザーの表面を加工し、スウェードの
ようなマットな風合いに仕上げた一足。
ツヤ感がないので華美になりすぎない
大人のワニ革スニーカーとして人気です。

 

 

今度は紺と白、グレーの対比を
活かしたコーディネート。
トップスは馴染みの良い
ブルーグレー、白のパンツで
清涼感を添えました。

 

 

ZILLI サマーブルゾン
352,000 税込

シルクとカシミヤと麻を使った
いわゆる三者混と呼ばれる素材使いの
一着。さらりと軽い着心地で、例えば
ご旅行などにもお勧めです。

 

ZILLI 刺しゅう入りTシャツ
85,800 税込

まるでシルクのような繊細な光沢を放つ
上質なコットンTシャツです。
ZILLI ジリー の 頭文字 Z をモチーフに
した刺繍が入っています。 

 

 

ZILLI ストレッチ ホワイト デニム
160,600 税込

ストレッチの効いたコットンが快適な
履き心地を演出する、オフホワイトの
ジーンズです。立体的にデザインされた
ヒップパッチがZILLIらしいラグジュアリーな
印象です。

 

Teckno Monster カーボンファイバー
ショルダーバッグ 180,400 税込

「カーボン風」や「カーボン調」のアイテムでは
出せない、本物のカーボンファイバーの上質な
素材感を楽しめるショルダーバッグ。雨の日も
気軽に使える、驚くほどの軽さも備えた逸品
です。

 

 

 

小物で… 

ZILLI ジリー ベルト
137,500 税込

シンプルなデニムにライトグレーの
ベルトを。バックルのゴールドと
シルバーの輝きが「いつものデニム」に
華やかさをプラスします。

 

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ

ネクタイ&チーフセット
(ライトグレー) 47,300 税込

上質なシルクの光沢を楽しめる
シンプルなセット。ノーネクタイの
時もチーフ単体でお使い頂けます。
  

 

プリーツ ネクタイ
(ライトブルー) 47,300 税込

夏らしく涼やかなブルーが印象的な
プリーツネクタイです。グレーだけでなく
ネイビーのジャケットとも好相性。

 

 

ブルーとグレー、是非その
メリハリを意識した着こなしを
お試しください。

 

コーディネートのご相談は
お気軽にHIKOスタッフまで。

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

今日は、手ぶらで街歩き。- Tecknomonster ショルダーバッグ –

 

 

気候が良くなってきたからか、
銀座を行き交う人の数もぐっと
増えてまいりました。

 

皆さんそれぞれにウインドウを
眺めたり、お買い物を楽しんだり
しておられます。

 

今日は、そんなお出かけの日に
役に立つアイテムをご紹介
いたします。

 

 

 

Tecknomonster
テクノモンスター
カーボンファイバー製
ショルダーバッグ


 

テクノモンスター社は、加工の
難しさから商品化はできないと
言われてきた
ドライ カーボンファイバー を
使ったスーツケース作りを
世界で初めて実現したイタリア
ブランドです。

 

テクノモンスターについての
詳細はこちらのブログ記事にて。

 

上記の写真クリックで記事が開きます。

 

そのコレクションはリアルカーボンの
特徴である
 

✅ 圧倒的軽さ

✅ 鉄の10倍と言われる比強度

✅ 高い撥水性と防汚性

✅ 個性的な風合い

 

を 最大限に活用した魅力的な
ラインナップとなっています。

 

 

世界でも銀座HIKOだけ。

 

わたくしども銀座HIKOは、
テクノモンスター社と長年に渡り
信頼関係を構築し、様々な
HIKOオリジナルの限定アイテムを
デザインしています。

 

デザイン スケッチの一部

デザイン画を基にイタリアの工房で
作られるHIKOオリジナルのポーチ 

 

今回ご紹介するショルダーバッグも
銀座HIKOが寸法や内部の仕様、
レザーや裏地の組み合わせなど
全て企画したお品となっております。

 

イタリア本国は勿論のこと、
世界のどのショップでも
取り扱いがない希少性の高さも
魅力です。

 

 

 

 

今回のショルダーバッグの
コンセプトは
「気軽に街歩きを楽しむ」。

 

 

本体にはソフトタイプのカーボン
ファイバーを使用。

 

軽量であること、雨の日でも
安心してお使い頂けることは
もとより、使い勝手の良さも
追求しました。

 

 

鍵やカードケースなどを収納する
小さいポケットの他、スマホなど
さっと出したいものを入れる
ポケットも付いています。

 

 

 

折畳傘や財布、スマホ、
本などをさっと取り出せる
程よいサイズ感。 

 

 

マグネット(磁石)留めの金具を
使っていないので、磁気に
デリケートな品も安心して
お入れいただけます。

 

金具もドライ カーボンファイバー。

 

細部に至るまでカーボン尽くしです。

 

色は2種類

 

今回は、色のバリエーションを
2種類ご用意しました。

 

◇ ライトベージュ


◆ コーディネート使用アイテム
(写真クリックでオンラインストアの
詳細ページをご覧頂けます)

 

カーボンファイバー ショルダーバッグ
( ベージュ )
Tecknomonster 180,400円 税込

 

サマー ニット ( カシミヤ / 鹿の子 )
Tricase トリカーゼ 90,200円 税込 

 

 

スーパーストレッチ パンツ
Meyer マイヤー 35,200円 税込

 

厳選された素材使い

トリミングには優しい印象の
ライト ベージュ色のレザー、
裏地には上品なグレーを帯びた
薄紫のナイロンを使用。

 


レザーは、ランボルギーニの
シートに使われているものと
同じ革を使いました。
シート向けのレザーは摩擦や
湿気などに強いという特徴が
あります。
 

裏地のナイロンは高級生地ブランド
イタリア「リモンタ」社製。
一般的なナイロンに比べて撥水性、
防汚性、耐久性に優れた素材です。


 

◇ ブラック

 

◆ コーディネート使用アイテム
(写真クリックでオンラインストアの
詳細ページをご覧頂けます)

  

カーボンファイバー ショルダーバッグ
( ブラック )
Tecknomonster 180,400円 税込

 

三者混 軽量 ブルゾン
ZILLI 352,000円 税込

 

ブラックには、鮮やかな赤の
裏地をセレクト。

 

サイドからちらりと見える赤が、
良いアクセントになっています。

 

先述のグレーパープルもこちらの
レッドも、中が見渡しやすい
カラリングです。

 

 

街歩きや映画館や美術館への
お出かけ、スポーツ観戦、
ご旅行の際など様々な場面で
重宝するお品となりました。

 

是非このバッグとご一緒に、
お出かけをお楽しみ
ください。

 

 

テクノモンスターのバッグは、
ビジネスシーン向け、ご旅行向け
など様々なコレクションが
ございます。

 

今回ご紹介のショルダーバッグよりも
さらに薄マチでコンパクトなサコッシュも
銀座HIKO限定でご用意。
39,600円 税込

 

詳しくはオンラインストアにて。

 

 

 

フランスZILLI社からもショルダーバッグが
入荷しました。
詳しくは上記写真クリックにてオンライン
ストアをご閲覧下さい。

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

ネクタイ選びのポイント【色・柄・素材編】

 

こちらの記事ではネクタイを選ぶ
上で大切な色や柄について、
いくつかポイントを絞ってご紹介
します。

 

縫製などの視点で綴った「上質な
ネクタイの見分け方」はこちらの
記事をご覧ください。↓

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ①ブルー系

 

ビジネス向けのネクタイと言えば
まずはブルー系。

 

 

青や紺といったブルー系のタイは、
誠実さや清潔感、知性を印象付ける
ことができるため、ビジネスの場面で
大活躍します。

 

 

例えばこんな一本を…

Stefano ricci ステファノリッチ ジャガード織ネイビー

(クリックにてオンラインストアで
詳細のご閲覧やご注文が可能です)

 

こちらはダークネイビーとブルーの
バランスが優れた一本です。 

ネクタイの途中で柄が変わる
ユニークなデザインになって
います。

 

同じ柄でも…

 

 

例えば同じ柄、模様でも、色味が
明るくなるにつれて印象も若々しく
なります。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 スカイブルー

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ②レッド系

 

情熱的な色の象徴である鮮やかな
赤は、強いリーダーシップやパワー、
エネルギーを印象つけてくれる色です。

 

コンペやプレゼンテーションの
ような場で特に威力を発揮します。
大統領選の時などに候補者がこぞって
身に着ける「パワータイ」の代表格
といえます。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッド レッド

 

色味が鮮やかになる程、華やかな
印象になります。

 

少し落ち着きをプラスするなら…

黒や青みを混ぜたような渋みが
あるボルドーは、落ち着きや
重厚感といったイメージが
あります。

 

Stefano Ricci ジャガード織 ダークプラム

 

暗めのプラム色の一本は
上品な印象です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 レッド

 

見る角度によって明るめの赤に
なったりダークレッドになったり
する、表情豊かな一本。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ③イエロー/ピンク系

 

 

お召しになる方の職種が問われる色
(紺などの落ち着いた色が推奨
される業種の方には難しい色です)
ですが、

 

ぱっと目に飛び込むような美しい
イエローやピンクのネクタイは、
「明るい」「親しみやすい」という
印象が。パーティーなどの沢山の方が
集まる場で、特に存在感を発揮します。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ イエロー プリント

 

明るめのイエローをベースに
ブルーの小花がプリントされた
一本。色味は抑え目ですので
Vゾーンにもなじむ風合いです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ピンク

 

やわらかな印象、話しやすい
優し気な雰囲気を出す上で、
ピンク系は重宝するお色です。

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ④ブラウン系

 

ブラウン系は、特にネイビー系の
スーツやジャケットと相性が良い
お色です。

 


イタリアの男性たちはこの
「青と茶」の色合わせを
「アズーロ エ マローネ」と呼び
好んで着用しています。

 

詳しくはこちらをご参照ください。

↓ 


アズーロ エ マローネの着こなし術

 

SCABAL スキャバル ブラウン 小花柄

可愛らしい小花柄が好印象の
ネクタイ。高級生地ブランド
スキャバルのお品です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 ブラウン

ペーズリー柄とレジメンタル
(斜めストライプ)を組み合わせた
一本。
見る角度で柄の出方が変わります。

 

 

 

色の方向性が決まりましたら、
次は柄にも着目してみましょう。

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ① 無地(ソリッド)

 

最もエレガントで最も万能なのが
無地(ソリッド)タイです。

柄に印象を左右されない分、
素材そのものの品質が重要な
ポイントとなります。

 

 

上質なシルク素材を使った
一本を選びたいものです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッドタイ ダークネイビー

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ネイビー

同じ無地でもプリーツ加工
(折り加工)が加わると、ネクタイに
立体感が出てより印象に残る
Vゾーンに…。

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ② レジメンタル

 

日本のビジネスシーンでは 一般的な
柄、レジメンタル(斜めストライプ)。

ですが実は、レジメンタル柄は
斜めの向きや幅、色の組み合わせなどに
独自の由来があったりしますので、
それを知らぬまま その由来を大切にする
方(特に外国の方々)が多く集まる場で
着用することは避けましょう。

 
SCABAL スキャバル レジメンタルタイ

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ③ 小紋

 

無地や無地に近いものをベースに
小ぶりな柄が散りばめられている
ものを「小紋」と呼びます。

水玉(ドット)柄も同じですが、
一般的に、その柄が大きくなる程
カジュアル寄りになります。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリントタイ

 

ワインレッドとブルーグレーの
柄がそれぞれを引き立て合う
美しいネクタイです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリント 小紋

 

上質なシルクならではの光沢が
楽しめる仕上がりになっています。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
素材感

 

 

最後に、素材感について綴ります。

一般に、ネクタイの素材はお召しに
なるスーツやジャケットの生地感
に近い物を選ぶと良いとされています。

 

例えば番手の細い糸で織られた
光沢がある生地のスーツの時には
同じくツヤ感があるネクタイ、

 

起毛感があるフラノやツイードなどの
生地のスーツの時にはツヤ感が少ない
ウールやカシミヤ素材のネクタイ、
または織り感があるジャガードの
ネクタイを合わせる、

 

といった具合です。

 

先述の通り、起毛感のあるフラノや
ツイード生地のジャケットに、
こちらのようなツヤ感の強いシルクの
ネクタイを合わせますと、少し
コントラストが強くなりすぎる場合が…

 

そんな時は、

↓こうした暖かそうな素材感のネクタイを
合わせるときれいにまとまります。

Stefano Ricci ステファノリッチ ヘリンボーンタイ

 

 

 

全体像をイメージして

 

ネクタイ選びは、ネクタイ単体だけで
考えるよりも、ジャケットやシャツとの
組合せをひとつの完成形として考える
ことが大切です。

 

どのような場面で、どのような方に
どのような印象を与えたいのかを
しっかり踏まえた上で、TPOに合う
一本を選ぶことが出来れば、ネクタイは
あなたの心強い相棒になってくれます。

 

是非、最高のネクタイをお選び下さい。

 

最高級のネクタイ、
相棒となるべき一本を

という方は是非、銀座HIKOへ
足をお運びくださいませ。

 

イタリアの高級メンズブランド
ステファノリッチに関しましては
わたくしどもは単一店舗として
日本最大級の品揃えとなって
おります。

 

長年ヨーロッパに足を運び
業界歴数十年というキャリアを
持つベテランのスタッフが
最適な一本をお選びする
お手伝いをいたします。

 

お気軽に御来店くださいませ。


 

HIKO ONLINE STORE
でも最高のネクタイを揃えて
おります。

 

オンラインストアの
ステファノリッチ ページは
こちらです。
↓ お写真をクリック下さい

 

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450