この秋冬はトープカラーで上品に Refine Your Style with Taupe This Autumn and Winter

 

 

 

Compared to the bright and vivid colors of spring and summer, autumn and winter often see a rise in more subdued shades like gray and brown. Perfectly suited for such palettes is the color “taupe.” While “taupe” is originally a French word meaning “mole,” it has recently become known as a name for a gray hue tinged with brown.

 

 

 

 

For instance, in this outfit, we paired a taupe cashmere sweater with a leather belt. The color of the pants matches the brown leather piping (trimming) on the sweater.

 

 

 

ZILLI ジリー ¥198,000 税込
100% Cashmere sweater
カシミヤ100% ハイネックZIP セーター

 

 

ZILLI ジリー ¥146,300 税込
100% Deer skin Belt
鹿革 100% ベルト

 

ZILLI ジリー ¥198,000 税込
98% cotton, 2% polyurethane COMFORTABLE pants 
綿98% ポリウレタン2% ストレッチパンツ

 

 

 

 

StefanoRicci ステファノリッチ ¥35,200
93% Silk, 7% Polyurethane
絹93% ポリウレタン7%


Here we have a Stefano Ricci silk stretch necktie. The blend of blue and taupe colors exudes a sense of luxury.

 

 

  

 

 

The mink fur scarf is also in taupe… While dark colors like navy or black can sometimes be too overpowering and difficult to use, the gentle impression of taupe adds a refined and elegant brightness to your attire.

 

 

 

HIKO LUXURY Scarf ¥264,000 税込
100% mink fur
ミンク ファー 100%

  

 

TecknoMonster テクノモンスター ボストンバッグ(小)
Soft carbonfiber and leather 266,200円 税込
ソフトカーボン、レザー

 

 

 

 

 

Please view the autumn and winter collection here. 

 

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


今回ご紹介したジリー ZILLI の
品々だけでなく、ステファノリッチ、
テクノモンスター等のコレクションも
対象です。是非この機会にご登録を。

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up.

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


インスタグラムでも様々な
お写真をご閲覧いただけます。
下記QRコードをクリックまたは
スマホから写真読み込みにて
アクセス下さい。
 

 

 

 

 

◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

 

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

 


世界の逸品 ZILLI ラムスキン ブルゾン / Quality & Rarity: ZILLI’s Lambskin Masterpiece

 

 

 

ZILLI is a men’s luxury brand considered to be the pinnacle in the world. It is so high-end that there are no trading companies, wholesalers, or agencies that handle it in Japan.

At Ginza HIKO, we’ve been visiting European showrooms for years to bring you ZILLI’s latest collections.

 

Explore the Intricacies of ZILLI: Click the Banner for More Details.
 

 

 

ジリー ( フランス ) 176万円 税込
ZILLI / JPY 1,760,000

上記写真クリックにてオンラインストアで詳細をご覧頂けます。

 

 

Today, we’re featuring ZILLI’s Lambskin Blouson. When placing our order with ZILLI, we opted for black leather. 

 

 

 

 

While a black leather jacket is a staple in the world of biker jackets, the ambiance that ZILLI creates is truly a cut above the rest.

 

 

 

 

The shoulders feature triple decorative stitching. With leather, once you stitch it, the holes are permanent. Such intricate detailing can only be achieved with the highest level of craftsmanship.

 

 

 

 

 

 

 

The back features a plate shaped like a ‘griffon.’ This legendary creature, said to ‘pull the chariots of gods and guard gold,’ is also embraced as a symbol of success.

 

 

 

As we recently showcased in our blog, we’ve paired this jacket with denim made from alligator leather for a coordinated look.

 

ブログ記事はこちら

 

 

We’ve coordinated for a monotone ensemble to highlight the blouson’s texture. The unique feel of the leather, knit, and denim ensures an elegant presence, even in monochrome.

 

使用アイテム / Items of coodinate
[ 各画像クリックにてオンラインストアで詳細をご覧頂けます。
You can view details on our online store by clicking on each image. ]

 

 

トリカーゼ ( イタリア ) ¥63,800 税込
ウール100% Vネック ハイゲージニット
Tricase / Wool 100% JPY 63,800

ロロ ピアーナ 製の上質なウールを使った極薄のセーターです。

 

 

 

ジリー ¥283,800 税込
綿98% エラスタン2% ストレッチジーンズ
( アリゲーター革 仕様 )
ZILLI / Stretch Cotton Jeans (Alligator Leather Used in Details)
JPY 283,800

 

 

 

ジリー ¥990,000 税込
カーフレザー・アリゲーターレザー
薄マチ ショルダーバッグ
ZILLI / Calf skin and Alligator leather
Shoulder bag JPY 990,000

 

 

 

This is an exceptionally rare item, with only one available in Japan. It’s the perfect piece for those in search of a truly special leather blouson.

 

 

ジリーの全商品はこちらにて
You can find zilli collection at our web shop

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


今回ご紹介したジリー ZILLI の
品々だけでなく、ステファノリッチ、
テクノモンスター等のコレクションも
対象です。是非この機会にご登録を。

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up.

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


インスタグラムでも様々な
お写真をご閲覧いただけます。
下記QRコードをクリックまたは
スマホから写真読み込みにて
アクセス下さい。
 

 

 

 

 

◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

 

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

 


アリゲーターとデニムの出会い / ZILLI luxury jeans with Alligator leather

 

 

 

 

 

ZILLI アリゲーター ストレッチ デニム
¥283,800 税込
上記写真クリックにてオンラインストアに
アクセス頂けます。

ZILLI comfortable jeans with Alligator leather
¥283,000
You can access our online store by clicking on the above picture.

 

 

 

 

This newly arrived item is a luxurious piece, featuring genuine alligator leather on the patches and hip pockets.

 

 

The motif is the “Griffon.” It is a legendary creature with the lower body of a lion, known as the king of beasts, and the valiant upper body of an eagle.

 

 

 

 

The buttons also feature a griffin motif.

 

 

Without becoming overly flashy, and after careful consideration of what color would exude presence and luxury, we decided to order it in grey this time.
We also recommend monochrome-colored bags for coordinating with it.

 

 

ダブルZIP オーガナイザー(グレー)
Borri Giovanni ボッリジョヴァンニ
ニロティカス クロコダイル ¥440,000 税込 

ダブルZIPオーガナイザー(黒)
Le’Sac レザック
ニロティカス クロコダイル ¥198,000 税込

 

 

There are also items that incorporate alligator leather in ultra-thin jeans for summer.

 

ZILLI アリゲーターパッチ(着脱可) デニム
¥286,000 税込
上記写真クリックにてオンラインストアに
アクセス頂けます。

 

ZILLI comfortable jeans with Alligator leather
¥286,000
You can access our online store by clicking on the above picture.

 

 

 

 You can view the ZILLI jeans collection by clicking on the banner above.

 

 

And you can view the exotic leather collection by clicking on the banner above. 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


今回ご紹介したZILLIだけでなく、
ステファノリッチ、
テクノモンスターなどの
コレクションも対象です。
是非この機会にご登録を。

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up.

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


インスタグラムでも様々な
お写真をご閲覧いただけます。
下記QRコードをクリックまたは
スマホから写真読み込みにて
アクセス下さい。
 

 

 

 

 

◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

 

3年半ぶりのイタリアへ ミラノ編

 

 

銀座HIKOの中村です。
私は今(6月19日)イタリアに
来ています。20代でHIKOに
入社して以来毎年年に2回は
欠かさず来ていたヨーロッパ
でしたが、コロナ禍の影響により
日本を出ることができなくなり、
気が付けば3年半ぶりの旅路と
なりました。
 

今回のブログでは久しぶりの
イタリア出張記「ミラノ編」を
綴ります。

 

I’m Kyoko Nakamura from Ginza HIKO, currently in Italy since June 8th after a three and a half year. In this blog, I’ll share my long-awaited business trip to Italy, starting with the “Milan edition.”

  

  

3年半ぶりの出発は、いつも通り
羽田空港からでした。
違いとしては、飛行ルートが
変更されたためにフライト時間が
3時間ほど長くなったことです。

 

 

また、機内食も事前に信仰や
健康状態に合わせてオンラインで
選ぶことができるように。
多様性の時代に合った対応だと
感じます。私はフルーツの
メニューを選びました。

 

After a gap of three and a half years, I departed from Haneda Airport as usual. The only difference was that the flight route had changed, making the flight about three hours longer. Additionally, you could now choose your in-flight meal online in advance, offering a variety of menu options to accommodate different preferences and health conditions, reflecting the diversity of our times. I chose the fruit menu. 

 

 

 

バゲッジロストを避けるべく、
毎回羽田からパリに飛び、
まずは荷物を受け取って空港
近くのホテルに一泊。
今回も翌朝一番のフライトで
パリからミラノに入りました。 

 

To avoid baggage loss, I always fly from Haneda to Paris and stay overnight at a hotel near the airport to retrieve my luggage. This time, I flew from Paris to Milan on the earliest flight the next morning.

 

 
3年半ぶり…という感慨は
意外なほど感じることがなく、
慣れ親しんだいつもの場所に
またいつもと同じように
やってきた、という感覚の
ほうが強かったです。

 

The feeling of “three and a half years” didn’t strike me as much as I expected. It felt more like coming back to the familiar place I’ve always been, just as usual.

 

   

 

ZILLIのショールームへ
Visiting ZILLI Showroom

 

 

 

まずは最も取引期間が長いフランスの
ラグジュアリーブランドZILLIの
ショールームを訪問。銀座での特別
イベントのために来日してくれた
Franckさんや、いつもオンラインで
サポートしてくれる初対面の
マリークレールさんなどとお会い
できました。

 

First, I visited the showroom of ZILLI, a luxurious French brand that I have had the longest business relationship with.I had the opportunity to meet Franck, who came to Japan for a special event in Ginza, and Marie-Claire, who always supports me online.

 

 

 

 

その品質を長年熟知しているから
こそ、コロナ禍のこの数年は
ずっとオンラインショールーム
から発注作業を行っていましたが、
やはり実際に商品を手に取って
肌触りや軽さを体感するのが
一番です。ショールームにいた
ほかのスタッフの方々とも意見を
交わしたり情報を交換しつつ
来年の春夏コレクションの注文を
行いました。

While I had been placing orders through the online showroom during the past few years of the pandemic, nothing compares to physically experiencing the feel and lightness of the products firsthand. I discussed and exchanged opinions with other staff members at the showroom, and placed orders for the spring-summer collection next year.

 

  

テクノモンスター へ
Visiting factory of TecknoMonster

  

 

世界で初めてカーボンファイバーを
使ったスーツケース作りに成功した
ブランド、TecknoMonster
テクノモンスターの工場にも
久しぶりに行きました。

ランボルギーニやパガーニなどの
スーパーカーや飛行機のパーツ
としても使われるカーボン。

取り扱いが難しく、製品化には
熟練した職人の技と最新の
設備が必要です。

 

I also visited the factory of TecknoMonster, a brand that successfully created suitcases using carbon fiber for the first time in the world. Carbon fiber, which is also used in supercars like Lamborghini and Pagani, as well as aircraft parts, requires skilled craftsmanship and the latest equipment for production due to its challenging handling.

 

 

「紙袋みたいに軽いね!」と御好評の
ソフトカーボンのバッグの製造過程も
見学させて頂きました。以前よりも
知識が増えたからか前回に増して
興味深く、新たな学びもありました。
詳細を別の記事にまとめましたので
是非こちらも合わせてご閲覧下さい。
 

This process was really interesting and I learned something new.
Details are summarized in another article, so please read it as well.

 

  

ミラノでは新しく縁をいただいた
ショップを訪れ、将来に向けた
ミーティングも行いました。

これについては後日詳細を
お伝えします。

 

仕事の話ばかりでは楽しさに
欠けるので、ここからは風景や
食事の写真などを。

 

In Milan, I also visited newly established shops and had meetings for future prospects. I will provide more details about this later. As talking only about work lacks excitement, I will now share some photos of meals and more…

 

先述のブランドZILLIの
ショールームがある建物は
もっとも古い部分で16世紀、
写真に写っている階段の
手すりなどの部分でも18世紀
初頭に作られたのだとか。
その風合いに長い歴史を
感じました。

 

The building where ZILLI showroom is located has the oldest section dating back to the 16th century, while relatively newer features such as the staircase railing were created in the early 18th century.

 

 

 

日本の方が経営しているという
パン屋さん。朝の陽ざしが入って
心地良い空間で朝食を取りました。
カレーパンやあんパンなど日本では
お馴染みのパンもイタリアの方に
とっては珍しいと思います。
お昼には売り切れとなるパンが
多いのだとか。


A bakery that sells Japanese bread.

 

 

 

TecknoMonster のスタッフ
おすすめのお店でタリアータを。
 

I had a Taliata at a restaurant recommended by the staff at TecknoMonster.

 

 

 

スーパーマリオの映画が上映
されていました。 

SUPER MARIO BROS!!!

 

 

 

ご閲覧ありがとうございました。

 


フィレンツェ編はこちらです。

 

 

旅の動画はインスタグラムでも
ご閲覧いただけます。
 

 

Thank you for your reading.

セレクトショップの概念を超えて。

 

「この店は美術館のようですね。」

 

と、お客様からお声をかけて
頂く事がございます。

 

また、

 

「ここは自分にとって隠れ家。
誰にも教えたくないな。」

 

と仰って下さる方も。

 

 

銀座に出店してもうすぐ7年。
おかげさまで最近特に、新しく
御来店下さるようになった
お客様やお得意様が増えました。

  

 

以前メディアに掲載頂いていた
時の記事の影響でしょうか、

 

「実際に来るまではバッグ屋さん
だと思っていました」

 

と仰る初来店の方もいらっしゃいます。

 

 

こちらのブログでは、銀座HIKOが
どの様な店なのか、取り扱い
ブランドを通して改めてご紹介
させてください。

 

 

名画のような逸品を作るブランドたち

世界最高の衣 ZILLI

The finest garment in the world  

「世界で最も優れた衣」という
理念を掲げるフランスのZILLIジリー。

素材や縫製、着心地の良さを
追求し続けているメゾンです。

 

あまりにも高級過ぎて取り扱える
店がほとんど無く、最新の
コレクションを毎シーズン揃える
店はわたくしどもの他、世界でも
ごく僅か。
限られた方だけが知る、極上の
ブランドです。

 

ウェアはヴィキューナやカシミヤ、
布のように柔らかなレザーなどを
使い、革小物は厳選されたクロコや
アリゲーターなどエキゾチックレザー
使いが主流。 

 

QUEENのギタリスト
ブライアン メイ氏のInstagramに
たびたび登場する真っ赤なストールも
実はZILLIのアイテムです。

 

  

「ZILLIのジーンズを履いたら
他のブランドを履けなくなった」
と思わぬ「クレーム」(?)も
飛び出す極上のデニム。
アリゲーターのパッチが取り外し
できる新モデルも登場しました。

 

 

上質なセンター取りの一枚革
アリゲーターを使った
美しい財布も人気です。

 

「有名ブランドに飽きた」、
「もっと良い物を」という方に
選ばれている存在です。

 

ZILLIのコレクションはこちら
↓ オンラインストアが開きます

 

 

  

Vゾーンの宝石 Stefano Ricci

High Quality and Craftsmanship

 

イタリアを代表するラグジュアリー
メンズブランド Stefano Ricci
ステファノリッチ。
 

ZILLIに比べれば日本における知名度は
ありますが、このブランドも良い物を
好む方以外にはあまり身近ではありません。

 

かつては1本作るのに数日がかりだった、
という美しいプリーツネクタイが
アイコンとなっています。

 


成功した方、より良い結果に向けて
前進している方に選ばれている
ブランドで、最近は「良いネクタイ」
で検索して見つけたという私どもの
ブログをご覧になり、
「どんなネクタイか気になって」と
お越しになる方も増えました。

 

 

私どもでは世界規模でも他店様で
取り扱いが無い、
スワロフスキー付きのネクタイと
チーフのセットなど、常時100種を
越す豊富なコレクションを扱って
おります。

 

ステファノリッチのコレクションは
こちら

 

 


TecknoMonster 
至高のカーボンファイバー
A partner for luxurious travel

 


テクノモンスターはイタリアの
ラゲッジブランドです。

 

世界で初めて、ドライカーボンを使った
スーツケース作りに成功しました。
以来、同じカーボンファイバーを用いた
アタッシュやトロリーから、
「紙袋みたいに軽いね!」と驚きの
声を集めるソフトタイプカーボンの
バッグまで、幅広く展開しています。

 

ドライカーボンのボディと、アルミブロック
削り出しの土台を備えた車輪を持つ
究極のスーツケース。レザーやステッチの
色を銀座HIKOが独自に指定した限定モデルです。
「空港で同じスーツケースを持っている人を
沢山見かけてうんざりした」という方にも
おすすめ。 

 

スーツケースについての詳細は
こちらのブログ記事にて

 

 

 

 

「うわ、軽い!」と手の取る方が驚きの
声を上げるのは、ソフトカーボンの
コレクション。撥水性も高く、日常から
ビジネスシーン、そして旅まで幅広く
重宝する豊富な種類のコレクションが
魅力です。銀座HIKO限定モデルも多数。 

 

ソフトタイプのバッグの詳細は
こちらのブログにて

 

  

 

 

 

レザーやステッチ、内側に使う
高級撥水ナイロンの色などを
自由に組み合わせることができる
カスタムオーダーもございます。

 

テクノモンスターのコレクションは
こちらにて

 

 

 

 

 

神の繊維
High-end Vicuña

 

わたくしどもでは、希少価値と
クオリティの圧倒的な高さから
「神の繊維」の異名を取る獣毛繊維
ヴィキューナ100%のセーターや
反物も扱っております。
(反物はジャケットやコートの
フルオーダーのためのものです)

 

 

その他にも、1人の職人が手掛けると
1枚作るのに600日かかる総刺繍の
大判ストールもございます。

 

 

 

スタートは熊本

 

 

創業は1986年。熊本市の市役所裏で
小さなショップからスタート
しました。今も変わらず、家族で
営んでおります。

 

創業者の中村哲彦は父、今この
記事を綴っておりますのは
2代目の中村響子です。

 

創業当時から

 

本当に品質が良く、そして
心が躍るような、笑顔になれる
ような品をお客様にご提案する

 

という理念で品揃えをしております。

 

ヨーロッパへ足を運び

 

 

創業以来、私どもは自分たちの
目で見て、手で触れて、
「これは良い」と思えるものを
厳選することを徹底しております。

 

 

フランスやイタリアを中心に、
ドイツ、イギリスなどヨーロッパの
物作りの現場に足を運び作り手の
方々と信頼関係を築いてまいり
しました。

 

 

「大抵の高級品は使ってきたつもり
だったけど、世の中にはまだこんな
凄いものがあるんだね」

 

と、お客様に驚いて頂けるような
品や、 

 

 

「これは手放せない!」

 

と仰って頂けるような品との
出会いをお手伝いするため、
日々奮闘しております。

 

 

大変ありがたいことに、私どもは
様々なメディアで「日本で一番
高級な品揃えのセレクトショップ」
としてご紹介頂いてきました。

 

ですが私どもは「高額な品」だから
それを扱うのではございません。

 

また、業態としてはセレクトショップ
ですが、ご提供しているのは
「商品」ではなく「作品」だと
考えております。

 

素材や縫製の確かさ、大量生産と
真逆の手仕事感溢れる工程、
手に取った時に感じる心の
高揚感、満足感。

 

そうしたものを37年近く
追求し続けています。

 

セレクトショップの概念を超え、
名画、名曲に触れるような喜びを
感じて頂ける空間でありたい。

 

そんなわたくしどもの店に
どうぞ、お気軽にお立ち寄り
くださいませ。 

 

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up. 


ステファノリッチやZILLIの新作も
対象です。是非この機会にご登録を。

 

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

銀座HIKO ラグジュアリー ジャケット 誕生

 

三寒四温とはまさにこのことで、
暖かい日が続いたと思いきや今日は
冷たい雨が降っている銀座です。
皆様、ご体調管理にお気をつけて
お過ごし下さい。

 

 

さて本日は、わたくしども銀座HIKOが
自信を持ってお勧めするジャケット
コレクションのご紹介をいたします。

 

 

 

 

高級生地ブランドの素材を厳選

 

 

こちらの紺のジャケットは、
2本の糸を撚り合わせたハリのある
生地を使っています。シルク混で
上品なツヤ感も楽しめます。

シワになりにくいので出張や長時間の
移動などにもお勧めです。

 

 

涼やかなこちらの生地は、
綿とウールとシルクを混ぜた
三者混。淡いグリーンを帯びた
糸、地中海を思わせる青など
様々な色の糸が深みのある
風合いを作り出しています。

 

 

 

烏の濡れ羽のような艶やかな黒が
美しい一着。こちらもシルク混で
千鳥の織柄が表情豊かな風合いに
なっています。喪服的な黒とは
全く異なる、遊び心溢れる洒脱な
ジャケットが完成しました。

 

 

  

シャツのようにさらりと…

 

 

 

今回お作りしたジャケット3種は
いずれも裏地を少なくした
夏仕立てです。
 

肩パットなどの副資材も減らし
シャツのようにさらりと羽織って
着ていただくイメージに仕上げ
ました。

 

チノパンやジーンズなどと
ラフにコーディネートをお楽しみ
頂けます。

 

 

 

 

 

ジャケットにはそれぞれ、HIKO
オリジナルの薔薇のラペルピン
(ブートニエール)が付属。
 
簡単に取り外しできますので
ジャケット以外にもスーツや
帽子などのアクセントに。
 
ネクタイの色とお揃いにして
スーツで…といった着こなしも
お勧めです。

 

 

それぞれのコレクションは
オンラインストアでもお求め
頂けます。

 

 

インナーに使ったトップスは…

 

上記コーディネートにて、インナーに
使ったトップスをご紹介。
それぞれ写真をクリックされますと
商品詳細のページが開きます。

 

 

FEDELI フェデリ
コットン ジャージ シャツ
58,300 税込 

ジャージ素材なので伸縮性抜群。
ストレスなく着ることが出来る
カジュアルシャツです。

 

 

 

Bilancioni ビランチオーニ
ヘンリーネック トップス
58,300 税込

シルケット加工(ツヤ感をプラス)を
施した綿。純白だけに素材の良さが
際立ちます。

 

 

ZILLI ジリー
コットン Tシャツ
107,800 税込

同じくシルケット加工の艶やかな
コットンに、グラデーションに
染められた糸で刺繍を施した
ラグジュアリーな一枚です。

 

 

上質なパンツも合わせて。

  

銀座HIKO ラグジュアリージャケットの
誕生に合わせて、同じく上質な素材と
美しいシルエットを追求したオリジナル
パンツも作りました。

このたびの3種のジャケットとの
コーディネートを前提に色を選んで
おります。是非合わせてご覧下さい。

 


↓詳細はこちらの記事にて

 

 

相性の良い春ネクタイも…

 

ビジネスとしてのネクタイ、という
だけでなく、お洒落着、遊び着
としてのネクタイ スタイルも
お勧めです。
 

春らしいパステルカラーなど、
ステファノリッチのネクタイは
いかがでしょうか?

 

下記オンラインストアにて是非
ご閲覧ください。
 

 

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


ステファノリッチやZILLIの新作も
対象です。是非この機会にご登録を。

 

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

極上カシミヤに包まれて

 

気が付けば2022年も残りわずか。

 

今年の冬は出だしはあまり寒いと
感じませんでしたが、さすがに
12月も半ばを過ぎると気温が
ぐんと下がってきました。

 

本日は寒い冬の日に包まれたい、
極上のカシミヤアイテムを
ご紹介いたします。

 

 

 

WILLIAM LOCKIE ウイリアム ロッキー
カシミヤ ジャケット 188,100円 税込
 

スコットランドのニット専門ブランド
ウィリアムロッキーの一点。

 

 

通常よりも多い4本の糸を撚り
合わせて作られた希少な
「4PLY」のカシミヤを使っています。

 

4PLYならではの肉厚な生地感で、
防寒性が高いだけでなく型崩れ
しにくい点も魅力。

 

 

色違いのグレーもございます。
一番上までボタンを留めることで
より暖かくお召し頂けます。

 

詳細のご閲覧、オンラインからの
ご注文は上記リンク先にて。

 

 

 

 

ZILLI ジリー
カシミヤ・ラムスキン ブルゾン
880,000円 税込
 

 

布のように柔らかく滑らかな
ラムスキンと、ふんわりとした
カシミヤ、裏地には上質なシルクを
使った贅沢なニットブルゾンです。

 

 

襟はビーバーのファーが
使われています。

 

 

ラムスキンの光沢感とニットの
風合いのコントラストが美しい
ブルゾンです。
単調になりがちなワントーン
コーディネートも、
メリハリが効いた仕上がりに。

 

 


詳細のご閲覧、オンラインからの
ご注文は上記リンク先にて。

 

 

 

 

FEDELI フェデリ
カシミヤジャージ ジャケット
437,800円 税込

  

こちらは、上質なニット作りを
得意とするイタリアブランド
FEDELI フェデリによる、
ジャージ素材のカシミヤ
ジャケット。

 

ニットのショールカラーは
ボタンの留め方によって
雰囲気が変わります。

 

 

 

セーターがそのままジャケットに
なったような快適な着心地も
楽しめる一着に仕上がっています。

 

 

こんなカシミヤ尽くしの
コーディネートはいかがでしょうか。

 

 

 

ご自宅や機内などでリラックスした
時間をお過ごし頂ける、こんな
コーディネートも…

 

※写真クリックにてオンラインストアが開きます

 


ZILLI ジリー
カシミヤ シルク ポロセーター
167,200円 税込 

ハイゲージのカシミヤシルクは
とろけるような肌触り。こちらは
ZIPタイプのポロなので、
気温に応じて気軽に暖かさを
調整できます。

 

 

※写真クリックにてオンラインストアが開きます

 

ZILLI ジリー
ウールカシミヤ パンツ
176,000円 税込

カシミヤ混ならではのしっとり
した風合いと、ウエストの
リブ(ゴム)でリラックス感を
満喫できる一本です。

 

 

 

 

EZMA エズマ
ベビーカシミヤ ストール
88,000円

 

 

例年、ご好評につき完売するお色が
続出する、エズマのストール。

 

 

 

今年はグレーなどの新色も交えて
展開しております。

 

「えっ、何これ!?」
「触ってないみたい!!」

 


触れる方が驚きの声を上げる
極上のベビーカシミヤ。

泡立てたホイップクリームの
ようなふんわりとした
ぬくもりに包まれて過ごす時間は
まさに冬ならではの楽しみです。

 

 

 

ここまで、
様々なカシミヤアイテムを
ご紹介して参りましたがいかが
でしたでしょうか?

 

この季節だけの特別な
着心地をお楽しみ
頂ければ幸いです。

 

このたびご紹介した品の他、
世界の名品を揃えた秋冬
コレクションのページは
こちらからご覧頂けます。

 

 

 

 

問合わせ先


◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

ミニバッグは素材が決め手

 

街行く人の着こなしを眺めていると
最近よく目に入るのが、ミニバッグ。

 

年齢性別問わず、小ぶりなバッグで
軽やかにお出かけしている姿が
増えた印象です。

 

本日はわたくしども銀座HIKOが
お勧めするミニサイズのバッグを、
素材に焦点を当ててご紹介します。

 

 

 

カーボンファイバーで…

 

Tecknomonster / テクノモンスター
ミニ ショルダー ボストン バッグ
イタリア製 203,500 税込
(上記写真クリックにてオンライン
ストアで詳細をご覧頂けます)

 

 

耐久性と撥水性の高さ、そして
驚くほどの軽さが魅力の
ソフト カーボンファイバーを
使ったミニボストンです。

 

 

最初のお写真だけでは小ささが
伝わりにくいかと思いますが…

  

スマホと並べてもご覧の通りの
小ささ。

 

ハンドルやトリミングには
高級車のシートに使われる
上質なレザーを使っています。

 

テクノモンスターのアイテムとしては
珍しい、ゴールドカラーの金具仕様。

ショルダーベルト付きで、
斜めがけもできます。

 

色違いのブラックもございます。

 

Tecknomonster / テクノモンスター
ミニ ショルダー ボストン バッグ
イタリア製 203,500 税込
(上記写真クリックにてオンライン
ストアで詳細をご覧頂けます) 

 

パイソンレザーで…

  

Le’Sac / レザック
薄マチ バッグ
日本製 69,300 税込
(上記写真クリックにてオンライン
ストアで詳細をご覧頂けます)

 

マット仕上げで上品な素材感の
パイソンレザー ( 蛇革 ) を使った
薄マチ バッグ です。

 

 

外側の黒と内側の赤の対比が
鮮やか。片面の小さいループに
大きいループを通して留める
デザインになっています。

 

マグネット(磁石)不使用なので
タブレットなどの電子機器も
気軽に収納できます。

 

ループに手を通して、サッと
お出かけを。

 

通常、パイソン ( ヘビ革 ) というと
個性の強い印象がありますが、
こちらはツヤの無い素材感ですので
ビジネスシーンにもマッチします。

 

 

カーフレザーで…

 

 

ZILLI / ジリー
薄マチ クラッチ バッグ
フランス製 308,000 税込
(上記写真クリックにてオンライン
ストアで詳細をご覧頂けます)

 

 

こちらはフランスが誇る最高級
メンズブランド ジリーの1点。

 

私ども銀座HIKOが別注した、
品質に加え、希少性も高い
アイテムとなっております。

 

素材はグレイン カーフレザー。
しっとりとした肌触りです。
紫のような、ブラウンのような
深みのある色合いが目を引きます。

 


 

僅か2cm程の薄さ。

 


知的な印象漂う逸品です。

 

 

 

薄マチですが、カードポケットや
ペンホルダーなどが付いています。

 

バッグ イン バッグとしてもお勧め。

 

 

ポロサスクロコで…

 

 

 

Le’Sac / レザック
ミニ ショルダー バッグ
日本製 308,000 税込
(上記写真クリックにてオンライン
ストアで詳細をご覧頂けます)

  

お財布にショルダーベルトを
付けたような、極小サイズの
バッグです。

  

素材はクロコダイルレザーの
最高峰 ポロサス 。

 

小さいながらも贅沢な一品です。

 

 

ボルドーのピッグスウェードが
ちらりと覗きます。

 

身の回りの必要最小限を
持ち歩きたい、という方に。

 

 

 

ここまで、銀座HIKOならではの
ミニバッグをご紹介して
参りましたが、いかがでした
でしょうか?

 

上質な素材を使った逸品で、
楽しくお出かけ頂ければ
幸いです。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆LINE 公式アカウント☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

 

 

 

 

 

ZILLI ジリー ウォレット コレクション

 

 

ビルの2階に店舗を構え、特に大きく
宣伝をしているわけでもない
わたくしどもの店ですが、以前も
本ブログに綴っておりました通り
 

 

「ZILLIの財布が凄いと聞いた」
「友人が使っていて素敵だった」

 

と、
ZILLI ジリーの 財布を見に
来られるお客様が多く
いらっしゃいます。

 

(以前の記事はこちらにてご覧下さい)

 

本日はそのZILLIの財布について
新作も交えてご紹介いたします。

 

 

圧巻の長財布

ZILLI の財布の中で最も美しく、
人気が高いのがワニ革の財布。
特に長財布は入荷の度に早く
完売しております。

 

その特徴は、センター取りの
腹ワニを使った一枚革で
作られていること。

 

腹ワニとは

 


腹ワニとは、下の写真のように
背中側から裁断した状態を
指します。

 


こちらはわたくしどもの店舗に
置いておりますワニ革です。

 

背中側からカットしているので
真ん中が平たい おなか側、
両端が凹凸が大きい背中側に
なっています。

 

逆に、腹側から裁断したものは
背ワニと呼ばれ、真ん中部分に
背中のごつごつした部分が
きます。

 

 

好みが分かれるところですが
一般的には腹ワニの方が
上品な風合いになります。

 

 

センター取りとは

 

次にセンター取りについて
ご説明します。

 

 

センター取りとは文字通り、
革の真ん中を中心として、革の
斑( ふ / ウロコのような模様)が
左右対称となるように革を
切り取ること
( もしくはそのように切り
取られた革 ) を指します。

 

上記のお写真をご覧下さい。

 


赤の四角いパーツを裁断する際に
例えば向かって右のようにカット
すると効率が良く2枚切り取れます。

 

ですが、センター取りの場合は
同じ面積のパーツでも1枚しか
取ることが出来ません。

その分、単価は高くなりますが
切り取られたパーツは
左右対称の斑(ふ)を持つ美しい
仕上がりになるのです。

 

ZILLIの長財布はご覧の通り、
センター取りの一枚革で
仕上げられています。

 

ちなみに、上記の緑のラインの部分
などで つぎはぎ したものは
一枚革とは呼びません。

 

 

外側も内側もワニ革を使っている
タイプは「無双仕立て」と
呼ばれています。

 

ZILLIの無双仕立ては、財布を
開いた時にまるで一枚の革で
あるかのように見えるよう、
斑(ふ)の配置を考えて作られて
います。

 

腹ワニ、
センター取り、
一枚革、
無双仕立て… 

こうした差が積み重なって、
良い財布かどうかの違いが
生まれていきます。

 

ZILLIの長財布はその全てを
満たした名品です。

 

 

新作 2つ折り財布

 

さて、この記事をご覧の方の中には
「長財布はかさばるから使わない」
という方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

 

そんな方には二つ折り財布を
ご提案します。

 

このたびフランスから
2種類の折財布が入荷
致しました。

 

 

一つはセンター取りの一枚革を
使った無双仕立て。
ZILLIの世界観を表現した一品です。

 

 

もう一種は、ZILLIのアイコンである
ファスナーヘッドをイメージした
デザイン。内側には柔らかなカーフ
レザーを使っています。

 

 

 

 

2種類とも、札入れの内側には
美しいシルクが。

見えない部分にまで美しさを
追求するのは、ZILLIの哲学です。

 

 


希少価値が高いコインケース

 

その他、わたくしども銀座HIKO
では、コインケースも取り扱って
おります。

 

このシリーズは廃盤となりました
ので、今後入手することは
不可能に…。

 

紫や赤という色もレアで、
非常に希少価値の高いコレクション
といえます。

 

 

 

毎日使うものだからこそ

 

毎日使うものだからこそ、
取り出すたびに喜びや
深い満足感が湧き出てくる
ような逸品をご提案したい。

 

わたくしどもはそう
考えております。

 

 

それぞれ、数に限りがございますので
是非お早めに実店舗やオンライン
ストアにてご覧下さいませ。

 

こちらの写真をクリック頂きますと
オンラインストアにてZILLIの財布
コレクションをご覧頂けます。

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆LINE 公式アカウント☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

世界の逸品 ZILLI クロコダイル ブリーフケース

 

 

幻の最高峰ブランド

  

わたくしども銀座HIKOにおいて
最も取引が長いブランドは、
フランスのZILLI ジリー
でございます。

 

ZILLI は

 


「 The finest garment in the world 」
( 世界最高の衣 )

 


を 理念とするメンズブランドで、
 

「あまりにも高級過ぎて
日本では代理店や日本法人が
出来ず、取扱店もほとんどない」

 

という特殊な立ち位置にございます。

 

代理店や日本法人が無いという
ことは、大きな予算を組んで
プロモーションする存在が無い
ということ。

 

そのため、海外の富裕層の間では
メジャーであるにも関わらず
日本では本当に良いものを求める
一部の方だけが辿り着く、
幻のブランドとなっています。

 

 

圧巻のクロコダイル

 

わたくしどもでは、そんな ZILLI と
数十年来の取引があり、コロナ禍で
渡欧が出来ない今もオンラインで
最新コレクションの発注、仕入れを
続けております。

 


早くも秋冬コレクションとして
オーダーしていたアイテムが
届きました。

 

クロコダイル レザー の
ブリーフケースです。
 

昨冬に入荷したのはマチが広い
タイプでしたが、今回はスリムな
モデルとなっております。

 

全方位の美しさ

 

ZILLI は わたくしどもの言葉で
表現すると
 

「究極の負けず嫌い」
 

の ブランドです。

 

現会長のアラン シメール氏
とも長い交流がありますが、
お会いするたびに
 

「うち以上のクオリティの
何かがあるなら見せてほしい。
それを超えるものを作るから。」

 

と語っていました。

 

 

クロコダイルなどのレザー
アイテムにおいても、
原皮選びの段階から高い
クオリティのものだけを厳選
しています。

 

 

今回届いたブリーフケースも、
斑 ( ふ ) の細やかさが
際立って美しいお品です。

 

 

上質なクロコダイルレザー
( ニロティカス ) を
センター取り ( 原皮の中心部分を
厳選してカットしたもの ) した
贅沢なデザインです。

 

 

 

側面や底面も、ツギハギ無しの
斑 ( ふ ) が美しい一枚革で
作られています。

 

もちろん、蓋の裏側も
クロコダイル。

 

 

 

ブリーフケース本体の内側は
しっとりとした肌触りの
上質なラムスキン、外ポケットの
内側にはZILLIのトレードマークを
モチーフにしたシルクが…。 

 

丁寧に面取りされた金具にも
高級感が漂います。
 


「正面から見るときれいなのに、
見えにくいところの革の良さは
今一つ…」というブランドも
ある中で、全方位の美しさを
究めたこのブリーフケースは、
まさに逸品と呼べる仕上がりです。

 

 

フランスブランドであるジリーによるクロコダイルレザーのブリーフケースです

ツヤ感を抑えたマット仕上げで
あること、そして、斑 ( ふ ) が
きめ細かく整っていることで
クロコのバッグにありがちな
ギラギラした印象が無いのも
特徴です。

 

  

クロコダイルのブリーフケースを
上品に使いこなしたい…

 

 

そんな方にお勧めです。

 

 

ブリーフケースの他にも
カードケースや長財布、
折財布、コインケースや
パスポートケースなど、
幅広いアイテムを揃えております。

 

 

今回ご紹介したブリーフケースの
詳細、ご注文はこちらのお写真を
クリック下さい。

(オンラインストアにアクセス頂けます)

 

 

 

ZILLI の全コレクションは
こちらから。


ブリーフケースと共に、
新作の折財布も届きました。

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450