ぬくもりの極上アウター5選

 

 

 

 

気が付けば今年も残すところあと
僅かとなりました。

 

 



去年と違って銀座の街も
賑わいを取り戻しており、
イルミネーションが一層
輝いて見えます。
 

HIKOにも、「ようやく銀座に
来ることが出来ました!」と
お立ち寄りくださるお客様が
増えました。有難いことで
ございます。

 

 

さて本日は、
「ぬくもりの極上アウター 5選」
と題し、様々なブルゾンや
コートをご紹介してまいります。

 

記事の最後に、皆様
お待ちかねの大切な
お知らせがございます。
どうぞお楽しみに!

 

 

 

どちらを着るか、気分次第

始めに登場しましたのは、
シンプルな黒のレザー
コートです。
 

エルメスなどの高級メゾンの
レザーアウター作りを手掛けて
いたことで知られるフランスの
「Seraphin セラファン」社の
お品。

お写真からも、レザーの
柔らかな様子を感じて頂ける
クオリティの高さなのですが、
実は…

 

 

黒のラムスキンの面と、
ネイビーブルーの毛皮の面、
リバーシブルでお召し頂ける
コートなのです。

 

素材感も色も全く異なるので
2着分の着こなしが楽しめます。
例えば旅先など荷物を少なく
しておきたい場面で重宝
しますね。

  

アイテムの詳細はこちらの
オンラインストアにて…
(お写真クリックでページが開きます)

↓ 

Seraphin セラファン
リバーシブルコート
¥748,000 税込

 

 

カシミヤとファーの二重奏

アイスグレーの色合いが
洗練された印象のカシミヤ
ニットブルゾン。

 

こちらもセラファン同様、
ラグジュアリーブランドの
ニット作りを手掛けている
イタリアの名門
「Doriani ドリアーニ」社にて
銀座HIKOが別注した一着です。

 

外側はカシミヤ、内側には
カシミヤと同系色のファー。
どちらをお触りになっても
柔らさやぬくもりを感じて
頂けます。
 

冬の装いは色が暗いものが
多くボリューム感もあるので
全体に重く見えがちですが、
こちらのお品は逆に軽やかさ
さえ感じます。

 

詳細はこちらにて

Doriani ドリアーニ
カシミヤブルゾン
¥572,000 税込

 

 

セーター感覚の快適さ

  

冬の装いで悩ましいのが
重ね着することで動きにくく
なったり、アウターが重く
感じたりすること。

 

こちらの、
イタリア Enrico Mandelli
エンリコ マンデッリ社の
コートは、お袖を通した方が

「え、こんな軽いの?!」
「セーターみたいに動けるね!」

と驚く一着。 

 

裏地などの副資材を無くす
ことで軽さを出しつつ、
カシミヤならではのぬくもりを
存分にお楽しみ頂ける
ダブルフェイス(2枚の生地を
縫い合わせて1枚の生地にする
加工)仕上げにしました。

 

ちなみに、襟元の
毛皮は取り外しOK。
 

生地そのものがセーターのように
伸縮するので動きやすさも抜群。

 

デパートなど建物の中に
入るとコートを脱いで
歩く場面が出てきますが、
そんな時も軽やかにお持ち
頂けます。

 

詳しくはこちらにて

 

Enrico Mandelli
エンリコマンデッリ
ダブルフェイス コート
¥547,800 税込

 

 

 

ディテールを追求した豪華な一着

落ち着いたブラウンの色合いに
ラグジュアリーな雰囲気を
プラスしているのは、
ボリューム感たっぷりの毛皮
(マスクラット)と、クロコダイル
本革のディテール。

 

冒頭でコートをご紹介した
フランス セラファンの別注
ブルゾンです。

 

 

  

ポケットのパイピングや
袖口のリブニットに、
クロコダイルレザーを
使いました。

 

フードは取り外しができる
仕様になっており、
温かさやボリューム感を
調整できる優れものです。

 

詳しくはこちら

Seraphin セラファン
ブルゾン
¥858,000

 

 

究極のキルティングコート

 

  

内側にあたたかい空気を
たっぷりと含むキルティングの
コート。 
 

フランスのラグジュアリー
ブランド ZILLI ジリー の
一着は、なんと素材が
カシミヤとチンチラの混毛!

 

極上の暖かさです。

 


一般的なカシミヤ100%と違い、
毛足が少し長いのが特徴的。
 

トリミングは同系色のグレーの
ラムスキン、裏地はシルクという
ZILLIならではの贅沢な仕上がりに
なっています。
 

もちろん、軽さも格別。

 

まさに究極のキルティング
コートではないでしょうか。


 

詳しくはこちら

ZILLI ジリー
キルティングコート
¥1,925,000 税込



 

 

 

 

さて、ここからは
お待ちかねのお知らせ
です。
 

2022年もHAPPYに!
銀座HIKOお年玉&福袋

 

今年のお正月にご好評
頂きました

 


「銀座HIKOからのお年玉」
(全品20%オフ)、

 

そして

 


「100万円福袋」
「50万円福袋」

 


を、2022年の初売りにて
ご提供致します。

 

200万円分のお好きなお品を
100万円にて、70万円分の
お品を50万円にてお求め
頂ける福袋は、中身が選べる
こともあって大人気です。

 

発売は1月2日(日)
午前11時から。
 

詳しい内容については
メルマガなどにてお知らせ
いたしますので、まずは
会員登録をお願いいたします。
(お年玉イベントも会員の方
限定となっております)

 

なお、オンラインストアでの
福袋は、システムの都合上
「旧 オンラインストア」
( https://hiko.japan-onlinestores.com/ )
限定での取り扱いとなります。

 

新 オンラインストア
https://ginzahiko.com
ではお求め頂けませんので
予めご了承下さいませ。

 


新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

冬こそ履きたい、白パンツ


11月も終盤となり、夜の訪れが
早くなってきました。

上京して、冬になるといつも
「同じ日本でも日暮れの時間が
こんなに違うんだな」と感じて
おります。


さて本日は、イタリアで年に二回
開かれている世界最大規模の
紳士服見本市PITTI UOMO
( 通称ピッティ ) でのお写真を
使って、この冬お勧めの
着こなしをご紹介いたします。


冬こそ履きたい、白パンツ

冬になると、空の色も少し
グレーを帯びて、日差しも
夏ほどは明るくはないためか、
少し暗めの風景になります。

 

そんな時期だからこそ
活用したいのが 白。

 


特に今回のブログではパンツに
注目したいと思います。

 

先述の紳士服見本市ピッティに
おいては、入場できるのは
事前に登録したファッション関係者に
限られています。
(一般の方は入ることが出来ません)

 

会場に足を踏み入れると、そこは
まるで伊達男たちのランウェイ。
自分が理想とする装いに身を
包んだ人々が闊歩しています。

 

 

バイヤー中村が現地で出会った
白パンツコーディネートは…?

 

 

ネイビーのコートと白パンツ。
メリハリの利いた装いに、
ブラウンの髪とリンクさせた
ブラウンのシューズが上品さを
添えています。

サングラスのフレームとレザーの
手袋の色もお揃いのライトブラウン
でした。

このように、小物の色や明るさを
揃えることでよりお洒落度の
高いコーディネートが完成します。


 

こちらの男性は全身モノトーン。

 


白と黒だけで統一された装いは
ややもすると地味になりがち
ですが、遊び心あるデザインの
ニットを合わせる事でバランスを
取っています。

 

 

色柄が楽しいスカーフを巻いた
楽し気なコーディネート。

シンプルな白のパンツは、少し
思い切った色合いや柄のアイテムを
合わせても、その魅力を引き立てて
くれます。

 


お写真ではわかりにくいのですが、
畝(うね)が太いコーデュロイの
パンツを履いた男性。

 

黒のジャケットとジレに
紺のストール。重くなりがちな
色の組み合わせが、白のパンツと
明るい茶のシューズで軽快な
印象に早変わりします。

  

上に挙げた装いの共通点は、
パンツのシルエットはあまり
大きくない方が良い、
ということ。

 


すっきり細身のシルエットで、
少し丈も短め…という着こなしが
彼らのお気に入りのようです。 

 

 



銀座HIKOの
白パンツ
コーディネート

 

ROTA ロータ  ¥50,600 税込
(上記写真クリックでオンラインストアにて
詳細をご閲覧頂けます)

 

こちらの太畝(ふとうね)の
コーデュロイパンツを使って
コーディネートしてみました。

 

イタリアのパンツ専門ブランド
Rota ロータ社のお品です。
暖かな肌触りとすっきりとした
シルエットが魅力の一品。

 

 

① 色数を抑えて上品に。

色味を抑えたベージュ系の
レザーブルゾンとニット。


ブルゾンのレザーには特別な
加工がしてあり、動くたびに
陰影が生まれ、表情豊か。 

 


セーターにも部分的に
スウェードレザーが使われて
いるので、ブルゾンの質感と
調和しています。

アイテム詳細 ( 写真クリックで
オンラインストアの詳細ページを
ご覧頂けます )


Seraphin セラファン レザーブルゾン

エルメスのレザーアウターを作って
いたことで知られるセラファン社の
お品です。表面にレーザーで細かい
切れ込みを入れ、使い込んだ辞書の
ような風合いに仕上げています。

 

ZILLI ジリー カシミヤ セーター

麦の穂のような編みと
ZILLIのロゴをデザイン化した
スウェードと刺繍が目を引く
ラグジュアリーなニットです。

 

 

TecknoMonster テクノモンスター 

紙袋みたいに軽いね!とお手に取られる方が
驚かれる、カーボンファイバーのトート。
上から見た時に中身が見えないように
レザーの内蓋が付いています。雨の日も
安心して使える優れもの。


 

② 柄と素材感を愉しむ

 

どこか懐かしいような色柄の
カシミヤニットと、グレーを
メインにした迷彩柄のミンク
ファーの マフラー。

柄に柄を合わせるコーディネート
は「うるさい」印象になりがち
ですが、白パンツ以外のアイテムを
スモーキーで落ち着いた色味に
統一することで、きれいに
まとまっています。

 

太畝(ふとうね)のコーデュロイと
カシミヤの編み目、そして
ミンクのファー。それぞれの
暖かみある素材感が楽しめます。

 

アイテム詳細 ( 写真クリックで
オンラインストアの詳細ページを
ご覧頂けます )

 

FEDELI フェデリ カシミヤセーター

しっとりとぬめり感のある上質な
カシミヤを使ったセーターです。

 

HIKO オリジナル ミンクファー マフラー

リアル ミンク の マフラーを
よりカジュアルに楽しめるよう
ショート丈にしました。スリットが
入っているので簡単にお召し頂けます。

両面ともミンクなので暖かさも抜群。

 

HIKO original スニーカー

テクノモンスター社のカーボンファイバーと
スウェードのレザーを組み合わせた
銀座HIKOだけのスニーカーです。
革と異なり、カーボンは伸びないため、
仕上げの手間がかなり大変だったそうで
職人の方から「再生産は無理です」と
言われた貴重な一足となりました。

 

 

③ コントラストを意識して

 

 

ダークネイビーのカシミヤ
ジャケットとブルーのセーター
という、少し暗めの色合いを
選ぶことで、パンツの白との
対比が一層引き立つ組み合わせです。
 

カシミヤのマフラーも、インナーの
ニットの色と合わせてブルーを。
清潔感のあるコーディネートに
なりました。

 

 

SCHNEIDERS シュナイダー
撥水カシミヤを使ったジャケットです。
カシミヤならではの柔らかさが魅力。

 

 

ALAN PAINE アランペイン カシミヤセーター

ニット専門ブランドならではのクオリティの
高さで人気のアランペイン。こちらの品は
上質なカシミヤを使ったセーターです。
一枚で着ても絵になるお品です。

 

 

ZILLI ジリー カシミヤ マフラー
カシミヤの畝(うね)と鮮やかな青が
美しい一枚。肉厚でしっとりとした
柔らかさが感じられます。

 

 

 

 

白パンツに映える、
柄マフラー

 

 

Franco Ferrari フランコフェラーリ

マフラー専門ブランドならではの
楽しいデザインが目を引きます。

 

 

 

 

 

ここまでコーディネートをご紹介
してまいりましたが、
いかがでしたでしょうか。

 

今年は是非、白パンツの
着こなしをお楽しみ下さい。

 

コーディネートのご相談などが
ございましたら、お気軽に
お声をおかけいただければと
存じます。

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450