ステファノリッチ コーディネート 【 ブラウン スーツに合うネクタイ 】 8選

 

先日UPした 紺スーツに合う
ステファノリッチ ネクタイ
コーディネートについての
記事、ご好評頂いております。
ありがとうございます。

お写真クリックでページが
開きます。 ↓

「他の色のスーツについても
見てみたい」とのお声を頂き
ましたので、本日はブラウンの
スーツ に合う ネクタイをご紹介
致します。

茶 × 紺

 

 

まずはオーソドックスに、
イタリアのお洒落男児たちが好む
色合わせ アズーロ エ マローネ 。

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × 緑

 

 

アースカラー同士で茶と相性が
良い緑。ダークブラウンに
合わせるならば少し落ち着いた
モスグリーンがお勧めです。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × ボルドー

 

 

温かみのあるボルドーは
ブラウンによく馴染みます。
プリーツタイで陰影のある
Vゾーンを。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

 

茶 × イエロー

 

 

華やかさを出すなら、
イエローという選択肢。
少し色味を抑えたマスタード
くらいの色がしっくり来ます。

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × 紫

 

Vゾーンに色気をプラスするなら
パープルがおすすめ。
遠目には無地、近くから見ると
千鳥格子模様の一本は表情豊かです。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × 水色

 

 

爽やかなスカイブルーは
清潔感や若々しさがプラス
されます。

 


 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × べージュ

 

 

茶系の延長にあるベージュで
ワントーンコーデ。
プリーツタイとチーフのセットで
上品に、かつラグジュアリーに。

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

茶 × オレンジ

 

 

オレンジが加わると、ぐっと
遊び心溢れるコーディネートに
なります。親しみやすさも
感じるお色です。

 

詳しくはこちら ↑

 

 

ここまで、
Stefano ricci ステファノリッチ の
ネクタイを使った ブラウン スーツの
コーディネートをご紹介して参り
ましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 

 

ちなみに昨年 NHK の人気番組
サラメシに出演させて頂きました
折に弊社オーナー中村哲彦が
着用していたのもブラウンスーツ。

 

 

ネクタイはステファノリッチの
茶のプリーツタイという組み合わせ
でした。

 

 

着こなせば、より一層お洒落な
雰囲気となるブラウンスーツ。
今年はステファノリッチの
ネクタイと合わせてお楽しみ
頂ければと思います。

 

 

「このようなイメージに」
「このくらいの年齢で」
「普段のスーツの色は」
「こんな場面での着こなし」

 

 

といった情報をお寄せ頂ければ
コーディネートのご相談も
承ります。

 

ご要望がございましたら
スタッフまでお気軽に。

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

銀座でステファノリッチのネクタイを探すなら。

 



良いネクタイを、
間違いのないセレクトで。

大切な方へ、とびきりの
贈り物を。

ご自分へ、ここぞの場面に
最高のネクタイを。


そんな特別なお品を選ぶ時、
貴方のお役に立てるのは
豊富な品揃え、そして
経験を積んだプロのアドバイス
ではないでしょうか。

成功者に選ばれる
ブランド


結果を出した方々、結果を出しに
行こうと挑んでおられる方々に
選ばれているのは、イタリアの
最高峰ブランド Stefano ricci
ステファノリッチのネクタイです。



素材そのもののクオリティ、
自社の専門チームでデザイン
される芸術的な柄、
他社では真似が出来ない
細やかなプリーツ(折り)加工…

そのどれもが群を抜いており、
一般的に「有名な」ブランドでは
もう物足りない、という方、
本当に高級な品でなくては、と
お考えの方々が
「これならば間違いない」と
笑顔でお手に取って下さっています。



ステファノリッチの代名詞と
言われるプリーツタイや…

スワロフスキーを散りばめた
華やかな一本、



プリーツ(折加工) が 入っていない
お品でも、美しい発色と光沢感で
この存在感。




他店様では取り扱いが少ない、
プリーツネクタイとチーフの
セットも充実。

日本最大級の品揃え



わたくしども銀座HIKOは、
単一店舗として日本最大級、
常時100種類以上のネクタイを
取り揃えております。

「そうそう、こういうちょっと
紫がかったネイビーが欲しかった。
探すと意外と無くってね。」

「この絶妙なボルドー、素敵。」


そんなお声をくださるお客様も
多くいらっしゃいます。


熟練したプロの
アドバイス

選択肢が多いと、「どれを選べば
いいのか…」と迷う方も多いのでは
ないでしょうか。

銀座HIKOでは、この道50年越え、
25年越えの熟練したスタッフが
お客様のご要望を細やかに伺い、
コーディネートのご相談や贈り物
選びをお手伝いいたします。


名品が集まる街、銀座。


わたくしどもの店にも、ネクタイに
限らず世界の良い物が揃って
おります。

お買い物、お食事などで近くに
お越しになられましたら、
是非お立ち寄りくださいませ。



お得にステファノリッチのネクタイを。

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

貴方のステージを上げる、ステファノリッチのネクタイの魅力とは?

 

2021.1 追記
ステファノリッチのネクタイについて
どのようなコーディネートをすれば
良いか…というお声にお応えして
下記のブログ2件を綴っております。
是非合わせてご覧下さいませ。

 

 

↑  Stefano ricci ネクタイを、ブラウン 茶スーツと
コーディネート。

 

 

 

↑ 同じく、ステファノリッチのネクタイを
ネイビー 紺無地のスーツと合わせた
コーディネート。

 

 

以下、本文となります。

 

 

春は、環境が大きく
変化する季節です。

 

 

卒業、入学、就職、昇進…

 

それまでいた場所から離れて、
新しいステージに。そんな方も
多いのではないでしょうか。

 

本日はそんな「変化」の季節に
おすすめの、
「貴方の ステージを上げる」
ネクタイを ご紹介いたします。

 

イタリアが誇るラグジュアリー
ブランド、 Stefano Ricci
ステファノ リッチ の

コレクションでございます。

 

美しいプリーツ

 

ステファノリッチのネクタイの
特徴の一つとして、特殊な
プリーツ加工が挙げられます。

 

 

通常のネクタイの数倍の生地を
丁寧に折り込んで作るプリーツは
平面的なネクタイに立体感を
プラスし、その陰影で存在感も
与えてくれます。

 

 

 

 

奇抜な色、派手な柄を使わずに、
印象に残るVゾーンを演出する
事ができます。

 

 

発色の美しさ

 

ステファノリッチのコレクション
には、プリーツが無いシリーズも。

プレーンな品であっても発色が
美しく、高級感が漂うのが魅力です。

 

 

緻密なジャガード織

 

プリーツが無いシリーズには
御覧の様なジャガード織の生地も
ございます。見る角度によって
色合いや風合いを変えるジャガード
織は、表情豊かで印象に残ります。

 

 

豊かなカラー
バリエーション

 

 

 

淡い色、鮮やかな色、深みの
ある落ち着いた色…
ステファノリッチのネクタイは
色とりどり。

 


「この色を探していた!」
という運命の一本に出会えるかも
しれません。

 

 

よりラグジュアリーに

 

よりラグジュアリーなお品を
お探しの方には、スワロフスキー
付のコレクションもお勧めです。

繊細なきらめきが目を引きます。

 

 

 

こちらの動画でも ステファノリッチ ネクタイの魅力を
ご覧いただけます。

 

Stefano Ricci のネクタイは
わたくしども銀座HIKOでも
「大切な方へのご進物に」
「先方様がステファノリッチを
ご愛用なので」と、特に
エグゼクティブ層の方への贈り物
としてお探しの方の御来店が多い
印象です。

 

また、ご自身のステータスや
モチベーションを上げるための
ツールとしても人気が高い
ブランドでございます。

 

 

良い品を身に付けることで
背筋が伸び、自信が付き、
ビジネスに向かう姿勢も
変わります。

 

「また会ってみたい」と、
相手に好印象を残すきっかけの
一つにもなりえます。

 

新しい季節に、そんな特別な
一本を是非。

 

 

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


オンラインストア
会員登録はこちら ↓




上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆LINE 公式アカウント☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

 

 

 

 

****************

 

 

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の 【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ) 熊本からやってきた、 日本一高級な店!」

 

というタイトルでご紹介頂きました。 詳しくは上記バナーをクリック くださいませ。 「世界一ハイクオリティなメンズ誌」 【THE RAKE Japan Edition】のブログ でも、弊社オーナーをご紹介頂いて おります。↓

 

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

TAX-FREE

 

Our real store in Ginza, Tokyo is a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster, Seraphin, AlfredoBeretta, BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine, Hettabretz, FrancoFerrari, JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。 HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster, Seraphin, AlfredoBeretta, BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine, Hettabretz, FrancoFerrari, JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。 HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster, Seraphin, AlfredoBeretta, BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine, Hettabretz, FrancoFerrari, JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

イタリア御洒落男児に学ぶコーディネート術(2) ジャケット編

 

4月も半ばを過ぎ、ようやく本格的な
暖かさとなってきた銀座です。

いかがお過ごしでしょうか?

本日はイタリアのお洒落な男性達の
スナップを使って着こなしのコツや
ポイントをご紹介するシリーズの
第二弾として、「ジャケット編」を
お送り致します。

前回の「白パンツ編」はこちら ↓

まずは
「きちんと感」
高めに

まず最初にご紹介するのは、
ビジネスの場でも使える
「きちんとした感じ」が
高めのスタイルです。

こちらの男性はモヘア混と思われる
少しツヤ感がある無地の
グレーの
ジャケットに、同系色の
ネクタイを
合わせてシックな装い。

これでパンツが黒やグレーだと、
いよいよ「
普通のビジネススタイル」
になりますが、
そこで白のパンツに
素足(っぽく見える
ショートソックス
を履いているかも
しれません)で
ローファーを合わせる
ところが
イタリアらしいなと感じました。

カラージャケットを
嗜む

ブルーに少し紫をミックスした
ような鮮やかなカラージャケット。
色味が近いブルーのスエード
ローファーを合わせた
こちらの
男性は、先述の男性と
同じく
白パンツをチョイスしていました。

カラージャケットに限らず、
主張が強いアイテムを身に付ける
時には他のアイテムは無地などの
控えめなものを選ぶのが鉄則です。

稀に全身、色と柄の洪水のような
コーディネートを着こなす男性も
いますが、かなりの難易度である
ことは間違いありません。

パンツで
遊んでみる

先ほど綴った鉄則(主張が強い
ものを
身に付ける時は他の
アイテムを
控えめにする)は、
上下(ジャケットと
パンツ)が
入れ替わっても同じです。

思い切った大き目のチェックの
パンツを履きこなすこちらの
男性、ジャケットは爽やかな
空色のコットンジャケットを
合わせています。

ジャケットが無地であることに
加えて、パンツの柄の色と
ジャケットやネクタイ、靴の
色を
うまくリンクさせることで
柄は大きいのにまとまりがよい
着こなしになっています。

素材にも
注目する

爽やかなライトグリーンの
パンツの色を引き立てる上品な
ベージュのジャケットとジレ。
こちらの男性はリネン(麻)素材で
全体のコーディネートを統一する
ことで、より軽やかな印象に
仕上げています。

ジャケットというとちょっと
堅苦しいイメージがありますが
リネンのジャケットをさらりと
羽織れば、寧ろリラックスした
印象に。勿論ノーネクタイで、
シャツも裾を外に出してラフに
着崩すのがポイントです。

HIKO
お勧めの逸品

ここからは、わたくしども
銀座HIKOがお勧めする逸品を
ご紹介いたします。

↑  お写真をクリック頂きますと価格や
サイズなどの詳細をご覧頂けます。

HIKO ORIGINAL
POWER JACKET

名門生地ブランド「ドーメル」の
ウールシルクを使った、上品な
ベージュのジャケットです。

シルク混ならではのツヤ感も
あり、落ち着いた色味ながら
程よい存在感があります。

例えばこんなコーディネートを。
ネクタイとシャツ、パンツは

アズーロ エ マローネ(イタリア語で
青と茶)でまとめ、メリハリを
利かせました。

ディナーやコンサートといった
ちょっと特別なお出かけの時など
にお勧めです。

↑  お写真をクリック頂きますと価格や
サイズなどの詳細をご覧頂けます。

HIKO ORIGINAL
POWER JACKET

こちらも先ほどのお品と同じく
ドーメルのシルクウールを
贅沢に使いました。

美しい光沢と紫の発色をお楽しみ
頂ける名品です。

ネクタイやパンツは勿論無地で。
白パンツだと
少し主張が強く
なりますので、ここは少し
落ちついたライトグレーに
しました。

↑  お写真をクリック頂きますと価格や
サイズなどの詳細をご覧頂けます。

BILANCIONI JACKET

イタリアのラグジュアリーカジュアル
ブランド ビランチオーニのジャージ
ジャケットでございます。
リネン(麻)とコットンがほぼ半々の
素材で、カーデガンを羽織るような
感覚でさらりとお召し頂けます。

ジャージ編みでストレッチが利いて
いますので、快適な着心地です。
ご旅行などにいかがでしょうか。

ジャケットはオンタイムだけでなく、
オフタイムにも活躍する便利な
アイテムです。

今年の春夏は是非ご活用下さい。

コーディネートで使ったアイテム

写真をクリック頂きますと、価格や
素材などの詳細をご覧頂けるページ
(オンラインストア)が開きます。

ネクタイ ブランド 高級 ジリー ZILLI シルク 無地 プリント 最高級 結婚式 プレゼント|solfiglio
ZILLI 無地ネクタイ ブラウン

シャツ ZILLI ジリー クレリック ストライプ ライトブルー メンズ|solfiglio
ZILLI クレリック シャツ

スラックス メンズ ボトムス ブランド Rota ウール|solfiglio

Rota ウールパンツ ネイビー

バレット ドレスシューズ クロコダイル ミッドナイトブルー ...
BARRETT クロコシューズ ネイビー

ジリー クレリックシャツ コットン ストライプ ホワイト
ZILLI クレリックシャツ

ジリー ネクタイ ジャガード 無地 シャンパンゴールド 8....
ZILLI 無地ネクタイ イエロー


Rota パンツ ライトグレー

バレット ドレスシューズ チェルボ(ディアスキン) ホールカ...
BARRETT 鹿革シューズ ブラウン

トリカーゼ カシミヤニットTシャツ 鹿の子 クルーネック ロ...
Tricase サマーカシミヤ ニット ベージュ


Rota コットンパンツ シガーブラウン

バレット スニーカー カーフレザー ヌバック ネイビー
BARRETT ヌバックスニーカー ネイビー

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれます
ポイントが付与
されます!
ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

失敗しないネクタイコーディネート術

 

 

4月といえば新年度。

新しく社会人になられた方は

 

「ネクタイの合わせ方が今一つ
良くわからない…」

 


というケースも
多いのでは
ないでしょうか。

 

 

長年スーツをお召しの方であっても

 

「なんとなく一本買ってみたけど、
いざスーツに合わせてみたら
思っていたイメージと違った」

 

ということもございます。

 

 

本日は、フランスから届いた
ばかりのZILLIのネクタイで、

 

失敗しないネクタイ
コーディネート術

 

をご紹介してまいります。

 

 

縫製などの視点で綴った「上質な
ネクタイの見分け方」はこちらの
記事をご覧ください。↓

 

 

色や柄、素材感などの視点から
良いネクタイをお選びになりたい
時はこちらの記事を。↓

 

 

それでは本題にまいります。

 

 

 

①ネクタイはまず、
スーツやジャケットと
色味を合わせる

 

最も基本となるコーディネートは
スーツやジャケットの色と
ネクタイの色味を合わせる組合せ。

 

 

 

グレー系のジャケットには
グレー系の
ネクタイを。

 

 

 

 

ネイビー系のジャケットには
ネイビー系のネクタイを。

 

 

ベージュ系のジャケットには
ベージュ系のネクタイを。
(とはいえ、この組み合わせは
ビジネス向けではありませんが…)

 

 

ただし、グレー系のジャケットは
本来おとなしい色なので、
ネクタイも同じグレーにすると
地味に見えてしまうことも。
そんな時は、グレーをベースに、
少し色柄が入っている
もの
お勧めします。

グレーのジャケットにストライプ
などの柄が入っている
場合には、
その柄の色と同じか
似た色の
柄が入っているネクタイが
あれば
収まりが良くなります。

 

 

ちなみにイタリアの
お洒落男児たちは
というと…

こちらのネイビースーツの男性。
ボタンやサスペンダー、手袋や
時計のベルト、メガネのフレーム
など
小物を全てブラウンで統一して
いました。それに合わせて、
ネイビーをベースにブラウンの
柄が入ったネクタイをセレクト。

青と茶の組合せは
アズーロマローネ
(イタリア語で「」)と呼ばれ
イタリアのお洒落男児たちに
愛されています。


アズーロ エ マローネについての
詳細はこちらをご参照ください。

 

 

 

②ボルドー
(赤ワイン色)を
活用する

 

 

渋さの中にも色気のある
ボルドー(赤ワイン色)は、
ネイビー、グレー、黒など
様々な色のスーツやジャケットと
相性が良いお色です。

 

スタイリストさんたちの間でも
「まずは一本押さえておきたい色」
として人気。

 

 

さて、
実際のコーディネートは…

 

 

 

 

 

最初に同系色でまとめた
コーディネートとまた一味
違う、大人の雰囲気に
なりました。

 

存在感、重厚感、力強さ。
そんなイメージを相手に与えたい
時にお勧めのコーディネートです。

 

 

 

③明るい色を
使いこなす

 

ピンクやイエローなど、明るめの
お色が、実はとても重宝する
ことをご存知でしょうか?

 

ネクタイを探しにご来店される
お客様の中にはピンクやイエローの
ネクタイをご覧になって
「綺麗だけど、こんな明るい
色の
タイは締めたことが無いなぁ」
驚く方もいらっしゃいます。

 

しかし、具体的にコーディネート
をお見せしてお勧めしてみると

「あれ?案外いけるね!」と
評価が一気に変わります

 

 

 

 

実はピンクやイエローのネクタイは、
親しみやすい印象を相手に感じさせる
ことができるお色なのです。

パーティーなどでもパッと明るく
花を添える色なので、招いた側の
方からも喜ばれること 請け合いです。

 

「とはいえ、ここまで明るい
色は抵抗が
…」

 

 

そんな方には…

 

こちらのネクタイのように、
明るいピンク以外の渋めの
色が使われている柄物が
お勧めです。

 

 

また、こちらのネクタイのように
スーツの色と同系色の柄が入った
物を選ぶと、悪目立ちを抑える
ことができます。

 

 

 

イタリアの
お洒落男児たちは…

明るめのブラウンのスーツに
ビビッドなオレンジのネクタイを
合わせたこちらの男性。
オレンジとブラウンは色の系統が
近いので、まとまりが良い
コーディネートになって
いました。

 

 

今回ご紹介した品々

 

今回ご紹介したネクタイの
詳細はそれぞれこちらのページ
にてご覧頂けます。
(お写真をクリックされますと
リンク先のページが開きます)

 


グレーとスカイブルーの組合せで
Vゾーンに清潔感を。

 


ビジネススタイルの王道、
ネイビー×ネイビー。

 


ベージュ系コーディネートで
春らしく。

 


ボルドーの無地は、基本のキ。

 


渋めのボルドーに白のドット
(水玉)で親しみやすさを+。

 


イエローは親しみやすい印象を
与えてくれます。

 


パステルピンクは女性にも
大好評。

 


ダーク系の色柄を入れたピンクで
より大人な雰囲気に。

 


上品さを演出するなら、
少し色を抑えたイエローを

 

 

 

ここまでZILLIのネクタイを
使って、失敗しないネクタイ
コーディネート術をご紹介して
まいりましたが、いかがでしたで
しょうか。

 

本来、例えば一口にネイビーと
っても、実際には紫がかった
もの、グリーンに近いもの、
グレーを
帯びたもの、と様々。
紫がかったネイビーと、グリーンに
近いネイビーでは、ぴったり合う
色も微妙に変わってまいります。

 

したがって、ネクタイを御求めに
なる際には、実際にお召しになる
スーツでショップにお出かけに

なり、鏡の前で色々と合わせて
みることをお勧めします。

 

スタッフの方と色々お話しながら、
ご自身に似合うお色を探してみて

ください。

 

 

 

贈り物にネクタイを選びたいけど
自信がない…

本当に品質の良いネクタイを
探している…

 

そんな方は、是非銀座HIKOへ
足をお運びくださいませ。

 

この道20年以上のベテラン
スタッフが、贈る方にも
贈られる方にもご満足頂ける
ネクタイをお選びいたします。

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ZILLI 2019春夏 新作が届きました

 

 

4月に入り、東京は寒さと暖かさが
交互にやってきております。

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

このたび、フランスが誇る
世界最高級ブランドZILLI(ジリー)
から春夏の新作が入荷しました。

 

 

 

 

春夏のZILLIといえば、シルクの
ような光沢が美しいTシャツが
毎回人気でございます。

細番手の上質な糸を使っている
ため、柔らかな肌触りをお楽しみ
頂けます。

 

本体の素材と同じく、艶やかな
糸を使って刺繍を施してあります
ので、よりラグジュアリーな
雰囲気になっています。

 

今回は人気の白Tの他、黒や
赤も仕入れました。
60サイズもございますので
大きいおサイズの方にも
お召し頂ければと存じます。

 

 

白とネイビーの配色が夏の気配を
感じさせるコーディネート。
これらの品も新作です。

 

パンツは、ウエストがリブ(ゴム)に
なっており、布地はデニムとは
思えない柔らかさと軽さです。

 

ご旅行やご出張等、ロングフライトの
時などにも重宝いたします。

ドライブがお好きな方にもお勧めです。

 

 

こちらは一枚革のポロサス
クロコダイルを使った最高に
贅沢なベルトです。バックルは
ZILLIのアイコンであるライオン。

存在感がある一本です。

 

これらのお品は、早速オンライン
ストアに掲載いたしました。

 

 

また、ジリーの人気アイテムと
いえば忘れてはいけないのが
ネクタイです。贈り物にも人気で
「相手の方にとても喜んで頂け
ました!」と嬉しいご報告を
たびたび頂くお品でございます。

 

 

毎回、わたくし中村がジリーの
ショールーム(ミラノにあります)に
足を運び、膨大な数のサンプルの
中からお客様のお顔を思い浮かべ
ながら発注しております。

今回入荷した品々は、昨年6月の
展示会にてオーダーしたもの。
毎回半年以上前に発注するのが
この業界の流れでございます。

 

ポケットチーフとセットになった
お品も届きました。

 

 

ZILLIのネクタイは、見えない
大剣の裏側まで美しい仕上がり
です。

 

 

昨今の流行として、ネクタイと
チーフの柄が完ぺきに同じもの
ではなく、一部が同じであったり
色のトーンが同じであったり
するものを合わせることが多い
ようです。

 

 

 

今回入荷しましたネクタイと
チーフセット、全てオンライン
ストアに掲載完了致しました。
こちらのページにてご覧頂けます。

↓  HIKOオンラインストア ZILLIページ  ↓

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

ZILLI ネクタイに新シリーズが!

 

ここ数日、ぐっと気温が下がり
すっかり秋めいてまいりました。

お洒落が楽しくなる季節到来です。

 

本日は、フランスのZILLI(ジリー)社から
届いたネクタイについてお送りします。

ZILLI(ジリー)のネクタイは、

 

「朝締めると夜まで緩まなくて良いね!」

 

「ここのネクタイを締めていると
褒められるよ」

 

「良いネクタイだから背筋も伸びますね」

 

「目上の方に会う時も堂々として
いられるんです」

 

と、お客様からご好評頂いています。

 

そんなZILLI(ジリー)のネクタイ、
これまでは9.5cm 幅と、8.5cm 幅の
2種類の展開でしたが、このたび新しく

8cm幅 シリーズ が、誕生いたしました。

 

 

 

 

従来のコレクションよりも最大1.5cm
細幅になっており、すっきりとした
印象です。

 

 

 

向かって左から順に、9.5cm、8.5cm、8cm
でございます。
こうしてみると、8.5cm と 8cm の大剣は
あまり大きな違いがございません。

 

 

 

最も細い部分(いわゆる結び目を作る
部分周辺)のお写真です。
こうしてみると、8.5cm と 8cmの違いが
わかります。8cmはシャツやジャケットの
襟が小さ目、細めのものとの相性が
良いシリーズです。

 

 

 

 

 

8cm幅シリーズの大剣の裏側は
このような仕様になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コレクションの傾向としましては、
プリントタイプの品が圧倒的に多く、
柄は総柄、お色はグレー系、ブラウン系、
ネイビー系など、上品で洗練された
トーンでまとまっています。

 

 

もちろん、ZILLI(ジリー)の
2018-19年秋冬新作
カタログにも登場。

 

新しいコレクションを、是非お手に
取ってご覧くださいませ。

 

 

neiku

人気の9.5cm 幅も、色とりどり
入荷しております。

ZILLIのネクタイコレクションは
こちらをご覧ください。

 

 

8.5cm 幅はこちら

 

9.5cm 幅はこちら

 

8cm 幅はこちら

 

 

 

 

銀座HIKO実店舗

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

三越日本橋本店ポップアップストアのお知らせ

 

かなりお久しぶりの投稿となって
しまいました。皆様お変わりなく
お過ごしでしょうか。

 

本日はお知らせが一つございます。

 

銀座HIKOはこのたび、
三越日本橋 本店さまにおきまして、
期間限定のポップアップストアを
オープンする運びとなりました。

 

会場:日本橋三越 本店 6階
特選紳士服フロア

期間:10月8日(月)まで

 

会期中、ZILLIやFEDELI、Seraphin、
Tecknomonsterなどのアイテムを
厳選して、ご紹介させて頂きます。

品揃えは、ネクタイやマフラー等の
雑貨小物から、セーターやジャケット、
ブルゾン、コート、バッグ、シューズ
など。コーディネートのご相談も
承ります。

 

銀座HIKO初の試みでございます。

 

お近くを通られましたら、是非
お気軽にお立寄り下さいませ。

 

 

 

 

銀座HIKO実店舗

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

お手持ちアイテムに+して作るアズーロ エ マローネ スタイル

 

もうすっかり一つのファッション
キーワードとして知名度が上がった
感がある、「アズーロ エ マローネ」
(イタリア語で言う、空色と栗色、
つまり
青と茶のコーディネート)。

 

2018春夏も、
このアズーロ エ マローネ

スタイルをご紹介してまいります。

 

アズーロ エ マローネって何?という
方はこちらの記事をご覧下さいませ。

↓ 

 

 

貴方がお持ちの
このアイテムに
+(プラス)1

 

今回のブログでは、貴方がすでに
お持ちであろうアイテムに
何かを+(プラス)することで
洗練されたアズーロ エ マローネ
スタイルに仕上げていきたいと
思います。

 

 

ネイビー
ジャケット編

 

多くの男性が必ず一着はお持ち
なのが、ネイビーのジャケット。
また、
同じくネイビー系ネクタイも
「持ってる!」という方が多い
アイテム
ではないでしょうか?

 

ネイビーのジャケット、ネクタイ。

 

となると、良く見かける組合せは
パンツは「グレー」、という所
でしょうか。

 

 

そこに茶のコットンパンツを
+(プラス)すると…

 

こんなイメージに。

 

濃いネイビーと色味のしっかりした
ブラウンの組合せは、メリハリが
利いていて粋な印象になりますね。

 

 

+1としてお勧めなのが、こちらの
Rota(ロータ)のコットンストレッチ
パンツです。

 

パンツ専業ブランドならではの
履き心地の良さだけではなく、
発色の美しさも魅力です。

 

Rota コットンストレッチパンツ

 

 

 

ベージュ
チノパン編

 

ビジネスシーンの必須アイテムが
ネイビーのジャケットならば、
オフタイムの定番アイテムは
ベージュのチノパンではないで
しょうか。

 

ベージュのチノパンに白シャツ。
足元はラフにスニーカー。

そこにアズーロ(空色)カラーの
ジャケットを+(プラス)すると…

 

こんな爽やかな ライトトーンの
アズーロ エ マローネ スタイルが
完成します。

 

先述のブログ(アズーロ エ マローネの
着こなし術)でも綴っております通り、
色の濃さ、明るさをなるべく近く
コーディネートするのが、統一感を
出すコツです。

明るめベージュには、明るめの
スカイブルーを合わせましょう。

 

+1 アイテムとして こちらの
Bilancioni (ビランチオーニ) の
ニットジャケットはいかが
でしょうか。

 

シルクコットンの上質な素材感、
涼しげな色合い、ニットジャージ
ならではの快適な着心地で、
ラグジュアリーなオフタイムを
お過ごしいただけます。

 

Bilancioni ニットジャケット ↓

 

白ポロ、デニム編

 

 

また、これからの季節の鉄板
コーディネートといえば、
真っ白のポロシャツにブルーの
デニム。

 

デニム/malo(マロ)

ポロシャツ/FEDELI(フェデーリ)

そこに、スニーカーという組合せは
かなり多いかと思いますが、
そのスニーカーをレザーのものに
変えるとぐっと洗練された雰囲気に。

 

+1アイテムとしてお勧めなのは
こちらのレザースニーカー。
パンチングレザーなので通気性が
良く、鹿革ならではの柔らかさも
一層際立ちます。

 

少しグレーを混ぜたような
モカブラウンですので、
上品なコーディネートになります。

 

BLU BARRETT チェルボスニーカー ↓

 

さて、ここからは今回入荷した
ばかりのアイテムたちを使って、
コーディネートを。

 

 

 

爽やかなスカイブルーのサマー
カシミヤジャケット(鹿の子)
に、
シルクのような光沢をもつ

最高級のコットンポロ(スタンド
カラー/立ち襟)、そして先にも
ご紹介しておりましたコットン
ストレッチのブラウンパンツを
合わせてみました。

シューズは白のレザーで、清潔感を
一層高めるイメージです。

 

ジャケット/TRICAE(トリカーゼ)

シャツ/Bilancioni(ビランチオーニ)

パンツ/Rota(ロータ)

シューズ/BUL BARRETT(バレット)

 

 

 

 

ざっくりと織られた風通しの良い
ジャケットは、それそのものが
茶をベースに青のラインが入った
アズーロ エ マローネ仕様。

ネクタイはジャケットの柄の
青に近い色味を選び、ボトムは
濃いめのブルーでメリハリを
出しました。

 

ジャケット/アンジェロナルデッリ

シャツ/ZILLI(ジリー)

パンツ/Rota(ロータ)

シューズ/BARRETT(バレット)

ネクタイ/ZILLI(ジリー)

 

ここまで、2018年春夏版の
アズーロ エ マローネスタイルを
ご提案してまいりましたが、
いかがでしたでしょうか?

 

お手持ちのアイテムに+1する
ことで、いつもと一味違う
スタイルをお楽しみ頂けるかと
存じます。

 

コーディネートのご相談などござい
ましたら、スタッフまでお気軽に
お声をおかけくださいませ。

TEL 03-6264-4450

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

ご興味を持っていただきましたら
是非一度、わたくしどものショップへ
足をお運びくださいませ。

オンラインストアでもHIKOが
お勧めする品々をご覧頂けます。

HIKOオンラインストア 

 

実店舗での販売

HIKO銀座はブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント【色・柄・素材編】

 

こちらの記事ではネクタイを選ぶ
上で大切な色や柄について、
いくつかポイントを絞ってご紹介
します。

 

縫製などの視点で綴った「上質な
ネクタイの見分け方」はこちらの
記事をご覧ください。↓

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ①ブルー系

 

ビジネス向けのネクタイと言えば
まずはブルー系。

 

 

青や紺といったブルー系のタイは、
誠実さや清潔感、知性を印象付ける
ことができるため、ビジネスの場面で
大活躍します。

 

 

例えばこんな一本を…

Stefano ricci ステファノリッチ ジャガード織ネイビー

(クリックにてオンラインストアで
詳細のご閲覧やご注文が可能です)

 

こちらはダークネイビーとブルーの
バランスが優れた一本です。 

ネクタイの途中で柄が変わる
ユニークなデザインになって
います。

 

同じ柄でも…

 

 

例えば同じ柄、模様でも、色味が
明るくなるにつれて印象も若々しく
なります。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 スカイブルー

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ②レッド系

 

情熱的な色の象徴である鮮やかな
赤は、強いリーダーシップやパワー、
エネルギーを印象つけてくれる色です。

 

コンペやプレゼンテーションの
ような場で特に威力を発揮します。
大統領選の時などに候補者がこぞって
身に着ける「パワータイ」の代表格
といえます。

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッド レッド

 

色味が鮮やかになる程、華やかな
印象になります。

 

少し落ち着きをプラスするなら…

黒や青みを混ぜたような渋みが
あるボルドーは、落ち着きや
重厚感といったイメージが
あります。

 

Stefano Ricci ジャガード織 ダークプラム

 

暗めのプラム色の一本は
上品な印象です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 レッド

 

見る角度によって明るめの赤に
なったりダークレッドになったり
する、表情豊かな一本。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ③イエロー/ピンク系

 

 

お召しになる方の職種が問われる色
(紺などの落ち着いた色が推奨
される業種の方には難しい色です)
ですが、

 

ぱっと目に飛び込むような美しい
イエローやピンクのネクタイは、
「明るい」「親しみやすい」という
印象が。パーティーなどの沢山の方が
集まる場で、特に存在感を発揮します。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ イエロー プリント

 

明るめのイエローをベースに
ブルーの小花がプリントされた
一本。色味は抑え目ですので
Vゾーンにもなじむ風合いです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ピンク

 

やわらかな印象、話しやすい
優し気な雰囲気を出す上で、
ピンク系は重宝するお色です。

 

 

ネクタイ選びのポイント
色 編 ④ブラウン系

 

ブラウン系は、特にネイビー系の
スーツやジャケットと相性が良い
お色です。

 


イタリアの男性たちはこの
「青と茶」の色合わせを
「アズーロ エ マローネ」と呼び
好んで着用しています。

 

詳しくはこちらをご参照ください。

↓ 


アズーロ エ マローネの着こなし術

 

SCABAL スキャバル ブラウン 小花柄

可愛らしい小花柄が好印象の
ネクタイ。高級生地ブランド
スキャバルのお品です。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ジャガード織 ブラウン

ペーズリー柄とレジメンタル
(斜めストライプ)を組み合わせた
一本。
見る角度で柄の出方が変わります。

 

 

 

色の方向性が決まりましたら、
次は柄にも着目してみましょう。

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ① 無地(ソリッド)

 

最もエレガントで最も万能なのが
無地(ソリッド)タイです。

柄に印象を左右されない分、
素材そのものの品質が重要な
ポイントとなります。

 

 

上質なシルク素材を使った
一本を選びたいものです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ ソリッドタイ ダークネイビー

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリーツタイ ネイビー

同じ無地でもプリーツ加工
(折り加工)が加わると、ネクタイに
立体感が出てより印象に残る
Vゾーンに…。

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ② レジメンタル

 

日本のビジネスシーンでは 一般的な
柄、レジメンタル(斜めストライプ)。

ですが実は、レジメンタル柄は
斜めの向きや幅、色の組み合わせなどに
独自の由来があったりしますので、
それを知らぬまま その由来を大切にする
方(特に外国の方々)が多く集まる場で
着用することは避けましょう。

 
SCABAL スキャバル レジメンタルタイ

 

 

ネクタイ選びのポイント
柄 編 ③ 小紋

 

無地や無地に近いものをベースに
小ぶりな柄が散りばめられている
ものを「小紋」と呼びます。

水玉(ドット)柄も同じですが、
一般的に、その柄が大きくなる程
カジュアル寄りになります。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリントタイ

 

ワインレッドとブルーグレーの
柄がそれぞれを引き立て合う
美しいネクタイです。

 

 

Stefano Ricci ステファノリッチ プリント 小紋

 

上質なシルクならではの光沢が
楽しめる仕上がりになっています。

 

 

 

 

ネクタイ選びのポイント
素材感

 

 

最後に、素材感について綴ります。

一般に、ネクタイの素材はお召しに
なるスーツやジャケットの生地感
に近い物を選ぶと良いとされています。

 

例えば番手の細い糸で織られた
光沢がある生地のスーツの時には
同じくツヤ感があるネクタイ、

 

起毛感があるフラノやツイードなどの
生地のスーツの時にはツヤ感が少ない
ウールやカシミヤ素材のネクタイ、
または織り感があるジャガードの
ネクタイを合わせる、

 

といった具合です。

 

先述の通り、起毛感のあるフラノや
ツイード生地のジャケットに、
こちらのようなツヤ感の強いシルクの
ネクタイを合わせますと、少し
コントラストが強くなりすぎる場合が…

 

そんな時は、

↓こうした暖かそうな素材感のネクタイを
合わせるときれいにまとまります。

Stefano Ricci ステファノリッチ ヘリンボーンタイ

 

 

 

全体像をイメージして

 

ネクタイ選びは、ネクタイ単体だけで
考えるよりも、ジャケットやシャツとの
組合せをひとつの完成形として考える
ことが大切です。

 

どのような場面で、どのような方に
どのような印象を与えたいのかを
しっかり踏まえた上で、TPOに合う
一本を選ぶことが出来れば、ネクタイは
あなたの心強い相棒になってくれます。

 

是非、最高のネクタイをお選び下さい。

 

最高級のネクタイ、
相棒となるべき一本を

という方は是非、銀座HIKOへ
足をお運びくださいませ。

 

イタリアの高級メンズブランド
ステファノリッチに関しましては
わたくしどもは単一店舗として
日本最大級の品揃えとなって
おります。

 

長年ヨーロッパに足を運び
業界歴数十年というキャリアを
持つベテランのスタッフが
最適な一本をお選びする
お手伝いをいたします。

 

お気軽に御来店くださいませ。


 

HIKO ONLINE STORE
でも最高のネクタイを揃えて
おります。

 

オンラインストアの
ステファノリッチ ページは
こちらです。
↓ お写真をクリック下さい

 

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450