ウールジャージのポテンシャルとは? FEDELI Ultra-Thin Wool Jersey Shirts

 

 

 

 

 

While some might avoid wool due to its itchy nature, it’s important to note that the itchiness greatly depends on the thickness of the fibers. This jersey shirt utilizes extremely fine high-quality wool, giving off a beautiful sheen reminiscent of silk on its surface. The touch is so smooth and comfortable that it hardly feels like wool.

 

 

 

のが、本来のウールの特徴です。

 

 

 

With a balance that is neither too thick nor too thin, this jersey shirt is perfect for the current season of fluctuating daytime temperatures. As colder days approach, it pairs wonderfully with sweaters or cardigans, proving its versatility throughout the extended season.

 

 

 

The highlight of this shirt is the elasticity of the material. It fits snugly to the body and allows for smooth movement in any direction, maintaining comfort even on active days. 

 

 

 

This jersey shirt is a Ginza HIKO exclusive, enhancing its value and making it a truly special item owing to its limited availability.

 

 

  

 

新作でも5%分のポイントを

 


次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)

 


今回ご紹介したFEDELI フェデリ の
品々だけでなく、ステファノリッチ、
ジリー、テクノモンスター等の
コレクションも対象です。
是非この機会にご登録を。

 

By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up.

オンラインストア
会員登録はこちら ↓




 

 

問合わせ先


インスタグラムでも様々な
お写真をご閲覧いただけます。
下記QRコードをクリックまたは
スマホから写真読み込みにて
アクセス下さい。
 

 

 

 

 

◆ お電話
03-6264-4450

 


◆ 銀座HIKO 公式LINE
 


下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。

 



実店舗での販売

 

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

 

  

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、

 

ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。

 

ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

 

  

詳しいアクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦

 


Rota ロータ パンツ着こなし色々(ダーク ローズ 編)

 

10月半ばを過ぎました。

 

季節の移り変わりとともに装いも
変化します。銀座の道を行く方々も
薄手のコートを羽織った方、
ストールを巻いた方を多く見かける
ようになりました。

 

本日は、イタリアから届いた
Rotaのパンツをコーディネートを
交えつつご紹介します。

 

Rota(ロータ)はイタリアでも
名だたるパンツ専門ブランド
です。
専業ブランドならではの
快適な
履き心地と美しい
シルエットを
両立させた丁寧な
コレクション作りで
日本にも
ファンが多く、わたくしども

HIKOでも人気がございます。

 

 

この秋冬にも様々なアイテムが
入荷しました。本日はこちらの
ダーク ローズ カラー(暗めの
ピンク)のコットンパンツを
ご紹介します。

 

 

素材にカシミヤが含まれている
ため、しっとりふんわりとした
優しい肌触りが魅力です。

 

お色も華やか過ぎる色ではなく
少し彩度を抑えたダーク系の
ローズカラーですので、意外と
コーディネートをしやすいお品に
なっています。

 

 

以前イタリアに参りました折に
現地でも同じような色合いの
パンツを素敵にお召しの男性が
いました。

 

わたくしどもHIKOがご提案
する
コーディネートは…

 

 

 

 

ブラウンの柔らかなスウェード
シャツに合わせてみました。
スニーカーもスウェードです。
アイボリーのカシミヤマフラーを
プラスして、ふんわりした素材感
でまとめています。

 

 

こちらは少し「きちんと感」を
出してみました。カシミヤの
ジャケットに
ドレスシューズ。
クラッチバッグやシューズの色を
ダークローズ を濃くしたような
ボルドーで統一しています。
小物の色をまとめることで装いに
「こなれ感」が出ます。

 

 

こちらはぐっとカジュアルに。
スウェード タッチのジレ(ベスト)や
起毛感のある暖かいシャツが
これからの季節にぴったりです

遊び心溢れるマフラーを加えて
楽しい装いになりました。
マフラーはジレのネイビーと
パンツのローズ色、そしてシャツの
グレーを拾っているので、大胆な
柄ですが悪目立ちはしません。

 

 

本日ご紹介したパンツの
詳細(サイズ、価格など)は
リンク先のオンライン
ストアにてご覧頂けます。

(下記お写真をクリック↓)

 

この秋、
様々なコーディネートを
お楽しみ頂ければと思います。

 

今回コーディネートに使用したお品はこちら ↓
(お写真をクリックされますと詳細を
御覧頂けるオンラインストアページが
開きます)

スウェード シャツ (SERAPHIN)

 


カシミヤ ジャケット (FEDELI)

 

 

コットン ネル シャツ(MONTESARO)

 

 

ドレスシューズ (BARRETT)

スウェード&カーボンスニーカー (HIKO)

 

 

ウールストール( Franco Ferrari )

 

 

パイソン クラッチバッグ ( Le’Sac )

 

 

 

☆LINE 公式アカウント開設しました☆

 

銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
実店舗で お使い頂けるお得な
クーポンが発行されます。
また、オンラインストア向けにも
クーポンコードをご登録完了後
個別にお送り致します。
是非この機会に、御活用下さい。
詳しくはこちらのバナーをクリック↓

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

紳士の休日はレザースニーカーで彩る/BARRETT コーディネート

 

ゴールデンウィークですね。

 

 

暦通りお休みの方もいらっしゃれば
通常通りのお仕事の方もいらっしゃる
かと存じます。

 

 

銀座HIKOは祝日は19時閉店ですが
それ以外は特に変更はなく、いつも
通り営業しております。

お近くを通られます際には是非
お気軽にお立寄り下さい。

 

 

さて本日は、お休みの日に
お出かけ…という時にご参考に
して頂きたいコーディネートを
ご紹介します。

 

 

 

まずは、イタリアの紳士服見本市
ピッティ イマジネ ウォモ (通称
ピッティ)にて撮影したスナップ

から御覧下さい。

 

 

 

 

これらのお写真をご覧になって、

「あれ?」

と思われましたか?

 

 

そう、皆シューズが白、なのです。

 

 

 

流石にこれだけ全員揃って
白なのはたまたまかな?

とも思いますが、その他の伊達男たち
も、白スニーカーが多い事多い事。

 

 

 

 

トップスを濃いめにしてボトムを
明るめにした時も、逆にトップスを
明るめにしてボトムを濃いめにした
時も、どちらも映える万能カラー、
それが白。

 

人気が高いのも頷けます。

 

しかも圧倒的に多いのはレザーの
スニーカーでした。

布スニーカーと違って、レザーには
何ともいえないツヤ感や色気が
あります。

 

学生時代の白スニーカーとは一線を
画する、大人の一足ですね。

 

BLU BARRETT  81,000 税込

上記の白レザースニーカーの詳細の
ご確認、ご注文はこちらからどうぞ。

    ↓

 

 

 

さて、次は

 

 

ネイビーのスニーカーです。

 

やはり、紺ジャケ+白パンという
夏の鉄板コーディネートにも
しっくりきます。

 

 

かと思えば…

 

 

 

こんな、綺麗なピンクのパンツとも
好相性!

 

足元のネイビーが全体の雰囲気を
キリっと引き締めてくれるので、
甘めになり過ぎない印象になります。

 

 

 

銀座HIKOのアイテムでコーディネートを
してみました。

 

ニットジャケット Bilancioni 199,800 税込

半袖ニット Tricase   88,560 税込

ストレッチコットンパンツ  Rota  42,120  税込

 サマーストール Fedeli 35,640  税込

 

 

こちらのスニーカーは、なんと
片足330gと超軽量。
素材は本革の表面を加工して
スエード調にしたヌバック仕上げです。
かかとのボタンがアクセントに。

 

 

BLU BARRETT  70,200 税込

上記の白レザースニーカーの詳細の
ご確認、ご注文はこちらからどうぞ。

    ↓

 

 

 

 

 

 

最後にご紹介しますのは、
茶のスニーカーです。

 

 

 

 

ブラウンというと秋っぽい色の
印象をお持ちの方もいらっしゃるかも
しれませんが、明るめのグレーや
白と合わせると軽やかな雰囲気に
なります。

 

 

 

トップス Bilancioni  46,440 税込

シルク混ストレッチコットンパンツ Rota 46,440 税込

ヒマラヤクロコダイルオーガナイザー Le’Sac  129,600 税込

 

 

 

柔らかな鹿革にパンチング(穴あけ)
加工を施した一足。とても柔らかで
通気性も良く快適な履き心地です。

 

BLU BARRETT  100,440 税込

上記の茶レザースニーカーの詳細の
ご確認、ご注文はこちらからどうぞ。

    ↓

 

 

 

 

「スニーカー」をキーワードに
休日のお出かけコーディネートを
ご紹介してまいりましたが
いかがでしたでしょうか。

 

 

軽やかに、そして彩り美しく、
初夏のオフタイムを楽しく
お過ごしいただければと思います。

 

 

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

ご興味を持っていただきましたら
是非一度、わたくしどものショップへ
足をお運びくださいませ。

オンラインストアでもコレクションを
御覧頂けます。

HIKOオンラインストア ZILLI ジリー 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

【PITTI IMMAGINE UOMO スナップ】

 

一年に二回、一月と六月に開催
される紳士服の見本市PITTI
IMMAGINE UOMO、
通称ピッティ。

 

今回は36000人ものファッション
関係者が集まったのだとか!
今年も会場に足を運び、色々と
ファッションスナップを撮って
まいりました。

 

本日はそのスナップを眺めながら、
伊達男たちのおしゃれのポイント
などについて触れたいと思います。

 

 

① アズーロ エ
マローネ スタイル

 

ピッティ会場の中を歩いています
と、様々なファッションに身を
包んだ男性たちが歩いています。

 

その中でも多く見かけるのが、
青と茶のコーディネート。

イタリア語で アズーロ エ
マローネ (そのまま、青と茶、
という意味です) と呼ばれる
その色合わせは、上品さ、
洗練された雰囲気を醸し出す
鉄板の組合せです。

 

青と茶の色の面積の比率や
明るさを変える事で印象を大きく
変えることもできます。

詳しくはこちらに綴っております。
是非ご覧くださいませ。

アズーロ エ マローネの着こなし術

 

秋冬シーズンだけあって、
アズーロ エ マローネスタイルも
ダークな色味に寄っていますね。

 

いずれも、ジャケットとパンツの
色を合わせるスーツスタイルで、
視線を縦に動かすことでスタイルを
すっきり縦長に見せています。

 

春夏向けのアズーロ エ マローネ
スタイルについてはこちらを
ご参照ください。

春夏向けアズーロ エ マローネ

 

 

 

 

② 冬空に映える白

 

今回のピッティは小雨交じりの
お天気の日もありました。
寒そうな空の下で、明るく
ぱっと目を引いたのは、白の
アイテムです。

 

 

パンツであったり、小物であったり
インナーであったり、アイテムは
様々でしたが、春先の装いにも
是非取り入れたい爽やかさでした。

 

 

③ ワントーンの粋

 

全身のコーディネートを一つの
色でまとめ上げるワントーン
コーディネート。ピッティの
中でも勿論、人気でした。

 

 

素材感や色の明るさなどをうまく
変えることで、単調なイメージでは
なく動きのあるスタイルに纏めて
いるのが流石でした。

 

 

 

 

さてここからは、ピッティの
スナップを眺めつつの、HIKOの
コーディネートのご提案。

 

シンプルなレザージャケットと、
ニットやシャツの重ね着。
ボトムは明るめに纏まっています。

 

↓ このスナップを参考に…

 

 

もうすぐ春なので、インナーの
ニットを明るめにしてみました。

レザージャケットの内側の青が
ほどよいアクセントに。

 

アイテムの詳細は下記のお写真を
クリックしてご覧ください。↓

 

 

 

 

 

 

 

向かって右側の男性の装い、
一見するとカジュアルな雰囲気
ですが、足元にご注目。

クロコダイルのレースアップを
合わせていました。

 

↓ このスナップを参考に…

 

ネイビーのカシミヤシルクの
ダウンに、ガーゼのように薄く
柔らかなカシミヤのストール、
ストレッチの利いたデニムを。

足元はもちろん、クロコの
シューズで。

 

アイテムの詳細は下記のお写真を
クリックしてご覧ください。↓

 

 

 

 

 

 

また、是非アイテムの一つに
加えて頂きたいのがバックパック
です。

 

ナイロン製の物は軽くて使い易い
ですが、子供っぽくなってしまう
というデメリットも。

 

そこでお勧めなのが、
カーボンファイバー(炭素繊維)の
バックパックです。

 

ランボルギーニなどとも公式に
コラボしているカーボンファイバー
専門ブランドTecknomonster
テクノモンスターのバックパックは、
軽さと丈夫さ、シンプルなデザイン
で人気です。

 

ジローラモさんもブログでこちらの
シリーズを愛用している様子を
綴っておられました。

旅するオヤジさんに大オススメのカバンだヨ!

 

ちなみにブログに登場していたのは
こちらです。↓

 

 

御洒落を心底楽しんでいる様子が
伝わってくる男性たち。
彼らの装いのポイントをうまく
取り入れてみてください。

 

 

100人の
ファッショニスタが

着こなす、
コーディネート

 

今回ご紹介したお写真を始め、
HIKOスタッフが撮影した
ピッティでのファッションスナップ
を一つのアルバムに纏めました。

 

その数、100名超。

 

 

クラシックからカジュアルまで、
様々な生きたコーディネートの
見本帳です。

 

HIKO銀座にてご覧いただけます。

お近くにお越しの折にはお気軽に
お立寄り下さいませ。

 

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

ご興味を持っていただきましたら
是非一度、わたくしどものショップへ
足をお運びくださいませ。

オンラインストアでもHIKOが
お勧めする品々をご覧頂けます。

HIKOオンラインストア 

 

実店舗での販売

HIKO銀座はブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

2018 1月 ピッティ レポート 2

 

順調に紳士服見本市ピッティでの商談が
進んでおります。

 

Processed with MOLDIV

お客様のお顔や、お好み、これまでに
お求め頂いたアイテム等を思い浮かべ
つつ、一点一点オーダー。

 

合間にはデザイナーやブランドの社長達
とも交流。この積み重ねが、信頼関係の
構築に繋がります。

 

 

IMG_3626.JPG

連日、日暮れまでお仕事。

 

Processed with MOLDIV

 

本日はピッティ最終日。

ミラノへの移動の時間まで、会場を
もう一回りしようと思います。

 

 

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

ご興味を持っていただきましたら
是非一度、わたくしどものショップへ
足をお運びくださいませ。

オンラインストアでもHIKOが
お勧めする品々をご覧頂けます。

HIKOオンラインストア 

 

実店舗での販売

HIKO銀座はブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

2017-18 この冬、絶対着たいカシミヤアイテム

 

 

11月も下旬に入り、気温がぐっと
下がってきました。
道行く人も、皆さん寒そうに肩を
竦めて歩いています。

 

柔らかく、軽く、そして
暖かいカシミヤは、これからの
季節に欠かせませんね。

 

本日は、HIKO銀座が厳選した
「この冬、絶対着たいカシミヤ
アイテム」をご紹介いたします。

 

今回は様々なカシミヤの品々を
テーマ別で分けてみました。

 

① 「色」で遊ぶカシミヤ

 

 

ブルー、グリーン、レッド…
上質なカシミヤならではの美しい
発色は、コーディネートの
アクセントにも。
ベージュなどのコットンパンツや、
デニムとも相性が良い、カラフルな
カシミヤセーターが揃いました。

 

 

詳しくはこちらのページを御覧下さい。
(Yahoo ショッピング内のブランド
ページが開きます)

WilliamLockie ウイリアムロッキー コレクション

AlanPaine アランペインコレクション

 

 

 

 

 

↑ こちらはニット専門ブランド
FEDELI フェデーリのセーターと
マフラー、そして同じくニット
ブランドMalo マーロ のニット
キャップでございます。

 

FEDELI フェデーリの二点は、
御覧の通り同じ青やグレーに染めた
カシミヤの糸を使って、それぞれ
編み上げられています。

 

 

さりげなくお揃い、という絶妙な
さじ加減が、イタリアらしい心憎さ。
Malo マーロのニット帽も、長年
イタリアを代表するブランドだけ
あって、上品で上質な風合いです。

 

 

詳細はこちらをご覧くださいませ。
(HIKO ONLINE STOREページが
開きます)

 

FEDELI フェデーリ カシミヤマフラー

FEDELI フェデーリ カシミヤセーター

 

 

 

 

② カシミヤの「編み」
を愛でる

 

 

カシミヤニットと一口に申しましても
その糸の太さや編みの形状で
その表情や用途は様々です。

 

 

こちらのラグランスリーブのニットは
一見するとシンプルな品ですが、良く
見ると例えば裾に近い部分、袖口に
近い部分などの編み方を変えている
ことがわかります。そのことで全体の
風合いに表情が出て、味のある仕上がり
になっています。

 

このセーターの詳細はこちらで
御覧頂けます。
(HIKO ONLINE STORE ページが
開きます。)

FEDELI フェデッリ ローゲージタートルカシミヤニット

 

 

 

 

 

こちらはカシミヤを中心とした
イタリアのニットブランド
Malo マーロの作品。
ケーブル編みのお品で、
ざっくりとしたローゲージの
逸品です。

 

先ほどのFEDELI フェデッリ同様、
編み方が様々に組み合わさり、
ラグジュアリー感を出しつつも、
リラックス感を兼ね備えた風合いに。

 

詳細はこちらにて。
(HIKO ONLINE STORE ページが
開きます。)

Malo マーロ カシミヤケーブルニット

 

 

 

これまではローゲージの品をご紹介
しておりましたが、ハイゲージ
(細番手の糸で編み上げたもの)
も揃っております。

例えばこちらのハイゲージタートル
セーターは、FEDELI フェデッリの
お品。

 

細番手の糸を使った薄手のタイプ
で、カシミヤならではの柔らかさ
そして軽さと暖かさが特徴です。

薄手なのでジャケットの下などに
重ね着してもかさばらず、快適な
着心地です。

 

こちらに詳細がございます。
(HIKO ONLINE STORE ページが
開きます)

FEDELI フェデッリ カシミヤタートルセーター

 

 

 

 

③ 「アイテム」で
極めるカシミヤ

 

 

 

↑ こちらの品々は、カシミヤの
ネクタイたち。胸元に暖かい
風合いがプラスされます。

 

 

 

カシミヤ、といっても、ニット
アイテムばかりではありません。
「織」で仕上げた品も充実して
います。

 

 

こちらは先ほどもご紹介した
イタリアブランドFEDELI フェデーリ
のカシミヤジャケット。

 

 

落ち着いた色合いと軽い着心地が
魅力です。

 

詳細はこちらでご覧いただけます。
(HIKO ONLINE STORE ページが
開きます)

FEDELI フェデーリ カシミヤジャケット

 

 

 

 

 

↑ こちらは最高級ブランド
ZILLI ジリーのコートです。
ただのカシミヤではなく、チンチラの
毛を混ぜた、ラグジュアリーな
素材をふんだんに使いました。

 

詳細はこちらのページを御覧下さい。
(HIKO ONLINE STORE ページが
開きます)

ZILLI ジリー カシミヤチンチラコート

 

 

 

 

④ カシミヤ+〇〇

 

 

ここからは、カシミヤと異素材の
コンビアイテムをご紹介します。

 

 

↑ こちらの品々は、カシミヤと
スエードを組み合わせた品々です。

素材と色のコントラストを
お楽しみ頂けます。

 

カシミヤレザーブルゾン ページ

カシミヤレザー ニットグローブページ

 

 

 

 

↑ こちらのお品はカシミヤニットと
毛皮を組み合わせたZIPカーディガン
です。

毛皮部分は、カンガルーのファーを
使っています。同色の黒ですが、
柔らかなカシミヤと艶やかなファー
二つのコントラストが美しい逸品
です。

 

詳細はこちらをご覧くださいませ。
(HIKO ONLINE STOREページが
開きます)

ZILLI ジリー カシミヤファーニットブルゾン

 

 

 

 

 

さて、最後はちょっとユニークな
こちらのお品を。

 

このアイテム、何のバッグだと
思われますか?

なんと、シャンパンを持ち運ぶ
ためのバッグなのです。

 

素材は、クロコダイルレザーと
ソフトタイプのカーボンファイバー。

 

では、本題のカシミヤは?と
言いますと…

 

 

内側が、撥水加工を施したカシミヤ
素材になっています。

 

白のクロコダイル、赤のカシミヤ、
ゴールドの金具…

 

 

クリスマスのパーティーに
シャンパンを…そんな場面にぴったり
ですね。

 

ちなみにこのシャンパンバッグは、
日本に一つしかない貴重なお品です。

 

エキゾチックレザーが、そして
カーボンファイバーがお好きな方
にも、グッとくるアイテムでは
ないでしょうか。

 

詳細はこちらでご覧いただけます。
(HIKO ONLINE STORE が開きます。)

TecknoMonster テクノモンスター シャンパンバッグ

 

 

ここまで、様々な角度からカシミヤの
アイテムをご紹介してまいりましたが
いかがでしたでしょうか?

 

ご興味を持っていただけるお品が
ございましたら、どうぞお気軽に
スタッフまでお声をおかけください。

TEL 03-6264-4450

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

ご興味を持っていただきましたら
是非一度、わたくしどものショップへ
足をお運びくださいませ。

オンラインストアでもコレクションを
御覧頂けます。

HIKOオンラインストア 

 

 

実店舗での販売

HIKO銀座は、ブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。

 

 

実店舗 案内

HIKO銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

Men’s Precious メンズプレシャス
2017年夏号(6月発売)にて、
「日本一ラグジュアリーなセレクトショップ」
としてご紹介頂きました。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HIKO銀座、様々なメディアでご紹介いただいています。

 

こんにちは。
HIKO 銀座 店長の中村でございます。

ここ数日、ずいぶんと暖かい日が
続いておりましたが
今日はぐぐっと気温が下がり
吹く風も冷たくなっております。

さて、銀座店をOPENしてから二か月近く。
大変ありがたいことに
全国誌にて私どもの商品を
ご紹介頂く機会が増えました。
掲載誌を時系列順に整理いたします。

maduro1

こちらは、10月末に発売された
メンズ誌MADURO(マデュロ)にて
紹介頂きましたページです。
http://maduro.jp/
ヘッタブレッツのリバーシブルジャケット
をご紹頂きました。
ブルゾンで1000万円を超す品は
初登場!!!!
とのことでした。
ご掲載頂いた品はこちらです。
http://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/205/pid/9036
MADURO(マデュロ)様
ありがとうございました!

 

therake

こちらは、
「日本一ハイクオリティなメンズ誌」
をキャッチコピーとする
THE RAKE JAPAN Edition。
http://therakejapan.com/
二号続けて、私どもの広告を
とても良い場所にご掲載頂きました。
写真は最新号(13号)です。
編集長の松尾様からは
また次の企画について
とてもありがたいお話をいただいております。
広告に使われているお品は
ZILLI ジリーの
アストラカンファーブルゾンでございます。
http://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/cid/329/pid/9248

THE RAKE JAPAN Edition (ザ レイク ジャパン)様
ありがとうございました!

(ZILLIについての詳細はこちらの
記事を御覧くださいませ↓

世界の富裕層が一番大切な場面で選ぶ、世界最高峰ブランドZILLIの魅力とは?

mensprecious1

こちらは、現在発売中の
Men’s Precious (メンズプレシャス)
2016Winter号のニット特集ページです。
http://mensprecious.jp/top/index.html
エルメスやブルネロクチネリなど
ラグジュアリーなブランドの
アイテムが並ぶ特集で
なんと私どもが取り扱っております
FEDELI(フェデッリ)
のビキューナセーターがトップバッターに。
ご紹介いただきましたお品はこちらです。
http://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/8882
同じ号にはわたくしどもの
広告も掲載されております。
mensprecious2
Tecknomonster (テクノモンスター)
のカーボンファイバー製のチェアと
バッグをご紹介しています。
TecknoMonster の品はこちら。
http://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/204
Men’s Precious (メンズプレシャス)様
ありがとうございました!

 

また、ふるさと熊本の経済誌
「くまもと経済」におきましても
わたくしどもの銀座店オープンの
ニュースをご掲載頂いております。

このほかにも、月末に発売されます
雑誌数誌にてわたくしどもの
商品をご紹介頂ける予定です。

もしお見かけになられましたら是非
「見たよ!」
とわたくしどもにもお教えくださいませ。

 

実店舗 案内

HIKO 銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春夏向けアズーロ エ マローネスタイル

 

※ 2021年春バージョンとして商品写真を入れ替えております。

本日は、以前ご紹介しておりました
イタリアの伊達男たちが好む色の組合せ

 


「アズーロ エ マローネ」


(青と茶、という意味のイタリア語)
について、春夏向けの装いを
ご紹介いたします。


以前の記事はこちらです。

まずはこちらからご覧ください↓


アズーロエマローネイメージ

今回は、春夏向けの爽やかな

アズーロ エ マローネ

の着こなしについて、
紳士服の見本市会場ピッティにて
撮影したお写真を交えてご紹介します。




明るめの色をメインにした
爽やかなスタイル

IMG_4386



こちらの男性は、
ベージュのコットンジャケットと
ブルーのシャツに、白のパンツと
茶のスエードシューズを合わせています。


それぞれ、明るめの色調の物を使い
アイウェアやバッグ、ベルト、ブレスなどの
小物にはダークトーンの色合いを
もってくることで全体の雰囲気を
引き締まった印象に仕上げています。




スモーキーな色を中心にした
上品な着こなし

IMG_0151

こちらの男性は、
上品なモカベージュのジャケットに
ライトブルーのシャツ。
ボトムは濃いブルーをショート丈で
シューズはやや明るめのブラウンです。
アイウェアや髪の色もまさに


アズーロ エ マローネ


になっていますね。


イタリアの男性達は、
自分の髪の色と装いの調和を
取るのが上手い印象があります。




コントラストを効かせた
メリハリある組み合わせ

IMG_4347

こちらの男性は先のお二人よりも
メリハリが利いた色合わせです。


茶と青のコントラストがくっきり
していて、それを白のパンツが
さらに引き立てています。

シューズはやはり、濃いめの
ブラウンでした。

この男性も眼鏡のフレームの色と
髪の色が「青と茶」です。





ワントーンコーデに
差し色としてブラウンを。

アズーロエマローネ05


こちらの男性はブルーがメインの
スタイル。ほとんどのアイテムを
青で統一したいわゆる
「ワントーン コーディネート」
ですね。
アイウェアやバッグ、ベルトなどの
小物のブラウンをうまく挿し色に
している印象です。
シューズに入った赤のラインも
アクセントになっています。



さて、ここまで
ピッティのお洒落男児達の装いを
ご覧頂きましたが、
いかがでしたでしょうか?



ここからは、わたくしどもの
アイテムを使った


 

春夏向けアズーロエマローネ
コーディネート


を、いくつかご紹介いたします。


こちらは、明るいベージュ色の
カジュアルジャケットに、
光沢感のあるネイビーのストレッチ
パンツを合わせたコーディネートです。
インナーにはブルーのグラデーションの
Tシャツを選びました。

ジャケットもパンツも程よくツヤ感が
ある素材で、高級感溢れる仕上がりです。

(ZILLIについての詳細はこちらの
記事を御覧くださいませ ↓

世界の富裕層が一番大切な場面で選ぶ、世界最高峰ブランドZILLIの魅力とは?


ジャケット:ZILLI
詳細はこちら

→ ZILLI ジャケット ページ


Tシャツ:ZILLI
詳細はこちら

→ ZILLI Tシャツページ


パンツ:Rota
詳細はこちら

→ Rota パンツ ぺージ



こちらは明るめのお色を中心にした
アズーロ エ マローネ。
ニットジャケットのブルーと、
パンツのベージュそれぞれに
引き立て合います。
ストールやスニーカーも色味を
揃えました。


ニットジャケット:Bilancioni
詳細はこちら

→ Bilancioni ニットジャケット


Tシャツ:ZILLI
詳細はこちら

→ ZILLI Tシャツ


パンツ:Rota
詳細はこちら

→ Rota パンツ


シューズ
詳細はこちら

→ BARRETT スニーカー



ストール:FEDELI
詳細はこちら

→ FEDELI ストール






ここからは春夏の

アズーロ エ マローネ スタイル

に お勧めのアイテムを
ご紹介して参ります。
(お写真をクリックされますと
オンラインストアにて詳細を
ご閲覧可能です)


ビジカジにも使える頼もしい一枚

こちらは上質な光沢感が目を引く
CITA チータ のスキッパーポロです。
シルケット加工により文字通り
絹のような風合いになっていますが
素材は綿100%。
シルエットもすっきりしており
ビジネスカジュアルにもお勧めです。




インナーとしても トップスとしても

こちらの商品は先述のポロと
同じCITAの長袖ポロシャツです。
うっすらとラベンダー色を帯びた
淡いブルーが上品な印象です。
ジャケットのインナーとしても
Tシャツの上から重ねても
楽しめる一枚。





オンタイム には…

ビジネスシーンで取り入れるならば、
ステファノリッチのネクタイで。
一言でブラウンと言っても、少し
スモーキーなお色から鮮やかな茶まで
バリエーションが豊かです。
ブルー系も充実しています。



上品なベージュで 軽やかに

マセラティのシートレザーを
ハンドルやトリミングに使った
ラグジュアリーなトートバッグ。
本体はカーボンファイバー製で
水濡れや汚れに強く、なにより
紙袋のような軽さで思わず
笑みがこぼれる一品です。
カーボンのグレーとレザーの
ベージュが上品な組み合わせに。


環境にも配慮した一本

アイボリーとブルーグレーの
ストライプが涼しげなパンツ。
サステナブルに特化したドイツの
ブランドMEYERのアイテムです。
伸縮素材で、履き心地も抜群です。




秋冬とはまた少し趣が違う、
春夏のアズーロ エ マローネスタイル、
是非お試しください。


商品についてのお問合せは、お気軽に
御電話にてお寄せくださいませ。

TEL 03-6264-4450






 

店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

****************************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。詳しくは上記
バナーをクリックくださいませ。

また、「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログでも、
弊社オーナーをご紹介頂いております。

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

TAX-FREE

 

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

 

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

2016年1月ヨーロッパ出張レポート ブランド編

 

本日は先日UPしておりました
2016年ヨーロッパ出張レポートPITTI snap編
の続きを綴りたいと思います。
今回は、弊社が取り扱っている
ブランドについてご紹介します。

 

 

At tecknomonster in PITTI

以前もご紹介しました通り
フィレンツェで年に二回開催される紳士服の見本市

 

PITTI IMMAGINE UOMO

 

通称ピッティは、
世界最大規模のイベントでございます。

 

毎回、1000社を越えるブランドが
世界各国から集まっています。

 

その中から弊社のお客様に是非!
と思える品を探すのは、
まさに宝探しの旅です。

Tornese

こちらは今回新たに取引を始める事になった
フィレンツェのシューズブランド
「TORNESE」(トルネーゼ)のスニーカーです。
TecknoMonster(テクノモンスター)
で使われているのと同じソフトカーボンを
スエードレザーと合わせて仕上げた
ユニークな逸品です。

 

弊社オーナーも実際に試し履きしてみましたが、
横幅などがゆったりとしており
一般的に「幅が広い」と言われる
日本人の足にとって快適な履き心地でした。

上記の他、ワニ革のヌバックの
ハイカットやスニーカーなども
オーダーしております。
(こちらは来月末には入荷予定です。)

Giacomo san

こちらは、オロビアンコを始め、TecknoMonsterなどを
手掛けるデザイナーのジャコモさん。(先日UPした
Giacomo’s Kitchen ! にてご紹介しておりました。)

 

今シーズンもユニークな
ラゲッジコレクションを展開しています。

 

Hettabretz

こちらは
Hettabretz ヘッタブレッツ社の
スタッフ達…

 

なのですが、

実は向かって右側の彼は以前 ZILLIジリーの
スタッフとして弊社を担当してくれていた
ローランさんです。
日本でのイベントにもたびたび
足運んでくれていました。
なんと、このたび転職して
こちらに移ったのだとか。

 

Fedeli in Pitti

こちらは、弊社との取引が長い

 

イタリアのニットブランド
FEDELI フェデッリの社長、

 

Gigiさん。

 

昨年は息子の
ニッコロが熊本の弊社にやってきてくれました。

 

Pitti

今回のPITTIも

 

文字通り朝から晩までお仕事でした!

帰り際の夕日が美しかったです。

 

Train

PITTIを後にし、
特急列車フレッチャロッサにて
一路ミラノへ。

 

一等車を予約していたので
広々としていました。

Train
こちらは、機内食ならぬ車内食(?)のリスト。
時間帯によって選べるメニューが変わります。

 

Window of train

どこか懐かしい車窓の
眺めを楽しみつつ
リラックスした時間を
過ごすことが出来ました。

 

Centrale

フィレンツェでは時折雨が降っていましたが
ミラノはご覧の通りの快晴!

 

冬のミラノは薄曇りのイメージがありましたが、
今回はお天気に恵まれました。
その分、とても寒かったですが…

 

Milano

久々のミラノ。

 

気持ちの良い青空が広がっていました。

 

Via Gesu

こちらは、ミラノ随一の高級店が軒を連ねる

 

GESU通りです。

 

写真奥にはZILLI ジリー(黒い看板)や
BARRETT バレット、
また、写真手前右にはHETTABRETZ ヘッタブレッツの
ショールームの表札(シルバー)が。
その他にも、Dorianiドリアーニや、
過去に取引のあったBrioni ブリオーニなど、
弊社にゆかりの深いブランドの直営店がずらりと並んでいました。

 

「まるで日子のブランド一覧ページを見ているようだね」と
弊社オーナーと思わずにっこり。

 

「世界の素晴らしいブランドの素晴らしい品を厳選した
店を作っていこう」

 

という創業からの夢が少しずつ
形になっていることを実感したひとときでした。

 

近日、続きを更新いたします。

実店舗 案内

HIKO 銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

アズーロ エ マローネ スモーキーカラーアイテム集

 

ただいまアクセス急上昇中の人気記事(↓クリックで開きます)
アズーロエマローネイメージ

に関しまして、

ブログをご覧になられたお客様から
「それぞれの色合に特化したアイテムを
まとめて色々見たい」
とのご要望を頂きました。

 

昨日は濃い青、濃い茶のアイテムを
ピックアップしてご紹介しました。

 

↓ 画像をクリックすると開きます
アズーロエマローネ濃い色

本ページでは

 

スモーキー(グレーを混ぜたような色合い)
・ブルー(青、紺)、ブラウン(茶)の品々をまとめました。

 

写真をクリック頂きますと
それぞれのアイテムの
詳細がご覧頂けるページが別窓で開きます。
リンク先にて
通販でのご注文も可能でございます。

 

Bruciare デニムジャケット

FDELI Vネックセーター FEDELI ラグランセーター

ノーアルティセーターブルー

 

ティベリオベルト スエードレオパード  Paciotti スニーカー

フランコフェラーリプリーツストール

 

 

ブルチアーレチェックジャケット

FEDELI Vネックセーター ブラウン ポジャンティシャツ

 

SEVENTY ジレ付ニットブルゾン

malo cashmere knit ノーアルティジャーニセーター

HAVANA モカブラウンパンツ

 

*コーディネートのコツ

 

スモーキー系のアイテムばかりで統一すると
全体的にぼんやりとした印象になりがちです。
目に見える面積が小さいインナーや雑貨・小物で
濃い色、差し色の物を合せて
メリハリを付けましょう。

 

例えばこんなアイテムを…

フランコフェラーリ チェックマフラーブルー フランコフェラーリ黄色マフラー

 

Bruciare ニットカーデ

ティベリオベルトコードバンベンターシューズ

 

 

お手持ちのアイテムの色合いと見比べながら、

 

「+1」の

 

アイテムをお探し頂ければと思います。

今回ご紹介した品々の
ブランドは下記の通りです。

 

FEDELI(フェデーリ/フェデッリ) イタリア
Franco Ferrari (フランコフェラーリ) イタリア
malo (マロ/マーロ) イタリア
Cesare Paciotti (チェザレ パチョッティ) イタリア
Poggianti (ポジャンティ) イタリア

Tiberio Ferretti (ティベリオフェレッティ) イタリア
SEVENTY(セヴンティ) イタリア
Bruciare (ブルチアーレ) 日本
No Artigiani Italiani (ノーアルティジャーニイタリアーニ)

 

ご不明な点や
「こんな感じの色のアイテムを探している」
といったご要望がございましたら
お気軽にスタッフまでお尋ね下さいませ。

 

実店舗 案内

HIKO 銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450