本日のブログは2本立てです。
是非こちらもご覧下さいませ。
↓

本日ご紹介するのは、フランスの
最高峰メンズブランド ZILLI
ジリー のお品です。
常々このブログでも綴っております
通り、ZILLIというブランドはその
立ち位置が非常にユニークです。
ラグジュアリーすぎるがゆえに
取り扱える店がほとんどなく、
日本法人や代理店もないという
現状で、ごく限られた方だけが
たどり着く存在と言えます。
まさに幻のブランド。
日本での知名度は高くありませんが、
海外の富裕層やセレブリティたちの
間ではファンが多く、クイーンの
ブライアン メイ 氏や俳優の
シルヴェスター スタローン 氏達が
ZILLIのアイテムを身に着けてたびたび
メディアに登場しています。
こちらは映画「クリード 2 」のワールド
プレミア 上映会での一コマ。
黒と赤のコントラストが美しい、
ヌバック仕上げのワニ革ブルゾンを
着ています。( 「同じものを!」と
ご要望の方がいらっしゃいましたら
お作りしますので、是非お声かけ下さい。)
さて、そのジリーとわたくしども
銀座HIKOは長年の取引があり、
毎シーズン新作を仕入れております。
今季わたくしどもが、
「これは是非お客様にご提案したい」
と前のめりになったアイテムの一つ、
それがこちらです。
In the world of high-end fashion, there are brands known only to a select few, and ZILLI is one of them. With its offerings so exclusive that few stores or distributors in Japan can handle them, ZILLI remains a hidden gem among luxury enthusiasts.
Today, we’re excited to introduce a special sneaker custom-ordered by Ginza HIKO from ZILLI.

ZILLI High-Cut Sneakers ¥528,000 税込

デザインはオーソドックスなハイカット。
素材は布のように柔らかな鹿革を使っています。
The design is a classic high-cut, but what sets it apart is the material: soft deerskin, giving it a fabric-like tenderness.

特筆すべきはかかとやつま先だけでなく
靴ひもを覆いかぶせる形で飾られた、
カイマン クロコダイルの革。
But the real highlight is the Caiman crocodile leather, not just on the heel and toe but also elegantly covering the shoelaces.

ハーフマットのカイマンクロコダイル。
過度にギラつくことなく、色も
落ち着いたブラウンでとても上品に
まとまっています。
This half-matte Caiman crocodile leather is refined, without being too flashy, and comes in a sophisticated brown.

ソールには軽量ラバーソールを使用。

重厚感がある見た目ですが、
履くと思いのほか軽く「おっ」と
声が出ます。
For the sole, we’ve used Extralight rubber. Though they appear substantial, a surprising feature is their lightness when worn.

銀座HIKOの別注として、
内側にはあたたかなボアを使用。
The interior is shearling lining, perfect for chilly winter outings.

こちらはコーディネートのイメージ。
今回はカジュアルにまとめましたが、
ジャケットスタイルにもお勧めです。
Here’s a styling idea. This time it’s put together casually, but it’s also recommended with a jacket style.

この画像と冒頭の画像はPhotoshopの生成AI機能で背景を合成しました。たとえ靴であっても直接地面に商品を置くことをしない主義なので、こうした技術の進歩はとても助かります。
This image was created by using Photoshop’s generative AI function to composite the background. As we adhere to a principle of not placing products directly on the ground, even if they are shoes, advancements in such technology are very helpful.
柔らかく軽い履き心地、そして
寒い冬のお出かけの足元を暖かく
彩る一品です。
もちろん日本でお求めいただけるのは
わたくしどもの店だけ。
人と被るものを好まない方にも
おすすめです。
These offer a soft and lightweight fit, perfect for keeping your feet warm during cold winter outings.
Of course, they are available exclusively at our store in Japan. Highly recommended for those who prefer not to have the same items as others.

上記ページが開きにくい場合はこちらを
ご利用ください。(もう一つの
オンラインストアでございます)
↓
新作でも5%分のポイントを
次回のお買い物で使える5%分の
ポイントをGETしませんか?
会員登録頂きますと、毎回の
ご利用でポイントが貯まります。
(イベント時はご利用頂けない
場合がございます)
今回ご紹介したジリー ZILLI の
品々だけでなく、ステファノリッチ、
テクノモンスター等のコレクションも
対象です。是非この機会にご登録を。
By registering as a member on our online store, you can accumulate points equivalent to 5% of your next purchase. Don’t miss this opportunity to sign up.
オンラインストア
会員登録はこちら ↓

上記ページが表示されにくい場合は
もう一つのオンラインストア(下記
画像をクリック) をご利用ください。
こちらでも5%のポイントをお貯め
頂けます。なお、2つのストアの
ポイントをどちらかのストアに移行
することはできません。それぞれの
ストア内にてご利用くださいませ。
↓

問合わせ先
インスタグラムでも様々な
お写真をご閲覧いただけます。
下記QRコードをクリックまたは
スマホから写真読み込みにて
アクセス下さい。

◆ お電話
03-6264-4450
◆ 銀座HIKO 公式LINE
下記バナークリックまたは
QRコード読み込みにて
お友達追加の上、トーク画面
からご質問下さい。


実店舗での販売
銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。

中央通りの一本裏道の
あづま通りにございます
文具店 伊東屋 ( K.Itoya ) 様の
左隣で、
ガラス張りのビルの2階
(1階は時計店 ダニエル
ウェリントン 様 ) です。
ビル奥のエレベーターにて
2階へお越しくださいませ。

詳しいアクセス方法はこちら
↓

実店舗 案内
銀座HIKO
東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450
営業時間 11時 ~ 19時
定休日 大晦日・元旦
コメントを投稿するにはログインしてください。