プロがお勧めする 紺スーツ + ステファノリッチ タイ コーディネート 8選

 

以前、ご遠方のお客様から

「ネイビーのスーツに合う
良いネクタイはありますか」

とのご連絡を頂き、いくつか
お写真を撮ってコーディネートを
メールでご提案したことが
あります。

 


「こうやって実際に組み合わせて
もらうと、イメージがわきやすくて
選びやすかった」

 

 



と、嬉しいお言葉を頂きました。

実際、ネットでネクタイを買おうと
している方で「これが良さそうだけど
単品で見てもよくわからないな」と
思われる方が少なからずいらっしゃる
のでは?と思い、本ブログを綴る
ことにいたしました。

 

 

ビジネススタイルの定番

紺無地のスーツと白のシャツは、
清潔感のある組み合わせであり
ビジネスに適した色合わせでも
あります。

まさに王道のスタイルでは
ないでしょうか。

本ブログでは、その紺スーツと
白シャツにステファノリッチの
ネクタイを合わせたお写真を
ご紹介します。

 

 

紺 × 紺

余計な色味を省いたワントーンの
Vゾーン。プリーツ入りを選ぶ
ことで「脱 無難」に。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

紺 × 青

 


 

 

見る角度で色合いを変える
ジャガード織で、同系色でも
表情豊かな仕上がりになります。

 

 


 

詳しくはこちら ↑

 

 

紺 × 水色

 

明るめの水色は爽やかな印象に。
よく見ると大剣の途中で柄が
変わっているユニークな一本。

 

詳しくはこちら ↑

 

紺 × 茶

 

 

 

イタリアの伊達男たちが好む
色合わせ「アズーロ エ マローネ」
(青と茶) 。チーフを合わせてより
華やかな 着こなし に。

 

詳しくはこちら ↑

 

 

紺 × ピンク

 

 

紺とピンクは意外と好相性。
柄にライトブルーが入っている
一本を選べば より馴染みが
良くなります。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

 

紺 × 紫

 

温かみを感じさせる紫は
ややもすると事務的な印象に
なりがちなネイビースーツに
遊び心をプラスします。

 

詳しくはこちら ↑

 

 

紺 × 黄

 

 

 

紺の反対色となる黄色。無地の
イエローは対比 ( コントラスト )
が強くなりすぎるので、グレー
など淡い色の柄が入っている
ものを選ぶと上品にまとまります。

 

 

 

詳しくはこちら ↑

 

 

紺 × ボルドー

 

深みのある色合い同士で印象的な
Vゾーンを作るなら、ボルドーは
いかがでしょうか。小紋的な柄は
よりシックに、大きめの柄はより
個性的になります。 

 

 

 

詳しくはこちら ↑ 

 

 

 

 

ここまでネイビー無地のスーツと
白シャツに合うステファノリッチの
ネクタイをご紹介してまいりました
が、いかがでしたでしょうか?
 


お好みにある組み合わせは
ございましたか?

 

 

↑  こちらのページでは、茶のスーツに
合わせるお勧めのネクタイをご紹介
しております。是非合わせてご覧下さい。

 

 

「このようなイメージに」
「このくらいの年齢で」
「普段のスーツの色は」
「こんな場面での着こなし」

 

 



といった情報をお寄せいただければ
コーディネートのご相談も承ります。

 

ご要望がございましたら
スタッフまでお気軽に。

 

 

 

新作でも5%ポイントGET



2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
 

オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。

 

貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
 

たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。

 

また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。


 

オンラインストア会員登録
ページは下記のバナー写真
クリックにてアクセス頂けます。


 

※ スマートフォンからご利用の
場合は、下記リンク先のページの
中ほどにございます
 

「お客様情報の入力」 

 

を タップして登録画面に
お進みください。
 

 

オンラインストア会員
登録ページ は こちら ↓


上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)

Photo by Jessica Lewis on Pexels.com

 

☆ LINE 公式アカウント ☆


銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。

こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓




実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
 

アクセス方法はこちら

https://wp.me/p49vlD-vA

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

【ヴィキューナ】究極のニットに酔う

 

 

いよいよ2020年もあと1か月と
なりました。
いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は、「神の繊維」ヴィキューナを
贅沢に使った
極上のニットをご紹介
します。

 

ヴィキューナとは

ヴィキューナは標高3500メートル
以上の高地に生息するラクダ科の
動物で、その毛は、地球上で最も
細い獣毛繊維と言われています。

 

 

ヴィキューナの特徴

 

人の髪の毛の直径は大体60~80
マイクロメートル(ミクロン)と
言われています。

高級なニットといえばカシミヤですが
その直径は約15マイクロメートル。

ヴィキューナの直径はさらに細く、
約12.5マイクロメートルです。

毛が細いということは、


☑ 手触りが柔らかい

☑ 軽い

☑ 美しい光沢を持つ


ということです。

 

また、寒暖差が極端に大きい
厳しい環境下で生息しているので
その毛の内側には空洞があり
あたたかい空気をため込むと
いう特徴もあります。つまり、

 

☑ 保温力が高い

 

こちらも魅力的なポイントです。

 

 

その命と文化を護るために。

 

ヴィキューナは、過去にその毛を
乱獲され絶滅の危機に追い込まれ
ました。現在はワシントン条約で
手厚く保護され、毛を刈り取ることが
出来る期間は二年から三年に一度
と定められています。

また、その際も一頭から僅か250g
ほどしか採取できません。

 

輸出入の際には特別な申請が必要
となる
他、輸入後も経済産業省が
指定する
正式な機関に商品を
一点一点登録する
決まりとなって
います。

 

 

神の繊維で編まれたニット

 

極上のクオリティと突出した
希少価値の高さから、ヴィキューナは
「神の繊維」「繊維のダイヤモンド」
と称されています。

 

Doriani ドリアーニ ( イタリア ) 社 製
ヴィキューナ100% Vネック セーター

 

ただでさえ非常に珍しい
ヴィキューナのニットですが、
今回私どもがイタリアに発注
したのは
さらに特別なお品です。

 

 

 

従来のヴィキューナのセーターと
言えば、双糸28番手と呼ばれる厚みの
お品が一般的でしたが、このたび
お作りしましたのはその半分以下の
薄さ「双糸60番手」でございます。

 

向こうが透けて見えるほどの薄さで、
触れてもそれがニットであることを
感じないほどの柔らかさと滑らかさ。

 

 

細番手の糸ならではのシルクの
ような光沢も楽しめます。

 

 

ジャケットの下に重ね着しても
かさばらず、春先はTシャツと
合わせて軽やかに…

 

秋、冬、春、長い季節
お召しいただける仕上がりと
なっています。

 

数に限りがございますので、
ご興味をお持ちいただけましたら
お早めにお声をおかけください。

 

 

従来の厚みで、キャメルカラーの
お品もございます。

 

 

詳細のご閲覧、ご注文はこちらから…

ヴィキューナ ニット コレクション

 

 

同じヴィキューナ100%の、極薄
大判ストールもございます。
詳しくは下記写真をクリック下さい。

 

 

オンライン会員のお客様は
5%オフにてお求めいただけます。

 

 

 

☆LINE 公式アカウント開設しました☆

 

銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
実店舗で お使い頂けるお得な
クーポンが発行されます。
また、オンラインストア向けにも
クーポンコードをご登録完了後
個別にお送り致します。
是非この機会に、御活用下さい。
詳しくはこちらのバナーをクリック↓ 

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

銀座HIKO 3周年に寄せて – 中村哲彦ご挨拶 –

中村 哲彦

日子創業者

 

日頃よりわたくしども銀座HIKOを
ご愛顧賜りまして誠にありがとう
ございます。

 

わたくしどもは1986年から30年間
熊本で商いを続けておりましたが、その
30周年という記念の年に熊本地震が
起きました。

 

立っていられない程の大きな揺れを
体感する中で、「人間いつどうなるか
わからない。であれば、悔いの残らぬ
道を選びたい」と心から思いました。

 

傍にいた家族に「東京に出よう」と
声をかけたところ 娘にも何か感じる
ところがあったようで、「実現に
向けて、
皆で全力を出しましょう」
という返答。
スタッフ達の賛同も
得まして、東京出店
という目標が
出来ました。

 

 

出店先を銀座と決めましたのは、
様々な
方のご意見や自らの経験
からです。
「最高の商品を揃えていく」ことを
理念としたわたくしどもにとって、
それらを求めておられるお客様が
一番
いらっしゃる場所は、といえば
答えは一つでした。

 

有難いことにそれまで オンライン
ストアの
お客様方からも
「早く東京にお店を」と
お声かけ
頂いておりましたが、実際には

ほとんど身寄りもないような状態。
全く手さぐりでの東京進出でした。

 

思えばインターネットも携帯電話も
無い時代に、英会話もできない身で
イタリアに単身で渡り、まだ日本に
知られていないブランドや商品を
探しては仕入れるという
ことを続けておりましたので、
「未知の世界に飛び込む」こと
には、怖さや不安ではなく
「やってやるぞ」という意気込みが
いつもあったように感じます。

 

 

「いつかは東京で」とぼんやりと
頭に
描いていた夢。
それがこのような
きっかけで
実現するとは、人生本当に
何が
起きるかわからないものです。

 

 

長年絆を紡いでまいりました
熊本のお客様と離れることは
寂しい限りでしたが、ご上京の
たびに「元気に頑張ってる?」と
お立ち寄り下さる方々が今も
いらっしゃいます。

何十年もお付き合い下さっている
お客様の笑顔を拝見するたびに
元気を頂く思いです。

 

また、銀座に来たからこそ出会う
ことが出来た新しいお客様方に、
わたくしどもの商品を通じて
ご満足
頂けることは至上の喜びで
ございます。

 

こうして3年という一つの節目を
迎える事が出来ました事に心から
感謝しつつ、またスタッフ一丸と
なり皆様のお役に立てる店を
目指して
精進致します。

 

今後とも何卒よろしくお願い
申し上げます。

 

中村 哲彦

 

 

3周年のご挨拶 – 中村 響子 –

中村 響子

銀座HIKO 代表

 

おかげさまで わたくしども
銀座HIKOは3周年を迎える
ことが出来ました。お客様と
物作りに携わる作り手の皆様に
心より御礼申し上げます。

 

例えば4年前を振り返ってみれば、
わたくしは九州から離れたことも
なく ずっとずっと熊本で生きて
いくのだと思っておりました。

それが今はこうして、銀座という
場所で商いをさせて頂いている事が
少し不思議な感じすら致します。

 

 

地震をきっかけに「東京に出よう」
と決めた父に賛同してからは、
時間を
やりくりしては物件を探しに
上京し、
新店舗の商品を仕入れに
現地1泊で
フランスに飛び、また
物件を探しに朝4時起きで
上京し…
と、まさに無我夢中で行動

いたしました。その原動力は
「地震に負けてたまるものか」
という
意地の一念だったように
思います。

 

半年後、無事開店致しました
は、胸にこみ上げるものが
ございました。

朝4時起きで乗ったモノレールから見た夜明け。
今もなぜか忘れられない光景です。

 

 

海外の方々がお見えになったり、
遠方からのお客様がお立寄りに
なられたり、銀座に来てからは
接客方法も品揃えも変化して
まいりました。そのスピードの
速さに追いついていくこと、
より高い満足をお客様に感じて頂く
こと、試行錯誤を積み重ねながら
過ごした3年間。

 

新しいお客様との出会いに感動し、
熊本時代のお客様との再会に
幸せを感じ、銀座という街の魅力と
懐の深さを体感しつつ あっという
間に流れた日々でした。

 

この世界でのキャリアは20年を
越えましたが「あなたが生まれる
前から私は御洒落をしてきたよ」
というお客様もいらっしゃいまして、
まだまだ学ぶことが多い我が身で
ございます。

 

このたび迎えることが出来た節目を
機に、新たな気持ちで名品とお客様
との懸け橋となれますよう、精一杯
尽力してまいります。

今後ともご指導ご鞭撻を賜ります
よう、何卒よろしくお願い申し
上げます。

 

中村 響子

EZMA ベビーカシミヤストール【貴方はこの冬、どの色を選びますか?】

HIKO初、一日に三つのブログ
更新でございます…!

一件目の記事
EZMA カシミヤ刺繍マフラー【600日の手仕事が紡ぐもの】

二件目の記事
EZMA ヴィキューナ ストール【神の繊維を纏う】

600日の手仕事を重ねて作られる
超絶技法の手刺繍入りカシミヤ、
そして神の繊維ヴィキューナの
薄手大判ストールをご紹介して
まいりました。

こちらのブログでは、触れても
そこに何もないかのような
柔らかで繊細な肌触りが魅力の、
ベビーカシミヤのストールに
ついて綴ります。

ベビーカシミヤは文字通り
カシミヤ山羊の子山羊から採れる
柔らかな産毛(うぶげ)で、
一頭からわずか30gほどしか刈り
取れない、非常に希少な繊維です。

毛そのものの表面がなめらかな
ため、製品として仕上がった時も
極上の手触りになります。
もちろん光沢もまるでシルクの
よう。

向こうが透けて見えるほど
薄いお品ですので、
「ええ、何ですかこれ…!」と

触れた方が驚きの声を上げる、
そんな特別な仕上がりに
なっています。

お色はベーシックな黒の他、
優しいベージュ、鮮やかなブルー、
淡いベージュピンク、シックな
ボルドーがございます。

大判ですが、先述の通りとても
薄く軽いお品で、畳むと
コンパクトになります。

夏場でもご旅行などの際にバッグに
お入れいただきますと、「冷房が
利き過ぎて寒い…」「ヨーロッパは
案外朝晩肌寒いんだね」そんな
場面で大活躍。

触れてもそこに何もないかの
ような柔らかさですので、
「ウールはチクチクしてしまう」
というデリケートな肌の方にも
「これなら平気!」とお喜び
頂いています。

また、
「首回りが圧迫される感じが
苦手
だからタートルネックは
着たくない。
でも冬は暖かく
過ごしたい…」

そんな方にも重宝して頂けます。

しっかりした作りの化粧箱に
入っておりますので、贈り物にも
お勧めでございます。

期間限定イベント

EZMA ストール
特別即売・受注会

9月7日(土)~11日(水)
銀座HIKOにて

本日UPしました刺繍入りストールや
ヴィキューナ、ベビーカシミヤの
ストールを即売いたします他、
それぞれのお品をお好きな色見本から
お選び頂けるパーソナルオーダー会を
開催致します。

◆ 刺繍入りストール

ベースの色をお選びいただけます。
(アイボリー、ダークネイビー、ブラック)

◆ ヴィキューナストール

ナチュラル、ダークネイビー、
チャコールグレー、ブラック

◆ ベビーカシミヤ

ベージュやオレンジ、ボルドー、
イエロー(カラシ)、ラベンダーなど
12色

ご夫婦でお色違いでお作りになり
「今日は交換しよう」…なども
楽しいのではないでしょうか。

この機会を是非御活用下さいませ。

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれます
ポイントが付与
されます!
ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

EZMA ヴィキューナ ストール【神の繊維を纏う】

 

2020.12 追記
下記ブログ記事のストールだけでなく、
ヴィキューナ 100% のラグジュアリーな
セーターも揃っております。
詳しくはこちらにて

 

 

さて本日は3件のブログをUP
しております。

一件目の記事
EZMA カシミヤ刺繍マフラー【600日の手仕事が紡ぐもの】

三件目の記事
EZMA ベビーカシミヤストール【貴方はこの冬、どの色を選びますか?】

この記事(2件目です)では同じく

EZMA社のお品をご紹介します。

 

ヴィキューナマフラー

 

 

黒は漆の様な深みのある光沢、
茶は上品でありながら圧倒的
存在感を放つ…これらの

御品、素材はヴィキューナ
(ビクーニャ)でございます。

 

ヴィキューナは標高3500メートル
以上の高地に生息するラクダ科の
動物で、その毛は、地球上で最も

細い獣毛繊維と言われています。

高級素材として知られるカシミヤの
直径約15マイクロメートルに対し、
ヴィキューナの直径は約12.5マイクロ
メートル。毛が細いということは
手触りが柔らかく、軽く、光沢が
あるということです。

 

 

毛の刈り取りや輸出入は、乱獲を防ぎ
生態系を守るため、生息地の国々や
ワシントン条約によって厳しく制限
されています。

 

輸入後には、経済産業省指定の
正式な機関に申請し、商品を
一点ずつ登録しなくてはなりません。
(お写真はセーターの登録証です)

 

 

ペルーの国旗にはヴィキューナの姿が
描かれているほど、古来から大切に
されてきました。(今回ご紹介している
御品はボリビア産です)

 

毛を刈ることができるのは二年に
一度
と決められており、取り扱う
ことが
できる企業もごく僅か。

 

一頭から取れる量はたったの250g
~350gと極めて少ない事から、

「繊維のダイヤモンド」

 

とも呼ばれています。

 

寒暖の差が極端に激しい山岳地帯に
生息するヴィキューナの毛は、
保温性に優れており、触れれば
指先の
指紋のすじも感じるほど
繊細な手触り。

 

 

特に今回のお品は、御覧のように
繊細に、薄く、軽やかに
仕上げられています。大判なのに
かさばらず、重くないのはこの
生地の薄さによるものです。

 

 

 

 

 

 

もちろん、
薄くても暖かさは抜群です。
大判ですので、マントのように
羽織ったり、折りたたんで
コンパクトに巻くこともできます。

 

 

 

先にUPしましたEZMA社の総刺繍
マフラーと同じく、木製・紙製の
化粧箱が付属しております。

 

特別な方への贈り物としても
大変お喜び頂ける名品、この
機会に是非お手に取って頂きたい
と思います。

 

本日ご紹介しましたヴィキューナの
マフラーは、こちらのページで
詳細をご覧頂けます。
(クリックでオンラインストアの
ページが開きます)

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EZMA カシミヤ刺繍マフラー【600日の手仕事が紡ぐもの】

9月に入り、朝晩の風も少しずつ
涼やかになってまいりました。

銀座の街を歩くと、どちらの
ショーウィンドーも秋冬の装い。
また一つ、季節が移ろいで
いきます。

HIKOにも海外から続々と秋の新作が
入荷中。本日はその中でも極めて
希少なお品を2点、そして楽しい
お知らせ付の記事を1点、3本立ての
ブログ記事にてご紹介いたします。

二件目の記事
EZMA ヴィキューナ ストール【神の繊維を纏う】

三件目の記事
EZMA ベビーカシミヤストール【貴方はこの冬、どの色を選びますか?】

まず本ブログ(一件目)では
こちらのお品を。

EZMA社による大判のカシミヤ
ストールでございます。

こちらのストール、何が特別かと
申しますと…

刺繍入りカシミヤマフラー

なんと、全面に手作業による
総刺繍が
施されているのです。

一つのステッチの大きさは1mm
ほどで、小さい物は0.5mmほど
しかございません。それが
200cm×70cm四方のほぼ全てに
びっしりと…

一人の職人が仕上げるとなんと
600日もかかるという、
気の遠くなるような手作業の
積み重ねがなされています。
(今回こちらのお品は6人がかりで、
100日かけて制作されました)

ベースとなっているのはアイボリーの
カシミヤ、そして刺繍に使われている
糸もカシミヤというそれだけでも
贅沢な名品ですが、その作業の緻密さ
には思わず息をのみます。

御覧のように裏側まで美しく

まるで一針一針に、その職人たちの
技と誇り、哲学が縫い込まれている
かのよう。

色とりどりのカシミヤ糸が使われて
いるにも拘らず、それが決して
上品さを損なわずに美しく統一感
ある仕上がりになっているところも
ご注目頂きたいポイントです。

こちらのお品は、黒塗りの
木製の特製ボックス、

さらにその外側に紙製の箱という
化粧箱仕様になっております。

(ラッピング無料)

もちろん、世界に一つの貴重な
御品。どのような方がお召しに
なられるのか、わたくしどもも

ワクワクしております。

詳細のご確認、ご注文はこちらの
お写真をクリックくださいませ。

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物でご利用
できる
ポイントが付与されます!
ポイントを貯めてお得にお買い物を
お楽しみ下さいませ

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

失敗しないネクタイコーディネート術

 

 

4月といえば新年度。

新しく社会人になられた方は

 

「ネクタイの合わせ方が今一つ
良くわからない…」

 


というケースも
多いのでは
ないでしょうか。

 

 

長年スーツをお召しの方であっても

 

「なんとなく一本買ってみたけど、
いざスーツに合わせてみたら
思っていたイメージと違った」

 

ということもございます。

 

 

本日は、フランスから届いた
ばかりのZILLIのネクタイで、

 

失敗しないネクタイ
コーディネート術

 

をご紹介してまいります。

 

 

縫製などの視点で綴った「上質な
ネクタイの見分け方」はこちらの
記事をご覧ください。↓

 

 

色や柄、素材感などの視点から
良いネクタイをお選びになりたい
時はこちらの記事を。↓

 

 

それでは本題にまいります。

 

 

 

①ネクタイはまず、
スーツやジャケットと
色味を合わせる

 

最も基本となるコーディネートは
スーツやジャケットの色と
ネクタイの色味を合わせる組合せ。

 

 

 

グレー系のジャケットには
グレー系の
ネクタイを。

 

 

 

 

ネイビー系のジャケットには
ネイビー系のネクタイを。

 

 

ベージュ系のジャケットには
ベージュ系のネクタイを。
(とはいえ、この組み合わせは
ビジネス向けではありませんが…)

 

 

ただし、グレー系のジャケットは
本来おとなしい色なので、
ネクタイも同じグレーにすると
地味に見えてしまうことも。
そんな時は、グレーをベースに、
少し色柄が入っている
もの
お勧めします。

グレーのジャケットにストライプ
などの柄が入っている
場合には、
その柄の色と同じか
似た色の
柄が入っているネクタイが
あれば
収まりが良くなります。

 

 

ちなみにイタリアの
お洒落男児たちは
というと…

こちらのネイビースーツの男性。
ボタンやサスペンダー、手袋や
時計のベルト、メガネのフレーム
など
小物を全てブラウンで統一して
いました。それに合わせて、
ネイビーをベースにブラウンの
柄が入ったネクタイをセレクト。

青と茶の組合せは
アズーロマローネ
(イタリア語で「」)と呼ばれ
イタリアのお洒落男児たちに
愛されています。


アズーロ エ マローネについての
詳細はこちらをご参照ください。

 

 

 

②ボルドー
(赤ワイン色)を
活用する

 

 

渋さの中にも色気のある
ボルドー(赤ワイン色)は、
ネイビー、グレー、黒など
様々な色のスーツやジャケットと
相性が良いお色です。

 

スタイリストさんたちの間でも
「まずは一本押さえておきたい色」
として人気。

 

 

さて、
実際のコーディネートは…

 

 

 

 

 

最初に同系色でまとめた
コーディネートとまた一味
違う、大人の雰囲気に
なりました。

 

存在感、重厚感、力強さ。
そんなイメージを相手に与えたい
時にお勧めのコーディネートです。

 

 

 

③明るい色を
使いこなす

 

ピンクやイエローなど、明るめの
お色が、実はとても重宝する
ことをご存知でしょうか?

 

ネクタイを探しにご来店される
お客様の中にはピンクやイエローの
ネクタイをご覧になって
「綺麗だけど、こんな明るい
色の
タイは締めたことが無いなぁ」
驚く方もいらっしゃいます。

 

しかし、具体的にコーディネート
をお見せしてお勧めしてみると

「あれ?案外いけるね!」と
評価が一気に変わります

 

 

 

 

実はピンクやイエローのネクタイは、
親しみやすい印象を相手に感じさせる
ことができるお色なのです。

パーティーなどでもパッと明るく
花を添える色なので、招いた側の
方からも喜ばれること 請け合いです。

 

「とはいえ、ここまで明るい
色は抵抗が
…」

 

 

そんな方には…

 

こちらのネクタイのように、
明るいピンク以外の渋めの
色が使われている柄物が
お勧めです。

 

 

また、こちらのネクタイのように
スーツの色と同系色の柄が入った
物を選ぶと、悪目立ちを抑える
ことができます。

 

 

 

イタリアの
お洒落男児たちは…

明るめのブラウンのスーツに
ビビッドなオレンジのネクタイを
合わせたこちらの男性。
オレンジとブラウンは色の系統が
近いので、まとまりが良い
コーディネートになって
いました。

 

 

今回ご紹介した品々

 

今回ご紹介したネクタイの
詳細はそれぞれこちらのページ
にてご覧頂けます。
(お写真をクリックされますと
リンク先のページが開きます)

 


グレーとスカイブルーの組合せで
Vゾーンに清潔感を。

 


ビジネススタイルの王道、
ネイビー×ネイビー。

 


ベージュ系コーディネートで
春らしく。

 


ボルドーの無地は、基本のキ。

 


渋めのボルドーに白のドット
(水玉)で親しみやすさを+。

 


イエローは親しみやすい印象を
与えてくれます。

 


パステルピンクは女性にも
大好評。

 


ダーク系の色柄を入れたピンクで
より大人な雰囲気に。

 


上品さを演出するなら、
少し色を抑えたイエローを

 

 

 

ここまでZILLIのネクタイを
使って、失敗しないネクタイ
コーディネート術をご紹介して
まいりましたが、いかがでしたで
しょうか。

 

本来、例えば一口にネイビーと
っても、実際には紫がかった
もの、グリーンに近いもの、
グレーを
帯びたもの、と様々。
紫がかったネイビーと、グリーンに
近いネイビーでは、ぴったり合う
色も微妙に変わってまいります。

 

したがって、ネクタイを御求めに
なる際には、実際にお召しになる
スーツでショップにお出かけに

なり、鏡の前で色々と合わせて
みることをお勧めします。

 

スタッフの方と色々お話しながら、
ご自身に似合うお色を探してみて

ください。

 

 

 

贈り物にネクタイを選びたいけど
自信がない…

本当に品質の良いネクタイを
探している…

 

そんな方は、是非銀座HIKOへ
足をお運びくださいませ。

 

この道20年以上のベテラン
スタッフが、贈る方にも
贈られる方にもご満足頂ける
ネクタイをお選びいたします。

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ZILLI 2019春夏 新作が届きました

 

 

4月に入り、東京は寒さと暖かさが
交互にやってきております。

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

このたび、フランスが誇る
世界最高級ブランドZILLI(ジリー)
から春夏の新作が入荷しました。

 

 

 

 

春夏のZILLIといえば、シルクの
ような光沢が美しいTシャツが
毎回人気でございます。

細番手の上質な糸を使っている
ため、柔らかな肌触りをお楽しみ
頂けます。

 

本体の素材と同じく、艶やかな
糸を使って刺繍を施してあります
ので、よりラグジュアリーな
雰囲気になっています。

 

今回は人気の白Tの他、黒や
赤も仕入れました。
60サイズもございますので
大きいおサイズの方にも
お召し頂ければと存じます。

 

 

白とネイビーの配色が夏の気配を
感じさせるコーディネート。
これらの品も新作です。

 

パンツは、ウエストがリブ(ゴム)に
なっており、布地はデニムとは
思えない柔らかさと軽さです。

 

ご旅行やご出張等、ロングフライトの
時などにも重宝いたします。

ドライブがお好きな方にもお勧めです。

 

 

こちらは一枚革のポロサス
クロコダイルを使った最高に
贅沢なベルトです。バックルは
ZILLIのアイコンであるライオン。

存在感がある一本です。

 

これらのお品は、早速オンライン
ストアに掲載いたしました。

 

 

また、ジリーの人気アイテムと
いえば忘れてはいけないのが
ネクタイです。贈り物にも人気で
「相手の方にとても喜んで頂け
ました!」と嬉しいご報告を
たびたび頂くお品でございます。

 

 

毎回、わたくし中村がジリーの
ショールーム(ミラノにあります)に
足を運び、膨大な数のサンプルの
中からお客様のお顔を思い浮かべ
ながら発注しております。

今回入荷した品々は、昨年6月の
展示会にてオーダーしたもの。
毎回半年以上前に発注するのが
この業界の流れでございます。

 

ポケットチーフとセットになった
お品も届きました。

 

 

ZILLIのネクタイは、見えない
大剣の裏側まで美しい仕上がり
です。

 

 

昨今の流行として、ネクタイと
チーフの柄が完ぺきに同じもの
ではなく、一部が同じであったり
色のトーンが同じであったり
するものを合わせることが多い
ようです。

 

 

 

今回入荷しましたネクタイと
チーフセット、全てオンライン
ストアに掲載完了致しました。
こちらのページにてご覧頂けます。

↓  HIKOオンラインストア ZILLIページ  ↓

 

 

 

HIKOオンラインストア会員登録

↑ こちらのページにて会員登録を
して頂きますと次回のお買い物で
ご利用になれますポイントが付与
されます!ポイントを貯めてお得に
お買い物をお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

実店舗での販売

銀座HIKOはブルガリやシャネルが
ございます中央通りの銀座2丁目
信号から徒歩一分の場所に
ございます。アクセスはこちらの
ページを御覧下さい。

銀座HIKOへのアクセス方法

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

****************

富裕層向けメディア 【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて、

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

というタイトルでご紹介頂きました。
詳しくは上記バナーをクリック
くださいませ。

「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】のブログ
でも、弊社オーナーをご紹介頂いて
おります。↓

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。

 

 

あなたを虜にする、HIKO POWER SUITSの特別受注会を開催します

 

朝晩は冷え込むものの、昼間の
日差しが少しずつ明るく、暖かく
なってまいりました。
春の訪れはもうまもなくですね。

 

春といえば、新年度、新入学など
「新しい生活が始まる」という
イメージがございます。

 

今回のブログは、そんな新しい
日々の始まりにぴったりのお品を
お作り頂ける、特別な催しの
お知らせです。

 

昨年も大変ご好評頂きました
HIKO ORIGINAL POWER SUITS
(日子オリジナル パワースーツ)の
受注会を、今年も開催することと
なりました。

 

 

 

HIKO POWER SUITS 受注会

日程:2月22日(金)~27日(水)
会場:銀座HIKO

 

価格帯:¥122,000 税抜 ~

 

 

 

一年を通して、わたくしどもの
ブログで高いアクセス数を誇る
のが、こちらの記事でございます。

 

上記ブログはグーグルで「良いスーツ」
「見分け方」というキーワードで
検索するとトップに表示されることが
多く、これまでも沢山の方々に
ご閲覧頂きました。本当にありがたい
ことでございます。

 

「ブログを見ました。」という
お客様が増え、「ブログで紹介
されているスーツを注文したい」
と仰って頂くことも多くなりました。

 

 

とはいえ、店舗のスペースの都合上
常設で一年中いつでもスーツを
御注文頂ける環境を整えることが
なかなか難しく…今回も6日間という
短い期間限定での開催となります。

 

 

 

HIKO POWER
SUITS とは

 

HIKO POWER SUITSは、
上記ブログにてご紹介していた
良いスーツであることを示す
要素をすべて備えています。

 

例えば襟の芯には、接着芯では
なく、毛芯を用いています。
襟の裏を見ますと、ハ刺しという
一針一針丁寧に毛芯と布地を
縫い付けたステッチ跡が見られます。

 

 

襟の表側と裏側は毛抜き合わせにて
細やかに仕上げられています。また、
縫いしろの布地を極限まで少なくして
いるため、写真の通り襟のふちが
とても薄く、シャープな印象です。

 

ふちギリギリに入ったステッチが
技術の高さを表しています。

 

また、縫製技術の確かさだけでなく
着心地の良さも優れているのが
POWER SUITSの特徴です。

 

鎌のような曲線を描く事から
「鎌襟仕立て」と呼ばれている
形状の襟を使用する事で、首や肩に
かかる重量をうまく分散させて
います。結果、同じ布地でも体に
感じる重さが全く違う、
という軽い着心地を実現しています。

 

 

腕の可動域もゆとりをもって
作られているため、腕の上げ
下ろしも非常に楽です。

 

身体に感じる軽さ、そして
着心地の良さは、快適な一日、
最良のパフォーマンスを支えて
くれます。

 

御洒落をするためのアイテム
としてのスーツには興味が
無い、という方であっても、
着心地が悪いスーツを進んで
お召しになりたいという方は
いらっしゃらないはず。

 

あるお客様からは

 

「スーツは窮屈だから
嫌いだが、
このスーツは
脱ぎたくない。」

 

とのお言葉が。

 

あなたの一日をよりパワフルに
より快適なものにするための
頼もしい相棒。

 

それが、

 

HIKO ORIGINAL
POWER SUITS

 

でございます。

 

 

特別な受注会

 

今回の催しは、こうした様々な
職人の技が随所に光るスーツを、
パターンオーダーにて
御作り頂けるというイベントで
ございます。

 

お値段は、生地によって変わりますが
国産生地であれば122,000 税抜 から
となっています。

もちろん、ロロ・ピアーナやゼニア、
カノニコ、ドーメルなどの生地も
お選びいただけます。

 

 

 

 

既製品だとなかなか
寸法が
しっくりこない

 

より良い品を、適正な
価格で求めたい

 

新しい季節を新しい装いで
気持ちよくスタートしたい

 

 

そんなあなたに是非、お試し
頂きたく存じます。

 

春から新社会人となるご子息に
良いスーツを、という方にも
お勧めです。

ツーパンツで、三つ揃えで、
ジャケット単品で、といった
ご要望にもお応えします。

 

 

 

今回はこちらの
HIKOPOWER SUITSと同じ
製法で作った既製品の
ジャケットも販売いたします。
是非合わせて御覧下さいませ。

 

 

 

イベント中の
営業時間

通常、銀座HIKOは11時から
19時までの営業ですが、
ごゆっくりオーダーをお楽しみ
頂きますためにも、
閉店時間の1時間前までには
お越し頂ければと存じます。

また本イベントは完全予約制
ではございませんが、できれば
事前にご来店のご予定を
お知らせ頂けますとよりスムーズ
に対応が可能となります。

 

 

ご興味をお持ちいただけましたら、
どうぞお気軽にお声をおかけ下さい。

 

HIKO銀座では世界中から
「良いものだけを」セレクト
しています。

「良いものだけをあなたに」銀座HIKO

 

↑こちらからHPをご覧ください。

 

 

実店舗 案内

銀座HIKO

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450

 

**********************

 

富裕層向けメディア
【EnRichエンリッチ】の
【The Style Concierge】にて

 

HIKO(ひこ)
熊本からやってきた、
日本一高級な店!」

 

というタイトルで、
ご紹介頂きました。詳しくは
上記バナーをクリック下さい。

 

また、
「世界一ハイクオリティなメンズ誌」
【THE RAKE Japan Edition】
ブログでも、弊社オーナーをご紹介
頂いております。

 

ベストドレッサーたちの肖像「中村哲彦さん」

 

合わせて御覧頂ければと存じます。

 

TAX-FREE

Our real store in Ginza, Tokyo is
a tax – free shop.

The following brand certifies HIKO
as a regular boutique.

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, and so on.

 

 

 

在东京HIKO银座商店是一家免税店。
HIKO是以下品牌的授权商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我们销售的所有产品都是正品。

 

 

在東京HIKO銀座商店是一家免稅店。
HIKO是以下品牌的授權商店。

ZILLI, FEDELI, Tecknomonster,
Seraphin, AlfredoBeretta,
BARRETT, Rota, Malo, AlanPaine,
Hettabretz, FrancoFerrari,
JanLeslie, 等等.

我們銷售的所有產品都是正品。