いよいよ2020年もあと1か月と
なりました。
いかがお過ごしでしょうか?
本日は、「神の繊維」ヴィキューナを
贅沢に使った極上のニットをご紹介
します。
ヴィキューナとは
ヴィキューナは標高3500メートル
以上の高地に生息するラクダ科の
動物で、その毛は、地球上で最も
細い獣毛繊維と言われています。
ヴィキューナの特徴
人の髪の毛の直径は大体60~80
マイクロメートル(ミクロン)と
言われています。
高級なニットといえばカシミヤですが
その直径は約15マイクロメートル。
ヴィキューナの直径はさらに細く、
約12.5マイクロメートルです。
毛が細いということは、
☑ 手触りが柔らかい
☑ 軽い
☑ 美しい光沢を持つ
ということです。
また、寒暖差が極端に大きい
厳しい環境下で生息しているので
その毛の内側には空洞があり
あたたかい空気をため込むと
いう特徴もあります。つまり、
☑ 保温力が高い
こちらも魅力的なポイントです。
その命と文化を護るために。
ヴィキューナは、過去にその毛を
乱獲され絶滅の危機に追い込まれ
ました。現在はワシントン条約で
手厚く保護され、毛を刈り取ることが
出来る期間は二年から三年に一度
と定められています。
また、その際も一頭から僅か250g
ほどしか採取できません。
輸出入の際には特別な申請が必要
となる他、輸入後も経済産業省が
指定する正式な機関に商品を
一点一点登録する決まりとなって
います。
神の繊維で編まれたニット
極上のクオリティと突出した
希少価値の高さから、ヴィキューナは
「神の繊維」「繊維のダイヤモンド」
と称されています。
Doriani ドリアーニ ( イタリア ) 社 製
ヴィキューナ100% Vネック セーター
ただでさえ非常に珍しい
ヴィキューナのニットですが、
今回私どもがイタリアに発注
したのはさらに特別なお品です。
従来のヴィキューナのセーターと
言えば、双糸28番手と呼ばれる厚みの
お品が一般的でしたが、このたび
お作りしましたのはその半分以下の
薄さ「双糸60番手」でございます。
向こうが透けて見えるほどの薄さで、
触れてもそれがニットであることを
感じないほどの柔らかさと滑らかさ。
細番手の糸ならではのシルクの
ような光沢も楽しめます。
ジャケットの下に重ね着しても
かさばらず、春先はTシャツと
合わせて軽やかに…
秋、冬、春、長い季節
お召しいただける仕上がりと
なっています。
数に限りがございますので、
ご興味をお持ちいただけましたら
お早めにお声をおかけください。
従来の厚みで、キャメルカラーの
お品もございます。
詳細のご閲覧、ご注文はこちらから…
ヴィキューナ ニット コレクション
同じヴィキューナ100%の、極薄
大判ストールもございます。
詳しくは下記写真をクリック下さい。
オンライン会員のお客様は
5%オフにてお求めいただけます。
☆LINE 公式アカウント開設しました☆
銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
実店舗で お使い頂けるお得な
クーポンが発行されます。
また、オンラインストア向けにも
クーポンコードをご登録完了後
個別にお送り致します。
是非この機会に、御活用下さい。
詳しくはこちらのバナーをクリック↓
コメントを投稿するにはログインしてください。