Giacomo’s kitchen ! !

 

先日のピッティレポートの続きも
まだ更新しておりませんが、
本日は一昨日の楽しい夜の事を綴りたいと思います。

わたくしどもで取り扱っております
Teckno Monster
テクノモンスターのコレクション
おかげさまで

 

「こんな面白いキャリーバッグは見たことが無い!」

 

と大変ご好評いただいております。

Teckno Monster

 

そのTeckno Monsterテクノモンスター
の創始者にして、オロビアンコのデザイナー兼CEO
また、Made in Italy協会の会長も勤めているのが

 

ジャコモ ヴァレンティーニ氏

 

です。

 

With Giacomo san

昨年夏のピッティ
(紳士服見本市@フィレンツェ)にて

このたび、そのジャコモさん(とお呼びしています)から、
東京の某所にOPENしたショールームへご招待いただきました。

 

一昨日の夜は、少人数でのホームパーティが開かれ、
ジャコモさん自らが調理した、イタリアの家庭料理を
振る舞ってくださいました!

 

Giacomo's kitchen01

キッチンには、サラダやパスタの材料がずらり。

 

Giacomo's kitchen5

チーズをカットするのも、ジャコモさん。

 

Giacomo's kitchen6

お料理の間にも、会話が弾みます。
思わず大笑いするジャコモさん、楽しそうです!

 

Giacomo's kitchen2

テーブルのセッティングをするのは
以前7時間もかけて
日子にやって来てくれた

 

熱血営業マン

 

フェデリコさん。

 

(その時のエピソードはこちら
世界の逸品65品目Teckno Monsterのカーボンファイバーキャリーバッグ
あれ、こうやってみるとフェデリコさん少し太りましたね…

 

Giacomo's kitchen8

キッチンには、真新しい調理器具が並んでいました。
何に使うのかよくわからない物も…?

 

Giacomo's kitchen7

ワインセラーも、もちろん完備!

 

Giacomo's kitchen4

フィレンツェ名物、トリッパ!
どこで材料を見つけたんですか?
と聞きましたが、

 

「それは秘密!」

 

とウインクされました。

 

Giacomo's kitchen3

皆で美味しく頂きました!

途中、ジャコモさんが
「美味しい?」
と声をかけて来たので

 

もちろん
「Buono !!」
と答えました。

 

すると、嬉しそうなジャコモさん、

 

「オイシッシモ!」

 

と大笑い。
(美味しい、と、Buonissimo(最高に美味しい、という
意味のイタリア語)を合わせたジャコモさんの(?)造語です。)

 

Giacomo's kitchen9

お食事の間には
ジャコモさんの人生観や経営についての
お話などを興味深く拝聴しました。

 

未来のことを見据えて生きていかねば
というジャコモさんの熱い想いを伺いながら
飲むワインは、また格別なお味でした。

 

イタリアの伝統的な文化を守りたい
職人たちが誇りを持って
働ける場所を守りたいという
ジャコモさんたちの熱意と、

 

そんな彼らが生み出す素晴らしい逸品を
もっとたくさんの方に
知って頂きたいという私たちの想い。

 

これからもっと、

様々な形で発信していこうと思います。

Teckno Monster テクノモンスターの詳細はこちらで
ご覧頂けます。
日子オフィシャルサイト Teckno Monsterテクノモンスター ページ

 

実店舗 案内

HIKO 銀座

東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450