赤や黄色に色付いた街路樹の
葉が、風に舞い散る季節に
なりました。
本日は、晩秋のオフタイムの
お出かけにお勧めのお品や
コーディネートをご紹介
いたします。
首周りで温度をコントロール
昼間は暖かいけど日が暮れると
一気に気温が下がる…
外を歩くと風が冷たいけれど
室内に入ると暖房が効いていて
暑いくらいだ…
そんな時便利なのが、
Vネックのニットと
ストールの組み合わせ
です。

FEDELI フェデリ ¥99,000 税込
カシミヤシルク セーター
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/11671
タートルやハイネックは首周りが
しっかり包まれるため暖かさを
逃さないアイテムですが、反面
「ちょっと暑い時」に温度調節が
しにくいという面も。
その点、Vネックは首元が大きく
開くので通気性が良く快適です。

ジャケット:FEDELI フェデリ カシミヤ100%
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/11661
上品なオフホワイトのニットは
グレーなどの落ち着いた色と
合わせても地味になり過ぎず
洗練された印象に。

カシミヤシルクならではの美しい
光沢としっとり滑らかな肌触り。
ちくちくする感じが無く、
素肌に直接着たいほどの極上の
素材感です。
ちなみに弊社オーナーは、
「本格的に寒くなったら
シャツの上ではなく、
中に着ると一層良さそう」と
これから来る冬を楽しみに
している様子です。
ちょっと寒いな、という時は
ストールを一枚プラス。

FEDELI フェデリ ¥44,000 税込
カシミヤ ストール
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/11673

簡単に巻いたり外したり出来る
ストールで「必要な時」だけ
ぬくもりをキープしましょう。

FEDELI マフラーの色違いはこちらにて。
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196

FEDELI フェデリ ¥99,000
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/11670
こちらは先述のVネックの色違いの
ブラックです。気温に合わせて
首元を開け閉めできるシャツを
合わせると、快適に過ごせます。

FEDELI フェデリ ¥89,100 税込
https://hiko.japan-onlinestores.com/category/select/bid/196/pid/11668
重ね着にお勧めなのはこちらの
ジャージシャツ。
とろりとした柔らかで滑らかな
肌触りで、且つ、ぐいぐいと
伸びるので動きやすい一品です。

シルクかと思うほどの光沢感。
モノトーンのコーディネートでも
品のある華やかさをプラス
できる風合いです。
もちろん、極薄素材なので
重ね着してもゴワつかず
着膨れとも無縁です。
秋、冬、春と長いシーズン
お召し頂けるのも魅力。
一度袖を通したらやみつきに
なりそうな極上のシャツです。
気温が変わりやすい時期ですが、
お洒落を楽しみながら
お過ごし頂ければと存じます。
コーディネートのご相談など
ございましたらお気軽に
スタッフまでお声をおかけ
くださいませ。
新作でも5%ポイントGET
2022年9月よりポイント
システムをスタート
いたしました。
オンラインストアならびに
実店舗におきまして、
会員登録下さいました
お客様はお買い物ごとに
5%のポイントを獲得
頂けます。
貯めたポイントは次回以降の
お買い物でご使用可能です。
たくさん貯めてからまとめて
お使いになることもできます
ので、是非ご活用ください。
また、会員の皆様には特別な
催しのご案内や新商品の
お知らせも定期的に届きます。
オンラインストア
会員登録はこちら ↓

上記オンラインストアが表示されにくい
場合は、こちらの新ショップをご利用
下さい(こちらでも5%分のポイントが
貯まります)
↓

☆LINE 公式アカウント☆
銀座HIKOの公式LINEアカウントが
できました。
お友達にご登録頂きますと、
最新の情報や特別なイベントの
ご案内が最速で届きます。
こちらのバナーをクリックにて
ご登録下さい ↓

実店舗での販売
銀座HIKOはブルガリやシャネル、
カルティエなど高級ブランドが
立ち並ぶ中央通りの銀座2丁目
信号から、徒歩2分の場所に
ございます。
アクセス方法はこちら
↓

実店舗 案内
銀座HIKO
東京都中央区銀座2-8-17-2F
Tel 03 6264 4450
コメントを投稿するにはログインしてください。